
おすすめ金策(チャリン稼ぎ)
「攻撃と防御の練習」で稼ぐ
砲台にダメージを与えて稼ごう
ステージ「トレーニング:攻撃と防御の練習」は、序盤から終盤まで使えるおすすめの稼ぎステージとなっています。
このステージでは、砲台に与えた合計ダメージが一定量に達すると入手できるチャリンが増えていく仕様になっているので、最後まで生き残りつつ砲台にできる限り大きなダメージを与えられるようにパーティを編成しましょう。
与えた総ダメージ量によって獲得するチャリンが増えますが、ダメージ量が増えるほど徐々にチャリンが獲得できなくなっていくため、あまり粘ってもいいことはありません。
最速クリアを目指し、何度も周回する方が結果として効率良くチャリンを稼ぐことができます。
攻撃×3 防御×3のリズムで立ち回ろう
砲台は、攻撃 → 休憩 → 攻撃 → 休憩 → … というサイクルを繰り返します。
それぞれの行動は、命令3回分の長さに固定されているため、こちらも3回セットで行動することで安全かつ最速でクリアを目指せます。
防御×3 → 攻撃×3 → 防御×3 → 攻撃×3 → … というリズムで命令を出し続けましょう。
難易度を下げよう
難易度による獲得チャリンの変動はないため、特にこだわりがなければ難易度イージーで金策するのがおすすめです。
難易度はゲーム開始時のタイトルメニューにあるオプションから変更可能です。
8分1600チャリン
こちらの育成具合によって獲得チャリンが大きく変わりますが、中盤辺りまで進めたら8分で1600チャリン程度稼ぐことができます。
序盤でも砲台3台を突破できるようになれば、8分1000チャリン程度は稼ぐことができるので、序盤の金策でも十分優秀です。
おすすめパーティ
後衛 | 中衛 | 前衛 | ヒーロー |
---|---|---|---|
![]() ゆみポン |
![]() きばポン |
![]() たてポン |
![]() きばポン |
防御時にパーティ全体の防御力が上がるたてポンは必須、後は攻撃力が高いメンバーを揃えましょう。
難易度イージーだとヒーローモードを維持しやすいので、ヒーローはモード中の火力が高いきばポンがイチオシです。
序盤なら「障害物を壊しゴールを目指せ」もアリ
低級素材もほしいならこっち
ステージ「トレーニング:障害物を壊しゴールを目指せ」は、金策として使えるだけではなく石ころやヨクアル枝を集めるのにも役立ちます。
ゲーム序盤で素材とチャリンを同時に稼ぎたい時はこちらがおすすめです。
ゴールし続ければ景品が豪華に
このステージはゴールをすると、次の周回時に宝箱が出現するようになります。
この宝箱からはレベル3以上の素材が入手できるため、金策と同時に素材集めも捗ります。
ゴールできないと宝箱が出てこないので、必ずゴールを目指しましょう。
4分で500チャリン
宝箱が全部出る状態だと、1周4分で500チャリン程度稼ぐことができます。
効率は「攻撃と防御の練習」に負けるため、こちらは石ころやヨクアル枝も一緒に集めたい時に活用するようにしましょう。
おすすめパーティ
後衛 | 中衛 | 前衛 | ヒーロー |
---|---|---|---|
![]() ゆみポン |
![]() きばポン |
![]() でかポン |
![]() きばポン |
小さな岩を破壊するためのきばポン、大きな岩を破壊するためのでかポン、空中のハチの巣を落としてチャリンを獲得するためのゆみポンで構成されたパーティです。
比較的序盤から作れるパーティで、全員低レベルでもクリアできます。
パタポン2リマスター おすすめ記事リスト
データベース
データベース | |
---|---|
武器・防具一覧 | マスク一覧 |
キーアイテム一覧 | 料理一覧 |
素材の入手方法と使い道 | |
---|---|
素材一覧 | |
肉 | |
がちがち肉 | ふくーら肉 |
じょじょ肉 | 謎の肉 |
あくまの肉 | |
皮 | |
べらら皮 | ごつつ皮 |
すべべ皮 | めずら皮 |
あくまの皮 | |
牙 | |
くねり牙 | いてて牙 |
ぎざざ牙 | なぞぞ牙 |
あくまの牙 | |
骨 | |
むだだ骨 | がしりん骨 |
どでか骨 | おったま骨 |
あくまの骨 | |
鉱石 | |
石ころ | かちん鉄 |
チターン鉱 | ミースリル |
アダマンマン | |
木材 | |
ヨクアル枝 | サクラン |
ヒノッキー | ヤックン杉 |
ボーダイ樹 | |
食材 | |
ギョロきゃべつ | さけびニンジン |
フフフかぼちゃ | まつたケロン |
グッどりあん | |
種 | |
カス種 | ヨカ種 |
デカ種 | ビビ種 |
マテールの種 | |
合金 | |
ざつな合金 | かたい合金 |
すごい合金 | まほうの合金 |
あくまの合金 | |
液体 | |
みなれた液体 | にがい液体 |
しげきの液体 | にじいろの液体 |
あくまの液体 | |
パタポン情報
パタポンの性能 | |
---|---|
パタポン一覧 | |
やりポン | たてポン |
ゆみポン | きばポン |
でかポン | めがポン |
とりポン | まほポン |
ろぼポン | |
れあポンの性能 | |
れあポン一覧 | |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
新要素・変更点まとめ | ハードの違いと対応機種 |
Steam版の推奨・最低スペック | メタスコア |
難易度の変え方 | マルチプレイはできる? |
トロフィー一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |