
嵐渓谷
| 嵐渓谷の簡易攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 開始直後、敵集団と戦闘し、道なりに進む |
| 2 | 提灯と戦闘し、特信機で休憩する |
| 3 | 橋が壊れて下層に落ちる 敵を倒し、飛鳥返しで登る |
| 4 | 右側の道を進んで行き、飛螻蛄で移動する |
| 5 | 洞窟に入る |
| 6 | 広場で左側の崖を登り、飛螻蛄で移動する |
| 7 | 左側の黄色い崖を登る |
| 8 | 右へ進む 左へ進みスライディングした先に「瓜瓢箪」 |
| 9 | 提灯を倒しスライディングして先に進む |
| 10 | 正面の大扉を開ける 右の細道にある扉を開けると「滅殺忍務」 |
| 11 | 右側の道を進み、敵集団と戦う |
| 12 | 揺蚊を使う |
| 13 | 社に入り敵と戦う 特信機で休憩する |
| 14 | 道なりに進み、右側の崖を登る |
| 15 | 奥から左の階段を登る |
| 16 | 飛螻蛄を使い対岸へ飛び移り敵集団と戦う 崖の下に降りて右側へ進んで行くと「煉獄」 |
| 17 | 飛螻蛄と揺蚊で移動する |
| 18 | 集落エリアはまず左側の道を進む 右側の建物を登り、さらに右の小道を進むと「滅殺忍務」 |
| 19 | 集落エリア中央から正面奥の道へ進む 正面の神社の鐘を5回鳴らすと装飾品「赤玉往生煙管」が手に入る 正面の神社の屋根上に青い瓜瓢箪がいる |
| 20 | 飛螻蛄と揺蚊で移動し、特信機で休憩する |
| 21 | 飛螻蛄と揺蚊で対岸まで移動する |
| 22 | 右にある壁を飛鳥返しで登る |
| 23 | 飛螻蛄と揺蚊で移動する |
| 24 | 敵を倒しながら道なりに進む |
| 25 | 飛螻蛄と揺蚊で移動する |
| 26 | 橋を渡ってさらに飛螻蛄と揺蚊で移動する 右にある2つの棒を伝っていくと装飾品「紅玉の指環」 |
| 27 | 鳥居を抜けて揺蚊で移動する 火を吐く陶器の近くに「家宝の小刀」 |
| 28 | 吊り橋を渡ると特信機がある |
| 29 | ボス「燦世音」を倒す |
| 30 | 道なりに進むとステージクリア ボスエリアを抜けてすぐ左に行くと「天狗の供物」 |
忍務
| 嵐渓谷の忍務 | ||
|---|---|---|
| 飛天狗20体の討伐 | 全域 | 狂戦符×1 |
| 狂暴な妖魔たちの滅殺 | 風伯神明社 | 鬼蝙蝠の牙 |
| 風伯神明社で家宝の小刀を入手 | 風伯神明社 | 霊命極仙草×1 |
| 暴れん坊の滅殺 | 風伯神明社 | 忍貨×6500 金剛湯×1 |
追加武器技
| 武器 | 武器技 | 必要経験値 |
|---|---|---|
| 降魔夜刀穿 | 降魔鷹爪撃 | 10000 |
| 降魔夜刀穿 | 降魔鷹襲撃 | 10000 |
| 降魔夜刀穿 | 祓魔螺旋突 | 12000 |
| 降魔夜刀穿 | 祓魔螺旋斬 | 12000 |
第5章の攻略ポイント
瓢箪瓜の場所

上記の攻略チャート8の分かれ道を左に曲がります。スライディングで行けるエリアに瓜瓢箪がいます。
QTEの内容はランダムの可能性がありますが、攻略班は「□ △ □ → □ × △」」となっていました。
滅殺忍務「暴れん坊の滅殺」の場所

上記の攻略チャート10で、宝箱がある場所の右側に木の扉があります。
この扉の奥にオニカワがいて、彼を倒すと忍務「暴れん坊の滅殺」が達成できます。
煉獄の場所

上記の攻略チャート16で対岸にジャンプするのではなく、橋から落下すると下層エリアに行けます。
下層エリアを右方向に進んで行くと煉獄があります。
滅殺忍務「狂暴な妖魔たちの滅殺」の場所

上記の攻略チャート18で建物が多くあるエリアに到着したら、右側の建物の屋根に移動します。
そこからさらに右側の小道を進んで行くと滅殺忍務が開始されます。
敵をすべて倒すと忍務「狂暴な妖魔たちの滅殺」が達成できます。
装飾品「赤玉往生煙管」の場所

上記の攻略チャート19の奥にある社の本坪鈴(ガラガラ)を1回鳴らすと宝箱が出現します。
その後2.3.4回鳴らすとそれぞれ敵が出現するので、すべて倒します。
その後、5回目の鈴を鳴らすと宝箱が出現し、装飾品「赤玉往生煙管」を入手できます。
青い瓜瓢箪の場所

上記のガラガラがあった社の屋根に青い瓜瓢箪がいます。
気づかれないように後ろから近づいて捕まえましょう。
装飾品「紅玉の指環」の場所

上記の攻略チャート26で揺蚊での移動が終わった後、右側になる棒に近づくと飛螻蛄で飛び乗ることができます。
そのまま奥まで移動すると宝箱があり、装飾品「紅玉の指環」を入手できます。
家宝の小刀の場所

上記の攻略チャート27で、天狗との戦闘後に火を吐く陶器がいる場所へ移動します。
敵を撃破後、近くにある青い光を調べると「家宝の小刀」が手に入り、忍務「風伯神明社で家宝の小刀を入手」が達成できます。
天狗の供物の場所

上記の攻略チャート30でボス撃破後に社を出た後、すぐ左に曲がると青い光があります。
青い光を調べると「天狗の供物」が手に入り、忍務「風伯神明社で天狗の供物を入手」が達成できます。
ニンジャガイデン4 おすすめ記事リスト
ニンジャガイデン4 ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| プロローグ | 第1章 血海の東京摩天楼 |
ニンジャガイデン4 基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| メタスコア・評価 | |
ニンジャガイデン4 掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

