
(中盤~終盤までの情報は随時更新していく予定です)
下記で紹介しているもの以外にもおすすめのビルドなどがございましたら、お手数ですがコメントにて情報提供をお願い致します。
目次
ソーサレスのおすすめビルド
序盤おすすめビルド(雷&氷)
◆雷と氷の使い分けでアセンダシーを解放するまで安定
◆防御面が弱いので防具で「アーマー」を上げて対処しよう
おすすめスキル構成
| スキル名 | 習得方法 | サポートジェム |
|---|---|---|
| スパーク | スキルジェム (レベル1) |
貫通 (自由枠) |
| オーブオブストーム | スキルジェム (レベル3) |
連鎖 存続 |
| フロストボルト | スキルジェム (レベル3) |
負担 乱射 |
| フロストボム | スキルジェム (レベル1) |
効果拡大 |
| アイスノヴァ | スキルジェム (レベル1) |
なんでも |
おすすめ装備構成
| 第一武器 | 補足 |
|---|---|
| ワンド | 雷ダメージが増加するものがおすすめ。時点で氷ダメージでも可 |
| 第二武器 | 補足 |
| セプター | 第二武器におすすめ。スピリットを所持できるようになるので、元素のスピリットスキルを習得しよう。 |
| 主防具 | 補足 |
| 兜、鎧 | 見栄えが戦士っぽくなるのが難点だが、ソーサレスは被ダメージを少しでも多く減らしたいので、アーマーが増加する防具を装備をさせたい |
ビルド解説
オーブ~&スパークが主力
雷スペルの「スパーク」が主力。なので、通常の雑魚敵は「オーブオブストーム」を地上に置いた状態で「スパーク」を使って攻撃していく。
パッシブツリーは元素ダメージや雷属性を伸ばす
雷ダメージやスピードを増やしていきたいので、パッシブツリーは基本的に「元素ダメージ増加」や雷系のものを伸ばしていく。
ボス戦では氷属性スペルも有効
耐久値の高いボスなどは氷属性スペルで対応するのもあり。「フロストボルト」を常に使い続けながら敵の移動力低下と氷結を狙いつつ、「フロストボム」を当てて大ダメージを稼ごう。また、フロストボムのクールタイムには「アイスノヴァ」を放って敵をノックバックさせよう。アイスノヴァはフロストボルトが通った痕跡に沿って遠距離まで届くので適当に連打すればOK。
おすすめモッド
- スペルダメージがX%増加する
- キャストスピードがX%増加する
- スペルのクリティカルヒット率がX%増加する
- スペルクリティカルダメージボーナスがX%増加する
など
ソーサレスの評価
| 序盤 | ファーミング | エンドゲーム | ボス |
|---|---|---|---|
| S |
スパークで雑魚敵相手に無双
とくに元素スキル「スパーク」の汎用性が高く、これと「オーブオブストーム」を鍛えておくだけで同レベル帯の雑魚敵相手にはほぼ無双することができる。
使い方は簡単。オーブオブストームを地上に撒いて、あとはスパークを連打するだけで勝手に敵を消滅してくれる。
強敵には氷属性スペルで対応も可能
攻撃力が必要になるボスクラスの強敵には、氷属性のスペルで移動力を低下させながら、フロストボムで大ダメージを与える立ち回りにも対応可能。
ソーサレスのおすすめアセンダンシー
みんなのおすすめは?
ソーサレスのアセンダンシー
ストームウィーバー
より速く唱え、より強く打つ - 敵を冷却し感電させる元素の支配者となれ。ストームウィーバーは壊滅的なエレメンタルストームを巻き起こすことすらできる。
クロノマンサー
クロノマンサーは、クールダウンをリセットしたり、敵の動きを遅くしたり、時間そのものを凍結できる強力な時の魔法を使いこなす。
PoE2攻略 おすすめ記事リスト
最新情報
| 最新情報 | |
|---|---|
| 早期アクセスの配信日と参加方法 | アプデ(パッチノート)最新情報 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 序盤の進め方 | アセンダンシーの解放方法 |
| パッシブの振り直し方 | 武器セットポイントの振り方と仕様 |
| ミニオンの召喚と数の調整方法 | スピリットの仕様と増やし方 |
| マップのリセット・ボスのリポップ方法 | 隠れ家の開放方法と場所 |
| コラプト状態の仕様とメリット・デメリット | 品質の上げ方とボーナス |
| マップ・ダンジョン攻略 | |
|---|---|
| セケマの試練の攻略 | |
| ボス・強敵攻略 | |
|---|---|
| バルバラの攻略と倒し方 | |
| アトラス攻略 | |
|---|---|
| アトラスの進め方と解放方法 | 先人の塔の進め方とできること |
| リチュアルの進め方とできること | エクスペディションの進め方とできること |
| リフォージ | |
|---|---|
| 蒸留された感情の組み合わせ一覧 | |
クラス
| おすすめ・最強 | |
|---|---|
| おすすめ最強クラス | 上位ランカーが使っているクラス |
| クラス | |
|---|---|
| ハントレス | ウォリアー |
| ソーサレス | レンジャー |
| モンク | マーセナリー |
| ウィッチ | |
| アセンダンシー | |
|---|---|
| ハントレス | アマゾン |
| リチュアリスト | |
| ウォリアー | タイタン |
| ウォーブリンガー | |
| キタヴァの鍛冶師 | |
| ソーサレス | ストームウィーバー |
| クロノマンサー | |
| レンジャー | デッドアイ |
| パスファインダー | |
| モンク | インヴォーカー |
| チャユラの信奉者 | |
| マーセナリー | ウィッチハンター |
| ジェムリングリージョネア | |
| タクティシャン | |
| ウィッチ | インファーナリスト |
| ブラッドメイジ | |
| リッチ | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| Steam版の推奨・最低スペック | クロスプレイはできる? |
| コントローラーでプレイする方法 | |
| 基本操作 | |
|---|---|
| 武器セットの切り替え方 | スキルの割り当て方・スロットの変更方法 |
| ポータルの開き方・街へ戻る方法 | |
| システム解説 | |
|---|---|
| 状態異常一覧 | ダメージタイプ一覧 |
| 武器種一覧 | 能力値の解説まとめ |
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| クリア後要素 | |
データベース
| ジェム | |
|---|---|
| スキルジェム一覧 | スピリットジェム一覧 |
| サポートジェム一覧 | |
| ユニーク | |
|---|---|
| ユニーク一覧 | |
| アイテム | |
|---|---|
| アイテム一覧 | クエストアイテム一覧 |
| カレンシー一覧 | 蒸留された感情一覧 |
| カタリスト一覧 | 断片一覧 |
| エクスペディション一覧 | エッセンス一覧 |
| ルーン一覧 | お告げ一覧 |
| ソウルコア一覧 | 先人の石板一覧 |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| ギルドメンバー募集掲示板 | トレード掲示板 |



