無双OROCHI3(無双オロチ3)のサイドストーリー「親子対決戦」の攻略ページです。挑戦目標の達成方法や報酬、戦場のボーナスメンバー、マップ、敵武将などを確認することができます。
親子対決戦概要
わが子に模擬戦を挑んできた親たち。子どもたちの若き力で押し返せ!
| 難易度 |
推奨Lv.33 |
| 勝利条件 |
司馬懿、張飛、本多忠勝の撃破 |
| 敗北条件 |
味方武将いずれかの敗走 |
S評価条件
| 条件 |
かんたん |
普通 |
難しい |
修羅 |
| 時間 |
|
|
16:43:20 |
18:14:40 |
| 撃破数 |
|
|
1901 |
1690 |
ボーナスメンバー
親子対決戦の挑戦目標
| 目標 |
初回報酬 |
通常報酬 |
| 司馬懿、張飛、本多忠勝を無双乱舞または無双奥義で撃破 |
貴石1500 |
経験値 |
| すべての敵武将を撃破 |
貴石3000 |
経験値1000 |
| 7分以内に井伊直虎を撃破 |
希少石1 |
経験値2000 |
親子対決戦の攻略のコツ
- 敵武将をすべて撃破しなければならないので、本陣付近から順番に撃破していこう
- 西へ進軍する場合は、北から進軍すると、伏兵などの敵武将を処理しやすい
- 司馬懿、張飛、本多忠勝を無双乱舞または無双奥義で撃破しなければならないので、無双技をヒットさせやすく火力の高い武将を連れて行こう。無双ゲージを溜めるために「吸活」を武器につけておくと安定して撃破できる
- 司馬懿、張飛、本多忠勝を撃破することで、本多忠勝の場所に井伊直虎が出現する。7分以内に井伊直虎を撃破しよう。敵武将はこの時点で17体撃破していれば目標達成可能
井伊直虎7分撃破チャート
| 1 |
本陣付近の王允、直江景綱、張昭、森可成を撃破 |
1:40:65 |
| 2 |
張苞誘導のため、中央から進軍し長尾政景を撃破 |
2:30:56 |
| 3 |
中央広場の敵一掃とカオスオリジンを撃破。雑魚兵を多く倒しておけば張飛が早く出現してくれるようになる |
3:00:24 |
| 4 |
北通路で司馬昭が到着したら、カオスオリジンと、蔡邕、鍾繇を撃破する |
3:38:40 |
| 5 |
司馬懿を無双奥義で撃破。撃破後配下の夏侯尚、王粛を撃破 |
4:00:36 |
| 6 |
開門を待たずに来た道で中央に移動し、劉表とザコ兵を撃破していると張飛が出現 |
4:57:71 |
| 7 |
本多忠勝の元に移動し無双奥義で撃破 |
5:45:56 |
| 8 |
本陣への門が開いたら井伊直虎に攻撃させずに撃破する |
6:05:85 |
| 9 |
妖魔軍が出現するまでに、残った敵武将を撃破しておく |
7:04:63 |
| 10 |
北の拠点で待機し、北→中央→南の順に妖魔軍を3体ずつ撃破する |
|
| 11 |
先に猩々を撃破してから蛟を撃破 |
|
会話によってイベントが進行しなくなるため、会話の待ち時間を考えながら行動するのが重要。序盤は武将のみを撃破して回る。張飛が門を開いてくれるには、撃破数600程度が必要な可能性があるので、合体神術ゲージが溜まったら敵集団に放っておきたい。無双乱舞や無双奥義で確実に司馬懿、張飛、本田忠勝を撃破するために、武器には「天攻・風・斬・烈風」の属性は付けておきたい。
サイドストーリー攻略一覧へ戻る