
目次
序盤のおすすめ武器集め
鉄装備なら「ウッソー森のカーメン砦」
装備集めステージとして最初に解放されるのが「ウッソー森のカーメン砦」です。
序盤に解放されるということで、集められるのは主に鉄装備ですが、たまに鋼装備も入手できます。
とりあえずここでは、やりポン、たてポン、ゆみポンの人数分の武器を揃えましょう。
鉄装備があれば中盤までは十分です。
レベルが上がってきたらパラゲド
どちらのステージもクリアするごとにレベルが上がっていき、攻略が難しくなっていきます。そのため、周回が難しくなってきたら狩り場をパラゲドに移してガンガン集めましょう。
中盤のおすすめ武器集め
大氷壁の突貫大作戦で属性武器を集める
中盤になると難易度が大きく上昇するため、「大氷壁の突貫大作戦」で属性装備を集めましょう。
中盤では炎属性が有効な敵が多く出現するため、炎系武器を複数本用意しておくと中盤の攻略が楽になります。
また、低確率ながら轟系武器も入手可能であり、手に入ったらラッキーくらいの感覚で集めると良いでしょう。
本格的に轟系武器を集めたいなら、「えっこらオアシス大争奪戦」の方が効率が良いです。
「えっこらオアシス大争奪戦」で稼ぐ
中盤の強力な装備を無限に入手できる
おすすめの武器集め周回場所は「えっこらオアシス大争奪戦」です。
まずはストーリーを進めて対象となるステージを解放しましょう。
ここではステージ終盤に「ろぼメンタワー」(風車の見た目)が出現し、タワーを破壊するまでろぼメンを無限に出現させてくれます。
なので、ろぼメンタワーが出現したらすぐには破壊せず、満足がいくまで「まもる」や「ためる」を活用しつつ、ろぼメンたちをおびき寄せながら倒し続けましょう。
ろぼメンからは轟系などの終盤まで使える強力な装備が多く入手できます。
ここで武器集めをしておけば、これ以降のプレイ効率が格段に向上するのでおすすめです。
レベルが上がってきたらパラゲド
「えっこらオアシス大争奪戦」もクリアするごとにレベルが上がっていき、攻略が難しくなっていきます。そのため、周回が難しくなってきたら狩り場をパラゲドに移してガンガン集めましょう。
終盤のおすすめ武器集め
カッチンドンガでレア武器集め
最強クラスの装備はボスドロップでのみ入手可能であり、集めるにはボス周回をする必要があります。
装備集めでおすすめのボスは「カッチンドンガ」で、確定で最強クラスの装備をドロップします。
カッチンドンガは「ドンガラ遺跡の巨竜ドドンガ」のエリアが雪の時のみ出現するという非常にレアなボスなので、小まめに天候のチェックをして、出現していたら事前にセーブしてから挑みましょう。
鍛冶で神装備と魔装備を集めよう
ミニゲーム「ブッシュ・シュシュの鍛冶」では、神シリーズと魔シリーズという2種類の最強クラスの装備品を作成することができます。
作成条件は以下の通りです。
シリーズ | 鍛冶レベル | 必要素材 | 成功条件 |
---|---|---|---|
神シリーズ | レベル2 | ミースリル | ノーミスでクリア |
魔シリーズ | レベル3 | アダマンマン | ノーミスでクリア |
最強クラスの武器は1つしか入手できない
ボスドロップから入手できる【巨シリーズ、タイコシリーズ、ハテンシリーズ】と、鍛冶から入手できる【神シリーズ、魔シリーズ】はそれぞれ1つずつしか入手できません。
パタポン2リマスター おすすめ記事リスト
データベース
データベース | |
---|---|
武器・防具一覧 | マスク一覧 |
キーアイテム一覧 | 料理一覧 |
素材の入手方法と使い道 | |
---|---|
素材一覧 | |
肉 | |
がちがち肉 | ふくーら肉 |
じょじょ肉 | 謎の肉 |
あくまの肉 | |
皮 | |
べらら皮 | ごつつ皮 |
すべべ皮 | めずら皮 |
あくまの皮 | |
牙 | |
くねり牙 | いてて牙 |
ぎざざ牙 | なぞぞ牙 |
あくまの牙 | |
骨 | |
むだだ骨 | がしりん骨 |
どでか骨 | おったま骨 |
あくまの骨 | |
鉱石 | |
石ころ | かちん鉄 |
チターン鉱 | ミースリル |
アダマンマン | |
木材 | |
ヨクアル枝 | サクラン |
ヒノッキー | ヤックン杉 |
ボーダイ樹 | |
食材 | |
ギョロきゃべつ | さけびニンジン |
フフフかぼちゃ | まつたケロン |
グッどりあん | |
種 | |
カス種 | ヨカ種 |
デカ種 | ビビ種 |
マテールの種 | |
合金 | |
ざつな合金 | かたい合金 |
すごい合金 | まほうの合金 |
あくまの合金 | |
液体 | |
みなれた液体 | にがい液体 |
しげきの液体 | にじいろの液体 |
あくまの液体 | |
パタポン情報
パタポンの性能 | |
---|---|
パタポン一覧 | |
やりポン | たてポン |
ゆみポン | きばポン |
でかポン | めがポン |
とりポン | まほポン |
ろぼポン | |
れあポンの性能 | |
れあポン一覧 | |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
新要素・変更点まとめ | ハードの違いと対応機種 |
Steam版の推奨・最低スペック | メタスコア |
難易度の変え方 | マルチプレイはできる? |
トロフィー一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |