
◆最強おすすめキャラランキング・Tier表
◆序盤おすすめキャラ
◆おすすめ印・技能
◆おすすめ陣形
◆おすすめ召喚技
◆おすすめ固有戦法
◆おすすめ解放順・魂結の間解放ルート
◆序盤の効率的な進め方
◆ユニーク武器一覧
陣形一覧
陣形 | 陣形効果 | 陣形技 | ボーナス効果 |
---|---|---|---|
方円 | 防御力+5% | 【炎の護り】 周囲に炎の弾を出現させ、触れた敵を炎上状態にする |
1.なし 2.なし 3.なし 4.なし 5.攻撃力20% 6.攻撃力20% |
鶴翼 | 印「雷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+2% | 【雷光】 前方三方向に雷属性の斬撃を飛ばす |
1.なし 2.なし 3.なし 4.なし 5.攻撃力30% 6.攻撃力30% |
魚鱗 | 印「氷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+2% | 【氷雨】 後方から前方に氷の弾を降らせる |
1.攻撃力20% 2.なし 3.なし 4.なし 5.なし 6.攻撃力40% |
鳥雲 | 印「風」1つにつき、操作英傑の攻撃力+2% | 【健脚】 制限なく回避できるようになり、回避中に当たった敵を吹き飛ばし風属性のダメージを与える |
1.なし 2.攻撃力10% 3.攻撃力10% 4.なし 5.攻撃力20% 6.攻撃力20% |
偃月 | 印「斬」1つにつき、操作英傑の攻撃力+2% | 【斬刃の猛攻】 すべての攻撃に斬属性が付与され、一撃死の確率が上がる |
1.なし 2.なし 3.攻撃力20% 4.攻撃力20% 5.なし 6.なし |
鋒矢 | 印「炎」1つにつき、操作英傑の攻撃力+2% | 【火雨】 後方から前方に火の弾を降らせる |
1.攻撃力30% 2.なし 3.なし 4.なし 5.なし 6.攻撃力30% |
長蛇 | 操作英傑の素早さ+10% | 【神脚】 際限なく回避できるようになり、回避中に当たった敵を吹き飛ばし斬属性のダメージを与える |
1.攻撃力30% 2.なし 3.なし 4.なし 5.なし 6.攻撃力40% |
鹿角 | 印「雷」1つにつき、操作英傑の防御力+5% | 【神鹿の雷閃】 左右に、弧を描く雷属性の斬撃を飛ばす |
1.なし 2.なし 3.攻撃力30% 4.攻撃力30% 5.なし 6.なし |
背甲 | ノロイバキに対する、操作英傑の防御力+20% | 【氷甲】 ダメージを防ぐ障壁を張る |
1.攻撃力10% 2.なし 3.攻撃力20% 4.攻撃力20% 5.なし 6.攻撃力10% |
朱雀 | 印「炎」1つにつき、操作英傑の攻撃力+7% | 【炎翼の風】 周囲に炎属性の斬撃を飛ばす 斬撃は一定距離進むと爆発する |
1.攻撃力30% 2.攻撃力30% 3.攻撃力60% 4.攻撃力60% 5.なし 6.なし |
玄武 | 印「氷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+7% | 【氷刃の武甲】 ダメージを防ぐ障壁を張り触れると氷属性のダメージを与える |
1.なし 2.なし 3.なし 4.攻撃力70% 5.攻撃力70% 6.攻撃力70% |
白虎 | 印「雷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+7% | 【虎爪迅雷】 制限なく回避できるようになり、回避する度に雷属性の衝撃波が放たれる |
1.攻撃力60% 2.攻撃力20% 3.攻撃力20% 4.攻撃力60% 5.攻撃力60% 6.なし |
青龍 | 印「風」1つにつき、操作英傑の攻撃力+7% | 【龍の嵐】 周囲に竜巻を複数出現させ触れた敵に風属性のダメージと状態異常を付与する |
1.なし 2.攻撃力30% 3.攻撃力60% 4.攻撃力60% 5.攻撃力30% 6.なし |
車輪 | ノロイバキに対する、操作英傑の攻撃力+20% | 【炎の大車輪】 周囲に激しい炎の弾を出現させ、触れた敵を炎上状態にする |
1.攻撃力10% 2.攻撃力10% 3.攻撃力10% 4.攻撃力10% 5.攻撃力10% 6.攻撃力10% |
双鎌 | ノロイバキに対する、操作英傑の攻撃力+30% | 【双鎌の飛閃】 大きく前後に曲がる斬属性の斬撃を左右から飛ばす |
1.攻撃力10% 2.なし 3.攻撃力30% 4.攻撃力10% 5.なし 6.攻撃力10% |
蜘蛛 | ノロイバキに対する、操作英傑の防御力+30% | 【毒蜘蛛の巣】 敵の動きを遅くしてダメージを与える特殊な空間を作る |
1.攻撃力20% 2.攻撃力20% 3.攻撃力20% 4.攻撃力20% 5.なし 6.なし |
大鋏 | 印「斬」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【鍬形の角閃】 弧を描く斬属性の斬撃を左右から飛ばす |
1.攻撃力20% 2.攻撃力20% 3.攻撃力10% 4.攻撃力10% 5.攻撃力15% 6.攻撃力15% |
噛砕 | 印「氷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【獣牙の氷閃】 前後に氷属性の斬撃を飛ばす 斬撃は一定距離進むと逆向きに進む |
1.攻撃力20% 2.なし 3.なし 4.攻撃力20% 5.攻撃力30% 6.攻撃力30% |
八門金鎖 | 無双乱舞/無双奥義の攻撃力+20% | 【金城鉄壁】 ダメージを防ぐ障壁を張り体力が回復し続ける |
1.攻撃力10% 2.攻撃力10% 3.攻撃力20% 4.攻撃力20% 5.攻撃力40% 6.攻撃力40% |
蓮華 | 印「風」1つにつき、操作英傑の攻撃力+5% | 【蓮華狂嵐】 周囲の敵を引き寄せる大竜巻を設置し、触れた敵に風属性のダメージを与える |
1.なし 2.なし 3.攻撃力50% 4.攻撃力50% 5.なし 6.なし |
舞扇 | 印「雷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+5% | 【稲妻の舞】 周囲に雷を落とし、触れた敵に雷属性のダメージを与える |
1.攻撃力20% 2.攻撃力20% 3.攻撃力20% 4.攻撃力30% 5.攻撃力30% 6.なし |
三ツ星 | 印「斬」1つにつき、操作英傑の攻撃力+7% | 【三連流星】 障害物に当たると跳ね返る流星を複数出現させ、触れた敵に斬属性のダメージを与える |
1.攻撃力100% 2.攻撃力100% 3.攻撃力15% 4.攻撃力15% 5.攻撃力15% 6.攻撃力15% |
鬼眼 | 印「斬」1つにつき、操作英傑の攻撃力+5% | 【鬼眼覚醒】 攻撃力・攻撃速度・防御力がかなり上昇する |
1.攻撃力100% 2.なし 3.なし 4.なし 5.なし 6.攻撃力100% |
怒涛 | 印「氷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【大渦潮】 周囲に回転しながら広がる氷属性の斬撃を飛ばす |
1.なし 2.なし 3.なし 4.攻撃力50% 5.攻撃力50% 6.攻撃力50% |
胡蝶 | 印「炎」1つにつき、操作英傑の攻撃力+5% | 【胡蝶の舞】 ダメージを防ぐ障壁を張り移動速度と攻撃速度が上昇する |
1.攻撃力20% 2.攻撃力20% 3.攻撃力40% 4.攻撃力40% 5.なし 6.なし |
八卦 | 無双乱舞/無双奥義の攻撃力+30% | 【活殺自在】 ダメージを防ぐ障壁を張り、触れると斬属性のダメージを与える |
1.攻撃力50% 2.攻撃力50% 3.攻撃力50% 4.攻撃力50% 5.攻撃力50% 6.攻撃力50% |
円盾 | 印「氷」1つにつき、操作英傑の防御力+5% | 【氷の護り】 周囲に氷の弾を出現させ、触れた敵を氷結状態にする |
1.なし 2.なし 3.なし 4.なし 5.攻撃力40% 6.攻撃力40% |
鷹翼 | 印「炎」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【炎の嵐】 周囲に旋回する竜巻を複数出現させ触れた敵に炎属性のダメージと状態異常を付与する |
1.攻撃力10% 2.攻撃力10% 3.なし 4.なし 5.攻撃力40% 6.攻撃力40% |
蛇鱗 | 印「風」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【風刃の猛攻】 すべての攻撃に風属性が付与され、敵を必ず強風状態にする |
1.攻撃力10% 2.攻撃力15% 3.攻撃力15% 4.攻撃力15% 5.攻撃力15% 6.攻撃力20% |
弓張月 | 印「雷」1つにつき、操作英傑の攻撃力+3% | 【雷刃の猛攻】 すべての攻撃に雷属性が付与され、敵を必ず感電状態にする |
1.なし 2.攻撃力10% 3.攻撃力30% 4.攻撃力30% 5.攻撃力10% 6.なし |
無双アビス攻略 おすすめ記事リスト
最新情報
最新情報 | |
---|---|
アップデート情報 | 追加予定のキャラクター |
ストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
クリア後要素 |
ボス攻略
ボス攻略 | |
---|---|
ゴウマの攻略方法と倒し方 |
お役立ち情報
おすすめ・最強 | |
---|---|
最強おすすめキャラランキング・Tier表 | 序盤おすすめキャラ |
おすすめ印・技能 | おすすめ陣形 |
おすすめ召喚技 | おすすめ固有戦法 |
おすすめ解放順・魂結の間解放ルート |
初心者攻略 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 |
稼ぎ | |
---|---|
業蛍火の効率的な稼ぎ方 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
ステータスの見方 | 状態異常の効果 |
操作 | |
---|---|
操作方法 |
その他 | |
---|---|
トロフィー一覧 | 評価・レビュー |
英傑
英傑 | |
---|---|
英傑一覧 |
魏 | ||
---|---|---|
夏侯惇 | 典韋 | 司馬懿 |
張遼 | 曹操 | 許褚 |
夏侯淵 | 徐晃 | 張郃 |
曹仁 | 曹丕 | 甄姫 |
賈詡 | 王異 | 郭嘉 |
楽進 | 荀彧 |
呉 | ||
---|---|---|
周瑜 | 陸遜 | 孫尚香 |
甘寧 | 孫堅 | 太史慈 |
呂蒙 | 黄蓋 | 周泰 |
淩統 | 孫策 | 孫権 |
小喬 | 大喬 | 魯粛 |
蜀 | ||
---|---|---|
趙雲 | 関羽 | 張飛 |
諸葛亮 | 劉備 | 馬超 |
黄忠 | 魏延 | 関平 |
龐統 | 月英 | 姜維 |
星彩 | 徐庶 | 関銀屏 |
法正 |
その他(三国) | ||
---|---|---|
貂蝉 | 呂布 | 董卓 |
袁紹 | 張角 | 孟獲 |
祝融 | 陳宮 | 呂玲綺 |
織田 | ||
---|---|---|
前田慶次 | 織田信長 | 明智光秀 |
お市 | 濃姫 | 森蘭丸 |
前田利家 | ガラシャ | 柴田勝家 |
豊臣 | ||
---|---|---|
豊臣秀吉 | 石田三成 | 島左近 |
ねね | 加藤清正 | 黒田官兵衛 |
竹中半兵衛 | 大谷吉継 |
徳川・北条 | ||
---|---|---|
服部半蔵 | 本多忠勝 | 稲姫 |
徳川家康 | 風魔小太郎 | 甲斐姫 |
北条氏康 | 藤堂高虎 | 井伊直虎 |
井伊直政 |
上杉・武田 | ||
---|---|---|
真田幸村 | 上杉謙信 | くのいち |
武田信玄 | 直江兼続 | 真田信之 |
真田昌幸 | 佐助 |
その他(戦国) | ||
---|---|---|
石川五右衛門 | 阿国 | 雑賀孫市 |
伊達政宗 | 今川義元 | 浅井長政 |
毛利元就 | 小早川隆景 |
データベース
データベース | |
---|---|
ユニーク武器一覧 | 陣形一覧 |
遺宝一覧 | 絆一覧 |
印一覧 | 技能一覧 |
召喚技一覧 | 固有戦法一覧 |
能力系の印 | ||
---|---|---|
力 | 技 | 堅 |
速 | 知 | 魅 |
属性系の印 | ||
---|---|---|
炎 | 氷 | 雷 |
風 | 斬 |
特殊系の印 | ||
---|---|---|
浅井 | 上杉 | 袁紹軍 |
織田 | 怪力 | 魏 |
魏の五将軍 | 軍師 | 君主 |
呉 | 江東の勇将 | 才賢 |
西国 | 真田 | 三英傑 |
次代の担い手 | 忍 | 主君の盾 |
蜀 | 蜀の五虎大将 | 戦場の華 |
大将軍 | 大名 | 武田 |
鉄砲の名手 | 董卓軍 | 徳川 |
豊臣 | 北条 | 無所属 |
猛将 | 優美 | 弓の名手 |
呂布軍 |
召喚技 | ||
---|---|---|
威圧の陣 | 煙霧の計 | かまいたち |
鬼神の一喝 | 吸命の計 | 共振の弾 |
攻円の計 | 古今独歩の一撃 | 鼓舞の陣 |
炸裂花 | 五月雨撃ち | 旋嵐 |
弾除けの波動 | 地裂撃 | 剣の舞 |
鉄壁 | 爆裂玉 | 破甲の鋭刃 |
飛剣 | 必中の刃 | 星落とし |
乱れ光弾 | 無影の一閃 | 裂刃 |
連射砲 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |