ゲーム攻略サイト AlGest
マリーのアトリエリメイク攻略wiki

マリーのアトリエリメイク攻略wiki

2023年7月16日
    マリーのアトリエリメイクトップバナー

    目次
    人気記事 ストーリー攻略 お役立ち情報
    エンディング イベント攻略 データベース
    キャラクター

    マリーのアトリエ 人気記事

    人気記事
    ストーリー 序盤を効率良く進めるコツ
    ストーリー エンディングの条件一覧
    ストーリー イベント攻略一覧
    おすすめ おすすめ金策
    おすすめ おすすめレベル上げ
    お役立ち 通常モードと無期限モードのどっちがおすすめ?
    お役立ち 採取はどっちがおすすめ?

    マリーのアトリエ ストーリー攻略

    マリーストーリーバナー

    ストーリー攻略
    通常モードと無期限モードのどっちがおすすめ?
    序盤を効率良く進めるコツ
    1つデータですべてのエンディングを見る方法
    ストーリー攻略のコツ
    クリア後に解放される要素
    裏ボス(隠しボス)の出現条件

    マリーのアトリエ お役立ち情報

    マナーお役立ちバナー

    おすすめ攻略
    おすすめ金策 おすすめレベル上げ
    おすすめの妖精 おすすめ仲間キャラクター
    効率の良い錬金のコツ 効率良く友好度を上げる方法
    お役立ち情報
    取り返しのつかない要素 リメイク版の追加要素と変更点
    どっちのモードがおすすめ? 採取はどっちがおすすめ?
    最強武器・防具の入手方法
    初心者向け基本情報
    難易度を変更する方法 手動でセーブをする方法
    ステータスの効果 妖精さんに指示を出す方法
    イングリド先生の課題一覧

    マリーのアトリエ エンディング

    マナーエンディングバナー

    エンディング攻略一覧
    エンディングの条件一覧
    伝説のふたりエンド 研究者エンド
    伝説の人エンド 街の救世主エンド
    賢者の石エンド ノーマルエンド
    バッドエンド

    マリーのアトリエ イベント攻略

    イベントバナー

    イベント攻略一覧
    イベントの発生条件一覧
    毎年
    バーゲンセール! 光の討伐隊
    のみの市 夏の幻影
    太陽が消えるとき
    1年目
    真夜中の呼び声 謎の女騎士
    2年目
    ふたりの男 怪盗デア・ヒメル
    3年目
    武闘大会 魔の旋律
    友情は何よりも固く
    4年目
    ひとすじの光輝 希望の花と夏の思い出
    5年目
    バラが消える日 両親の面影
    そして、運命の日
    特殊
    新米錬金術師誕生 妖精の訪問
    隠された部屋の本 ねずみ
    ならず者たちの巣 ベルゼンブルグ城
    男の約束 とっても寒いのよ
    兄弟 姉弟
    バンブスロア バンブスロアリターンズ
    追憶 ゆがんだ日常
    古の魂
    うわさ話・重要依頼
    うわさ話一覧 重要依頼の発生条件一覧

    マリーのアトリエ データベース

    マリーデータベースバナー

    データベース
    アイテムの入手方法 武器防具一覧
    参考書の入手方法一覧 ショップ一覧
    採取マップ一覧 モンスター一覧
    ミニゲーム一覧 実績一覧
    称号一覧 た~るの場所一覧
    声優一覧

    キャラクター

    マリーキャラクターバナー

    キャラクター一覧
    おすすめ仲間キャラクター
    マリーマリー シアシア ルーウェンルーウェン
    クーゲルクーゲル ミューミュー ハレッシュハレッシュ
    エンデルクエンデルク ナタリエナタリエ クライスクライス
    キリーキリー シュワルベシュワルベ イングリドイングリド

    マリーのアトリエリメイクってどんなゲーム?

    アトリエシリーズの初代リメイク

    マリーのアトリエリメイク攻略トップ1

    今作は「アトリエ」シリーズの原点である『マリーのアトリエ~ザールブルグの錬金術師~』をフルリメイクした作品です。

    「アトリエ」シリーズ25周年記念として制作された本作は、当時の雰囲気を残しつつ現代に合わせてより遊びやすくなっています。

    スローライフRPG

    マリーのアトリエリメイク攻略トップ2

    世界を救うのはもうやめた

    『マリーのアトリエ』のキャッチコピーは「世界を救うのはもうやめた」です。

    そのキャッチコピーの通り、このゲームには魔王といった世界を恐怖に貶めている存在は登場しません。

    「一人前の錬金術師を目指す」ことを目標に、5年という期間を自由に過ごすことができます。

    自由度の高さがウリ

    『マリーのアトリエ』には決まったストーリーというものはなく、どこへ行き誰と過ごすかはプレイヤーが自由に選択することができます。

    冒険に出かけてもいいし、調合に明け暮れてもいいし、ダラダラ寝て過ごしても問題ありません。

    また、どのように過ごしたかによってエンディングが変わる、マルチエンディング制が採用されています。

    新要素でさらに遊びやすく

    マリーのアトリエリメイク攻略トップ3

    『マリーのアトリエリメイク』では、オリジナル版にはなかった要素が多数追加されています。

    追加要素には、「次に何をしたらいいかわからない」というプレイヤーのための【イングリド先生の課題】や、6年目以降も遊べる「無期限モード」などがあり、より遊びやすくなっています。

    登場するキャラクター達との交流イベントも新しく追加されており、原作を遊んだことがある人にも新鮮な驚きがあるかもしれません。

    マリーのアトリエリメイクのティザームービー

    マリーのアトリエリメイクの製品情報

    タイトル マリーのアトリエRemake~~ザールブルグの錬金術師~~
    ジャンル スローライフRPG
    対応ハード Switch、PS4、PS5、steam
    販売/開発 コーエーテクモ
攻略メニュー

ストーリー攻略

序盤を効率良く進めるコツ
1つデータですべてのエンディングを見る方法
クリア後に解放される要素
裏ボス(隠しボス)の出現条件

お役立ち情報

おすすめ金策
おすすめレベル上げ
おすすめの妖精
おすすめ仲間キャラクター
効率の良い錬金のコツ
効率良く友好度を上げる方法

取り返しのつかない要素
リメイク版の追加要素と変更点
どっちのモードがおすすめ?
採取はどっちがおすすめ?
最強武器・防具の入手方法

初心者向け

難易度を変更する方法
手動でセーブをする方法
ステータスの効果
妖精さんに指示を出す方法
イングリド先生の課題一覧

イベント・エンディング

イベントの発生条件一覧
エンディング分岐条件一覧
重要依頼の発生条件一覧
うわさ話一覧

データベース

アイテムの入手方法
武器防具一覧
参考書の入手方法一覧
ショップ一覧
採取マップ一覧
モンスター一覧
ミニゲーム一覧
た~るの場所一覧
声優一覧

キャラクター

おすすめ仲間キャラクター
マリー
シア
ルーウェン
クーゲル
ミュー
ハレッシュ
エンデルク
ナタリエ
クライス
キリー
シュワルベ

ゲーム攻略サイト AlGest All Rights Reserved.