Path of Exile 2(PoE2/パスオブエグザイル2)の最強おすすめクラス・Tierランキングをまとめています。
おすすめ最強クラス(Tierランキング)
NOTICE
また、配信から45日時点でのStandardリーグのおけるラダー(上位ランカー)のクラス使用者数を元に人気ランクを紹介しています。
上位ランカーのクラス別使用者数の詳細は以下の記事で紹介しています。
序盤おすすめクラス(Tierランキング)
NOTICE
早期アクセス・第1章プレイ時点でのおすすめクラスを紹介しています。ランキングはプレイ進行に合わせて随時変動します。
ウィッチ
![PoE2_バナー_ウィッチ]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
S |
|
|
|
前衛と後衛を兼ね備えた万能クラス
複数体のミニオンを召喚して敵のヘイトを取りながら、自身は後方から魔法で攻撃する、1キャラで前衛と後衛の両方を兼ね備えた万能クラス。
ボスの攻撃もミニオンで受け止めることができ、その間に敵の攻撃パターンを学べるため、初見でのボス討伐も十分に可能。
第1章の終盤からは「レイジングスピリット」(元素スピリットジェム・レベル4)を中心とした立ち回りをすれば、火力不足も補えるため、ほとんど隙が無くなる。
また、どんなクラスとも相性が良く、マルチプレイでも大いに活躍する。
ソーサレス
![PoE2_バナー_ソーサレス]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
S |
|
|
|
第1章はスパークで雑魚敵相手に無双
とくに元素スキル「スパーク」の汎用性が高く、これと「オーブオブストーム」を鍛えておくだけで同レベル帯の雑魚敵相手にはほぼ無双することができる。
使い方は簡単。オーブオブストームを地上に撒いて、あとはスパークを連打するだけで勝手に敵を消滅してくれる。
強敵には氷属性スペルで対応も可能
攻撃力が必要になるボスクラスの強敵には、氷属性のスペルで移動力を低下させながら、フロストボムで大ダメージを与える立ち回りにも対応可能。
第2章以降は雷属性から氷属性を中心にした立ち回りに移行して、「コメット」ビルドを構築するのがおすすめ。コメットビルドに関してはストームウィーバーのビルド記事で紹介しています。
マーセナリー
![PoE2_バナー_マーセナリー]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
A |
|
|
|
主に前方広範囲を攻撃するクロスボウ系スキルが強力
本作から追加された新クラスで、前方の広範囲の敵を攻撃するクロスボウ系のスキルが強力。クロスボウ系のスキルは多様な効果を持ち、ノックバックで敵を足止めしたり、爆発で周囲の敵を巻き込んだり、面白いスキルが多い。
また、「分裂弾」ではノックバック、「氷結ボルト」ではノックバック+凍結、「エクスプローシブグレネード」では遅延爆発など、多様な効果があるので使っていて楽しい。
ただし、自身で狙いをつけたり、マナの減りが速かったりするなど、立ち回りが忙しいのでプレイ時にマルチタスクを抱えがちになるのがデメリット。
レンジャー
![PoE2_バナー_レンジャー]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
A |
|
|
|
遠距離から弓やクロスボウで攻撃する
遠距離からの弓や攻撃を得意とする。基本的には毒、氷、雷系のスキルをつかうことができる。
特にこだわりがない人は、挙動に癖がなく集団戦にめっぽう強い雷系のスキルを伸ばすのがおすすめ。
ユニークのクロスボウが入手出来たらクロスボウをメインウェポンにして立ち回るのもよい。
ウォリアー
![PoE2_バナー_ウォリアー]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
B |
|
|
|
アクションスピードが遅いが強力な近接攻撃が可能
ウォリアーは、アクションスピードが遅いが強力な近接攻撃を行うことができる。
また、他のクラスよりも盾を有効的に扱うことできるのも特徴。
トーテム習得で一気にバトルが安定する
スキルジェムLv3で習得できる「ショックウェーブトーテム」を覚えると探索はもちろんボス戦も一気に安定するのでおすすめ。
リープスラム習得を目指そう
敵に接近する攻撃が多い序盤はなかなか厳しいが、第2章で「リープスラム」(スキルジェムレベル7)を習得できれば、以降の主力スキルとして運用しやすい。リープスラムを中心にしたビルドに関しては、ウォーブリンガーのビルド記事で紹介しています。
モンク
![PoE2_バナー_モンク]()
要素別Tierランク
序盤 |
ファーミング |
エンドゲーム |
ボス |
C |
|
|
|
近接と元素系スキルによる得意
モンクは、近接と元素系スキルによる戦闘が得意なクラスで、クォータースタッフを駆使した立ち回りを行うことができる。
ウォリアーとはまた違った近接戦闘を楽しむことが可能。
みんなのおすすめ最強クラス
PoE2攻略 おすすめ記事リスト
最新情報
お役立ち情報
クラス
基本情報
ストーリー攻略
データベース
掲示板