パタポン2リマスターの冥界の機械巨兵キャノギアスの攻略チャートです。おすすめ構成や攻略のコツも紹介しています。
冥界の機械巨兵キャノギアス攻略情報
| ミッション種類 |
繰り返し |
出現する主な敵 |
| ボス戦 |
〇 |
キャノギアス |
| 重要アイテム |
ドロップアイテム例 (ランダム) |
|
| - |
キャノギアスの大砲 |
|
| 解放条件 |
| ミッション「冥界の新兵器ここに現る」クリア |
攻略のコツ(難易度HARD)
おすすめ編成例
ステージ攻略をする際の戦力調達の参考にしてください。
| おすすめ編成 |
| ゆみポン |
きばポン |
でかポン |
まほポン |
攻略のコツ
キャノギアスとの戦闘ステージ。
キャノギアスは怯みに弱いので雷系武器で挑むのがおすすめ。
キャノギアスとの戦いは、以下の6点を気を付けたい。
・キャノギアスが近づいてきたら攻撃する。(〇〇□〇)
・キャノギアスが鉄球を上下に揺らし始めたら後退。(〇□〇□)
・キャノギアスが口を細かく揺らしたら後退(〇□〇□)
・キャノギアスが目を回しながら小刻みに揺れたらジャンプ(✕✕△△)
・キャノギアスが後退したら溜めつつで隊列を整える(〇〇△△)
・キャノギアスがエリア外まで逃げたら見えるまで移動する。(□□□〇)
キャノギアスはとにかく怯みやすく、雷属性武器でガンガン攻めると怯み続けて動きを封じることができる。
そのため、きばポンやでかポンといった攻撃力が高いユニットや、ゆみポンやまほポンなど手数が多いユニットが有効。
特にまほポンの雷が連続ヒットすると簡単に怯むため、ハテンの杖や轟雷の杖を持っていたらまほポンの採用を検討しよう。
パタポン2リマスター おすすめ記事リスト
データベース
パタポン情報
基本情報
掲示板