
目次
刀斧のスキル一覧
クイックアタック
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大攻勢 | - | クイックアタックの5撃目が使えるようになる。 | - | - | - | - | - | - |
渦巻く刃 | Lv.2 | クイックアタック・回避クイックアタック・「逆風:報復」中に△
クイックアタック中に強攻撃で敵を連続攻撃する。 クイックアタックの段階によって発動する「渦巻く刃」の形が変わる。 |
- | - | - | スキルが解放される。 | 気力消費量が少しダウンする。 | 気力消費量がより多くダウンする。 |
竜巻斬り | Lv.2 | クイックアタック・回避クイックアタック・「逆風:報復」中に△
その場で跳躍しながら、周囲を攻撃する。 |
- | - | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
渦巻く刃:処断 | Lv.10 | クイックアタックの4撃目、「大攻勢」後に△
クイックアタックの4撃目、または「大攻勢」後にフィニッシュ攻撃が使用できる。 |
- | - | 渦巻く刃 | - | - | - |
竜巻斬り:迅速 | Lv.10 | 「竜巻斬り」の攻撃速度がアップします。 | - | - | 竜巻斬り | - | - | - |
渦巻く刃:決意 | Lv.18 | クイックアタック4撃目と「大攻勢」でのみ発生するフィニッシュ攻撃を、「渦巻く刃」発動中に使用できる。 | - | - | 渦巻く刃:処断 | - | - | - |
鬼神:剣舞 | Lv.18 | ファントムの力を借りて敵を攻撃できる。
「鬼神:剣舞」の使用後40秒間、「渦巻く刃」と「竜巻斬り」の攻撃と共にファントムが前方に突進攻撃をする。 |
指定コマンド | 闘志2 | - | スキルが解放される。 | 持続時間が少しアップする。 | 持続時間がより多くアップする。 |
竜巻斬り:連鎖 | Lv.18 | 「竜巻斬り」の降下攻撃後に△
降下攻撃後に、突進攻撃が追加で使用できる。 |
- | - | 竜巻斬り:迅速 | - | - | - |
強攻撃
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重厚な一撃 | - | 3回目の強攻撃、チャージ強攻撃に□
強攻撃の最終攻撃後に後方に突進攻撃をする。 |
- | - | - | - | - | - |
狂竜斬 | Lv.2 | △ホールド
強攻撃チャージが突進攻撃に変更される。 |
- | - | - | - | - | - |
狂風 | Lv.2 | △ホールド
強攻撃チャージが傷状態誘発攻撃に変更される。 傷状態の敵を攻撃するたびにカザンに血気効果が適用される。 |
- | - | - | - | - | - |
狂竜斬:鋭敏 | Lv.10 | 「狂竜斬」後に△
「狂竜斬」後に△を追加入力して前方の敵を2回斬る攻撃に連係する。 |
- | - | 狂竜斬 | - | - | - |
狂風:傷跡 | Lv.10 | 敵に集めた血気を爆発させ、強力なダメージを与える。
血気効果が10の状態で「狂風」を命中させると「狂風:傷跡」が発動し、所持している血気効果がすべて消える。 |
- | - | 狂風 | - | - | - |
狂竜斬:連鎖 | Lv.18 | 「狂竜斬:鋭敏」後に△
「狂竜斬:鋭敏」の後に△を追加入力して宙に舞い上がる攻撃に連携できる。 |
- | - | 狂竜斬:鋭敏 | - | - | - |
狂風:烈波 | Lv.18 | 「狂風」命中時、△ホールド
敵体内の血気を爆発させる。 |
- | 闘志2 | 狂風:傷跡 | - | - | - |
乱撃
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
突風の追撃 | - | ダッシュ攻撃後に△または□
ダッシュ攻撃に2撃目が追加される。 |
- | - | - | - | - | - |
激憤 | - | ダッシュ中に□
ダッシュ中に敵を強打する。チャージ攻撃をするとダメージと衝撃量がアップする。 |
- | - | - | - | - | - |
無慈悲 | Lv.2 | 相手を素早く斬りつける。
攻撃に成功すると、乱斬り攻撃が使用でき、コマンドを連打すると気力を消費しながら相手をますます高速で乱斬りする。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
風追い:速攻 | Lv.2 | ダッシュ攻撃後に△
ダッシュ攻撃後に、素早く強攻撃に連係できる。 |
- | - | 突風の追撃 | - | - | - |
連風閃 | Lv.2 | 前方へ瞬時に移動して敵を斬る。 突進斬りは最大2回まで使用でき、発動時は敵の攻撃によるダメージを無効化できる。 突進斬りをするたびに闘志を1マス消費する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 攻撃無効化時間が少しアップする。 | 攻撃無効化時間がより多くアップする。 |
逆風鬼閃 | Lv.10 | 斧を投げた後、当たった敵に素早く突進して攻撃する。 敵に当たらなかった斧は回収する。 |
指定コマンド | 闘志2 | - | スキルが解放される。 | 属性ダメージ及び状態異常効果の累積値が少しアップする。 | 属性ダメージ及び状態異常効果の累積値がより多くアップする。 |
無慈悲:気力 | Lv.26 | 「無慈悲」のフィニッシュ攻撃が武器を打ち下ろす攻撃に強化され、命中すると使用した気力の半分を回復する。 | - | - | 無慈悲 | - | - | - |
逆風鬼閃:執念 | Lv.26 | 「逆風鬼閃」で斧の投げ攻撃が命中すると、斧が敵に固着し一定時間継続的にダメージを加える攻撃に強化される。 また、突進攻撃とフィニッシュ攻撃に2撃目が追加される。 |
- | - | 逆風鬼閃 | - | - | - |
連風閃:連鎖 | Lv.26 | 「連風閃」の突進斬りでダメージを無効化した敵に無敵の斬撃を放つ。 | - | - | 連風閃 | - | - | - |
無慈悲:頑強 | Lv.34 | 「無慈悲」使用中の強靭度がアップし、スキルが中断されなくなる。 | - | - | 無慈悲:気力 | - | - | - |
逆風鬼閃:烙印 | Lv.34 | 闘志を1マス追加で消費して「逆風鬼閃:執念」で発生する武器回転攻撃の持続時間をアップさせる。 | - | - | 逆風鬼閃:執念 | - | - | - |
連風閃:三連撃 | Lv.34 | 「連風閃」の突進斬りを最大3回まで使用できる。 | - | - | 連風閃:連鎖 | - | - | - |
看破
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
俊足の奇襲 | - | 回避中に△
回避中、クイックアタックで発生する攻撃が強化される。 前・側面攻撃は前方に突進する2連打攻撃に変更され、後方攻撃は背後に移動して前方に剣気を飛ばす攻撃に変更される。 |
- | - | - | - | - | - |
軽やかな足取り | - | 回避の気力消費量がダウンする。 | - | - | - | 回避の気力消費量が少しダウンする。 | 回避の気力消費量がより多くダウンする。 | 回避の気力消費量が大幅にダウンする。 |
獰猛な強撃 | - | 回避中に□
回避中に強攻撃入力で発生する攻撃が強化される。 |
- | - | - | - | - | - |
軽業 | Lv.2 | 攻撃中に前方入力+×
攻撃中に前方回避を入力すると、回避しながら攻撃を行う。 |
- | - | - | - | - | - |
疾風閃 | Lv.2 | 前方に向かって敵を力強く斬る。 | 指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 脱力状態の敵に与える生命力ダメージ量が少しアップする。 | 脱力状態の敵に与える生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
冷酷さ:気力 | Lv.2 | ジャスト回避成功時、気力を回復する。 | - | - | - | スキルが解放される。 | ジャスト回避成功時、気力回復量が少しアップする。 | ジャスト回避成功時、気力回復量がより多くアップする。 |
鍛えられた動き | Lv.10 | 素早さが高いほど、回避の無敵時間がより多くアップする。 | - | - | - | - | - | - |
軽業:風乗り | Lv.18 | 回避の移動距離がアップし、軽業のダメージ量がアップする。 | - | - | 軽業 | - | - | - |
疾風閃:強靭 | Lv.18 | 「疾風閃」の発動時、敵の攻撃によるダメージを無効化できる。 「疾風閃」でダメージを無効化すると、消費した闘志を数秒で全回復する。 |
- | - | 疾風閃 | - | - | - |
冷酷さ:闘志 | Lv.18 | ジャスト回避成功時、闘志を獲得する。 | - | - | 冷酷さ:気力 | スキルが解放される。 | ジャスト回避成功時、闘志の獲得量が少しアップする。 | ジャスト回避成功時、闘志の獲得量がより多くアップする。 |
秋風斬り | Lv.18 | 敵の側面に沿って移動しながら攻撃する。 方向キー入力によって左右の方向が決められ、入力しない場合は右に移動する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 強靭度が少しアップする。 | 強靭度がより多くアップする。 |
疾風閃:連鎖 | Lv.26 | 「疾風閃」後、同じコマンドを入力
前方に向かって力強く斬り上げる。 |
- | - | 疾風閃:強靭 | - | - | - |
鍛えられた動き:素早さ | Lv.26 | 回避の無敵時間がアップする。 | - | - | 鍛えられた動き | - | - | - |
風の足跡 | Lv.34 | ダウン中に〇 または被ダメージ中に〇
危険な状況で、機転を利かせ素早く対応する。 ダウン中に〇で「風の足跡」を使用すると、その場から素早く立ち上がると同時に突風を起こして周囲の敵を攻撃する。 |
- | 闘志1 | - | - | - |
ガード
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逆風 | - | ジャストガード時、敵に生命力ダメージを与える。 | - | - | - | - | - | - |
堅固さ | Lv.2 | ガード成功時、気力消費量がダウンする。 | - | - | - | ガード成功時、気力消費量が少しダウンする。 | ガード成功時、気力消費量がより多くダウンする。 | ガード成功時、気力消費量が大幅にダウンする。 |
逆風:報復 | Lv.2 | 「逆風」成功後に□
「逆風」成功後、素早く反撃する。 |
- | - | 逆風 | - | - | - |
変転 | Lv.10 | ガード成功後ニュートラル入力または後方入力+×
ガード成功後に回避すると、後方に回避しながら攻撃を行う。 |
- | - | - | - | - | - |
閃光撃 | Lv.10 | 前方の敵に向かって瞬時に移動し、一撃で斬り倒す。
「閃光撃」の発動時、構えた状態で攻撃を受けるとダメージを無効化して反撃する。 最大までチャージすると、闘志を1マス追加で使用する代わりに威力が強化され、経路上の敵を貫通する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
変転:猛攻 | Lv.18 | 「変転」をチャージして使用できる。 チャージ時、真空波を敵に向けて発射し攻撃できる。 「変転:猛攻」習得後に「逆風:報復」から「変転」を連携できるようになり、この際に発動する「変転」からは真空波が発射される。 |
- | - | 変転 | - | - | - |
変転:流れ | Lv.26 | 基本攻撃アクション中にニュートラル入力、または後方入力+✕ | - | - | 変転:猛攻 | - | - | - |
閃光撃:反撃 | Lv.26 | 「閃光撃」で攻撃中、敵の攻撃によるダメージを無効化し、攻撃した敵の体勢を崩すことができる。
「閃光撃」でダメージを無効化すると、「閃光撃」の威力が強化される。 |
- | - | 閃光撃 | - | - | - |
閃光撃:斬首 | Lv.34 | 「閃光撃」を脱力状態の敵に命中させると、追加ダメージを与える。 | - | - | 閃光撃:反撃 | - | - | - |
大剣のスキル一覧
クイックアタック
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
猛る気鋭 | - | クイックアタックをチャージして使用できる。
強力な攻撃と共に衝撃波を発生させ、広範囲の敵を攻撃する。 |
- | - | - | - | - | - |
圧倒 | Lv.2 | クイックアタックのフィニッシュ攻撃と「猛る気鋭」後に連係する攻撃のチャージ速度と威力がアップする。 | - | - | - | - | - | - |
追罰 | Lv.2 | クイックアタック後に△
剣にオーラを込めて力強く振り回す。 |
- | - | - | スキルが解放される。 | 気力消費量が少しダウンする。 | 気力消費量がより多くダウンする。 |
追罰:胎動 | Lv.10 | 回避攻撃とダッシュ攻撃後、「追罰」に連係できる。 | - | - | - | - | - | - |
崩嶽撃 | Lv.18 | 前方に飛び込み、前方の敵を強く叩きつける。 | RB+△ | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
追罰:鮮血 | Lv.18 | 追罰:胎動 | - | - | - | - | - | - |
崩嶽撃:爆発 | Lv.26 | 「崩嶽撃」をチャージして使用できる。
チャージして使用すると、闘志を1マス追加で消費し、移動速度や攻撃の威力がアップすると同時に衝撃波を発生させ、範囲攻撃をする。 |
- | - | 崩嶽撃 | - | - | - |
強攻撃
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強気発現 | - | 強攻撃をチャージ時に射程距離がアップする。 | - | - | - | - | - | - |
巨人狩り | Lv.2 | 高く跳躍して武器を敵の頭上から垂直に突き刺す。
大きな敵を相手に使用すると、より強いダメージを与える。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 弱点攻撃時、生命力ダメージ量が少しアップする。 | 弱点攻撃時、生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
鬼手硬化 | Lv.2 | 強攻撃のチャージ時にL1
強攻撃のチャージ中に鬼手で敵の攻撃を防御する。 「鬼手硬化」でジャストガード成功時、敵にダメージを与える。 |
- | - | - | - | - | - |
闘志増幅 | Lv.10 | チャージ攻撃で敵の体勢を崩すと、数秒間闘志を少量獲得する。 | - | - | - | - | - | - |
鬼神:闇の影 | Lv.10 | 力を爆発させ、ファントムの力で攻撃できるようになる。
「鬼神:闇の影」の使用後、しばらく効果が継続し、チャージ中にブレードファントムのオーラを放ち、周囲の敵を攻撃する。 チャージして使用すると闘志を1マス追加で消費し、攻撃の威力と効果持続時間がアップする。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 効果持続時間が少しアップする。 | 効果持続時間がより多くアップする。 |
限界超克 | Lv.18 | 強攻撃のチャージ段階がアップする。
攻撃時に闘志を1マス消費する。 |
- | - | - | - | - | - |
巨人狩り:跳躍 | Lv.26 | 「巨人狩り」発動時、正面の敵に突進して踏みつけながら跳躍し、追加攻撃を行う。 | - | 闘志2 | 巨人狩り | - | - | - |
不屈
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦場の熱気 | - | 攻撃中に強靭度がアップし、被ダメージ量をダウンさせる。 | - | - | - | - | - | - |
剛毅 | Lv.2 | 攻撃中に敵からダメージを受けた時、発動中の攻撃のダメージ量がアップし、闘志を獲得する。
この時、消費した生命力に応じて闘志の獲得量がアップする。 |
- | - | - | - | - | - |
正面突破 | Lv.2 | 敵を押しのけながら突進し、強く叩きつけて攻撃する。 | 指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 発動中の被ダメージ量が少しダウンする。 | 発動中の被ダメージ量がより多くダウンする。 |
重圧 | Lv.10 | チャージ攻撃の後に連係する攻撃のチャージ時間が短縮される。 | - | - | - | - | - | - |
大咆哮 | Lv.10 | 敵の攻撃を受け止めた後、防御能力が強化される。
しばらく敵の攻撃を受け止める体勢を取った後、咆哮しながら周囲を攻撃する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 構え中の被ダメージ量が少しダウンする。 | 構え中の被ダメージ量がより多くダウンする。 |
正面突破:上昇 | Lv.10 | 正面突破をチャージして使用できる。
チャージして使用すると、闘志を1マス追加で消費し、移動速度や攻撃の威力がアップする。 |
- | - | 正面突破 | - | - | - |
内なる怒り | Lv.18 | 地面から闘気が噴き出し、カザン周辺の敵を連打する。
闘気が噴き出し、15秒間チャージ速度がアップする。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | - | - | - |
大咆哮:忍耐 | Lv.26 | 「大咆哮」の効果で強靭度がさらにアップする。 | - | - | 大咆哮 | - | - | - |
内なる怒り:迅速 | Lv.34 | 「内なる怒り」をチャージして使用すると、攻撃範囲とチャージ速度アップ効果の持続時間がアップする。 | - | - | 内なる怒り | - | - | - |
大咆哮:決意 | Lv.34 | 「大咆哮」のダメージダウン効果がアップする。 | - | - | 大咆哮:忍耐 | - | - | - |
正面突破:限界 | Lv.34 | 「正面突破」使用中にダメージを受けると、「正面突破」のダメージ量がアップする。 | - | - | 正面突破:上昇 | - | - | - |
躍進
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦いの環 | - | 回避攻撃後に□
回避攻撃後、素早く追加攻撃ができる。 |
- | - | - | - | - | - |
兜割り | Lv.2 | 前方回避攻撃とダッシュ攻撃をチャージして使用できる。
空中で回転し、前方の敵を強力に叩きつける。 |
- | - | - | - | - | - |
回避:気力 | Lv.2 | 回避の気力消費量がダウンする。 | - | - | - | 回避の気力消費量が少しダウンする。 | 回避の気力消費量がより多くダウンする。 | 回避の気力消費量が大幅にダウンする。 |
憤懣一掃 | Lv.2 | 入力した方向に素早く回避しながら回転斬りを加える。
開始地点で一時的に無敵状態となり、他の行動中に回避と同じタイミングで使用できる。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | - | - | - |
兜割り:猛攻 | Lv.18 | 「兜割り」後に強攻撃で素早く連携できる。 | - | - | 兜割り | - | - | - |
極限回避 | Lv.18 | ジャスト回避に成功すると、5秒間気力回復速度がアップする。
この効果は「強固な姿勢」の効果と重複しない。 |
- | - | - | - | - | - |
憤懣一掃:追撃 | Lv.18 | 「憤懣一掃」の回避性能が向上し、使用後は回避攻撃に連携できる。 | - | - | 憤懣一掃 | - | - | - |
沸き立つ血 | Lv.26 | 「極限回避」と「強固な姿勢」の気力回復速度アップ効果が強化される。 | - | - | 極限回避 | - | - | - |
ガード
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逆襲のチャンス | - | ジャストガード時、敵に生命力ダメージを与える。 | - | - | - | - | - | - |
徹甲斬り | Lv.2 | ジャストガード、または通常のガード直後に□
敵の攻撃を防いだ直後、素早く2回斬りつける。 |
- | - | - | - | - | - |
防御:気力 | Lv.2 | ガード成功時、気力消費量がダウンする。 | - | - | - | ガードの気力消費量が少しダウンする。 | ガードの気力消費量がより多くダウンする。 | ガードの気力消費量が大幅にダウンする。 |
防御:闘志 | Lv.2 | ジャストガード成功時、闘志の獲得量がアップする。 | - | - | - | ジャストガード時の闘志獲得量が少しアップする。 | ジャストガード時の闘志獲得量がより多くアップする。 | ジャストガード時の闘志獲得量が大幅にアップし、しばらくの間、他のアクションで闘志をより多く獲得する。 |
反攻 | Lv.10 | 敵の攻撃をガードすると同時に敵を押しのける。
攻撃される直前にスキルを使用するとジャストガードに成功して強攻撃を行い、「反攻」で消費した闘志を徐々に回復する。 被ダメージ中にも使用できるが、その場合はダメージが減少して闘志を回復しない。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 気力ダメージ量が少しアップする。 | 気力ダメージ量がより多くアップする。 |
心臓穿孔 | Lv.18 | 「徹甲斬り」後に△
「徹甲斬り」に連携して前方に武器を突き刺して破裂させる。 チャージして使用すると、武器を突き刺した後、強力なオーラの爆発を起こして追加攻撃を行う。 |
- | - | 徹甲斬り | スキルが解放される。 | チャージ速度が少しアップする。 | チャージ速度がより一層アップする。 |
強固な姿勢 | Lv.18 | ジャストガード時、5秒間気力回復速度がアップする。
この効果は「極限回避」の効果と重複しない。 |
- | - | - | - | - | - |
反攻:チャンス | Lv.26 | 「反攻」でジャストガードに成功時、「反攻」を再使用できる。
再使用する「反攻」は闘志を消費せず、威力がダウンする。 |
- | - | 反攻 | - | - | - |
反攻:強打 | Lv.26 | 「反攻」でジャストガード成功時、追加攻撃ができる。
「反攻」をチャージして使用するか、ジャストガードに成功してコマンドを再入力すると闘志を1マス消費して使用できる。 |
- | - | 反攻 | - | - | - |
反攻:切替 | Lv.34 | 特定の行動中に反攻が自由に使用できる。
「反攻:切替」が適用される行動は下記参照。 |
- | - | 反攻:強打 反攻:チャンス |
- | - | - |
槍のスキル一覧
クイックアタック
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月光斬り | - | クイックアタックの3撃目が斬り攻撃に変更される。 | - | - | - | - | - | - |
月光ノ構え | Lv.2 | 「月光斬り」が敵に命中した場合、残像攻撃を追加で与える「月光ノ構え」に突入する。
「月光ノ構え」は15秒間維持される。 |
- | - | 月光斬り | スキルが解放される。 | 残像攻撃の気力ダメージ量が少しアップする。 | 残像攻撃の気力ダメージ量がより多くアップする。 |
月光踏み | Lv.10 | 「月光ノ構え」から回避中に×
「月光ノ構え」中に連続回避ができるようになる。 |
- | - | 月光ノ構え | - | - | - |
月光ノ構え:活力 | Lv.10 | 「月光ノ構え」中の気力回復速度がアップする。 | - | - | 月光ノ構え | - | - | - |
満月 | Lv.10 | 「月光ノ構え」中に△チャージ
「月光ノ構え」中、強攻撃のチャージ攻撃が変化する。 チャージ時間が短縮し、攻撃の範囲が横にアップする。 |
- | - | 月光ノ構え | 「満月」使用時、「月光ノ構え」を解除する。 | 「満月」使用時、「月光ノ構え」の維持時間が大幅にダウンする。 | 「満月」使用時、「月光ノ構え」の維持時間が少しダウンする。 |
月光踏み:迎撃 | Lv.18 | 「月光ノ構え」中にジャスト回避に成功すると、回避後の空間に攻撃判定が出て敵にダメージを与える。 | - | - | 月光踏み | - | - | - |
真紅ノ一撃 | Lv.18 | 「月光ノ構え」中、脱力状態の敵に〇
「月光ノ構え」中はブルータルアタックの威力が強化される。 「満月」使用後、ブルータルアタックをすぐに使用すると、「真紅ノ一撃」に連携できる。「真紅ノ一撃」を使用すると「月光ノ構え」が解除される。 |
- | - | 満月 | - | - | - |
月光踏み:残像 | Lv.26 | 「月光踏み」の無敵時間がアップする。 「月光ノ構え」中、ジャスト回避に成功すると、その攻撃の判定を無効化する。 |
- | - | 月光踏み:迎撃 | - | - | - |
月光ノ構え:根気 | Lv.26 | 「月光ノ構え」中にジャスト回避・ジャストガードをすると、「月光ノ構え」の維持時間が3秒延長される。最大30秒まで延長可能。 | - | - | 月光ノ構え:活力 | - | - | - |
月光ノ構え:震怒 | Lv.26 | 「月光ノ構え」の残り時間に比例して「満月」と「真紅ノ一撃」が強化される。 | - | - | 真紅ノ一撃 | - | - | - |
強攻撃
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
影斬り | - | 強攻撃の3撃目成功時、追加ダメージが発生する。 | - | - | - | - | - | - |
快速突き | Lv.2 | 強攻撃、「急所打撃」中に□
前方に前進し、連続突きを放つ。 「快速突き」後に□を入力すると、クイックアタックの最終攻撃に連係する。 |
- | - | - | - | - | - |
螺旋突き | Lv.2 | 槍を回転させながら力を溜めて突く。 | 指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | チャージ速度が少しアップする。 | チャージ速度がより一層アップする。 |
残像突き | Lv.2 | 途切れない連続突きを放つ。
コマンドホールド時、闘志を1マス追加で消費して突きを続ける。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 気力ダメージ量が少しアップする。 | 気力ダメージ量がより多くアップする。 |
快速突き:要塞 | Lv.10 | 「快速突き」の威力がアップする。 | - | - | 快速突き | - | - | - |
螺旋突き:渦 | Lv.10 | 「螺旋突き」をチャージして使用できる。
チャージ攻撃時に闘志を1マス追加で消費し、強靭度と攻撃の威力がアップする。 |
- | - | 螺旋突き | - | - | - |
闘魂 | Lv.18 | 攻撃で発生する闘志の獲得量がアップする。 | - | - | - | - | - | - |
螺旋突き:大回転 | Lv.34 | 「螺旋突き」を最大までチャージして使用すると、移動距離がアップし、ガード貫通ダメージを与える。 | - | - | 螺旋突き:渦 | - | - | - |
連係
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追い討ち | - | 敵を脱力状態にするたび、一時的に攻撃の気力消費量がダウンする。 | - | - | - | - | - | - |
強襲 | Lv.2 | クイックアタック・回避攻撃・「槍柄強打」・「快速突き」中に△
武器で地面を突き刺して敵を蹴ってダメージを与える。 体勢が崩れていない敵は気力ダメージを追加で受ける。 |
- | - | - | スキルが解放される。 | 気力ダメージ量が少しアップする。 | 気力ダメージ量がより多くアップする。 |
影取り | Lv.2 | クイックアタック・回避攻撃・「槍柄強打」・「快速突き」中に△
前方の敵を武器で貫く。 刺突攻撃で体勢が崩れた敵に△を追加入力すると、位置を変えて敵の背後に回る。 |
- | - | - | - | - | - |
追い討ち:捕食 | Lv.2 | 敵を脱力状態にさせるたび、闘志1マスを徐々に獲得する。 | - | - | - | - | - | - |
強襲:蜻蛉返り | Lv.10 | 「強襲」後に△
敵を足で蹴り後ろに宙返りしながら、追加ダメージを与える。 「強襲:蜻蛉返り」使用直後の回避は気力を消費しない。 |
- | - | 強襲 | - | - | - |
影取り:衝撃 | Lv.10 | 「影取り」がより多くの敵の体勢を崩すことができる。
「影取り」の衝撃量がアップする。 |
- | - | 影取り | - | - | - |
無我夢中 | Lv.10 | 闘志スキル使用中のみ連係可能な突進スキル。
使用中に□を追加入力すると、クイックアタックの最終攻撃として連係する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | - | - | - |
強襲:奇襲 | Lv.18 | 「強襲」で敵の背後を攻撃すると、気力ダメージがアップする。 | - | - | 強襲:蜻蛉返り | - | - | - |
影取り:貫通 | Lv.18 | 「影取り」がガード貫通ダメージを与え、気力ダメージ量がアップする。 | - | - | 影取り:衝撃 | - | - | - |
無我夢中:闘志 | Lv.18 | 「無我夢中」が敵に命中すると、闘志半マスを徐々に獲得する。
「無我夢中」使用中に再使用した場合は獲得効果は適用されないが、「無我夢中」を再使用した状態でもう一度使用した場合は効果が適用される。 |
- | - | 無我夢中 | - | - | - |
強襲:降下 | Lv.26 | 「強襲」で敵を脱力状態にするため、脱力状態の敵を攻撃した場合、即座に敵に向かって降下し、武器で叩きつける。 | - | - | 強襲:奇襲 | - | - | - |
無我夢中:決意 | Lv.26 | 「無我夢中」が敵に命中すると、攻撃力が一時的にアップする。
「無我夢中」使用中に再使用した場合は効果は適用されないが、「無我夢中」を再使用した状態でもう一度使用した場合は効果が適用される。 |
- | - | 無我夢中:闘志 | スキルが解放される。 | 攻撃力アップ効果が少しアップする。 | 攻撃力アップ効果がより多くアップする。 |
無我夢中: | Lv.34 | 闘志を消費しない攻撃スキルでも「無我夢中」が使用できる。 | - | - | 無我夢中:決意 | - | - | - |
技巧
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刹那斬り | - | ジャスト回避後に□or△
ジャスト回避時、回避攻撃が敵を追撃する攻撃に強化される。 攻撃発動時、一時的に無敵状態になる。 |
- | - | - | - | - | - |
急所打撃 | Lv.2 | ダッシュ中に△
跳躍し、武器で敵を叩きつける。 |
- | - | - | - | - | - |
三日月斬り | Lv.2 | 武器の柄を縦に持ち上げて前方を一刀両断する。
弱点部位を攻撃すると、威力がアップする。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 弱点攻撃時、生命力ダメージ量が少しアップする。 | 弱点攻撃時、生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
素早さ | Lv.2 | 回避の気力消費量がダウンする。 | - | - | - | 回避の気力消費量が少しダウンする。 | 回避の気力消費量がより多くダウンする。 | 回避の気力消費量が大幅にダウンする。 |
影の斬撃 | Lv.10 | 姿勢を低めて敵に深く斬り込む。 | 指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
急所打撃:破砕 | Lv.18 | 「急所打撃」が敵の弱点に命中すると、追加の気力ダメージが発生する。 | - | - | 急所打撃 | - | - | - |
影の斬撃:残影 | Lv.18 | 「影の斬撃」開始時、敵の攻撃によるダメージを無効化できる。 | - | - | 影の斬撃 | - | - | - |
三日月斬り:虐殺 | Lv.26 | 「三日月斬り」後に同じコマンドを入力。
闘志1マスを追加で消費し、空間を切り裂く。「三日月斬り」で弱点攻撃に成功した場合に「三日月斬り:虐殺」を使用すると闘志1マスを徐々に獲得し、攻撃の威力がアップする。 |
- | - | 三日月斬り | - | - | - |
影の斬撃:幻影 | Lv.34 | 「影の斬撃」で敵の攻撃を無効化した場合、攻撃の威力がアップし、武器の使用中に獲得したすべての一時的な効果の持続時間がアップする。 | - | - | 影の斬撃:残影 | - | - | - |
ガード
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
崩し | - | ジャストガード時、与える気力ダメージ量がアップする。 | - | - | - | - | - | - |
粘り | - | ガードの気力消費量がダウンする。 | - | - | - | ガードの気力消費量が少しダウンする。 | ガードの気力消費量がより多くダウンする。 | ガードの気力消費量が大幅にダウンする。 |
槍柄強打 | Lv.2 | ジャストガード後に□
ジャストガード後、武器の柄で素早く反撃できる。 |
- | - | - | - | - | - |
鬼神:烈風 | Lv.10 | 武器を回して短時間、すべての攻撃をジャストガードで防ぐ。
使用時、30秒間、「月光斬り」と「満月」の真空波ダメージが強化される効果を獲得する。 |
指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 反撃の生命力ダメージ量が少しアップする。 | 反撃の生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
鬼神:旋風 | Lv.18 | 「鬼神:烈風」の使用中、「鬼神:烈風」を再使用すると、武器の回転時間を延長できる。
「鬼神:烈風」を連続して使用すると、強化効果が20秒追加され、最大50秒まで延長できる。 |
- | - | 鬼神:烈風 | - | - | - |
鷲の風 | Lv.18 | 強力な威力の3連撃を行う。各攻撃ごとに衝撃量がアップする。 | 指定コマンド | 闘志1 | - | スキルが解放される。 | 生命力ダメージ量が少しアップする。 | 生命力ダメージ量がより多くアップする。 |
闘鬼斬撃 | Lv.26 | 「鬼神:烈風」で敵の攻撃を防いだ時に反撃を使用できる。
「鬼神:烈風」でジャストガード後、〇を入力すると斬り攻撃を加える。攻撃が命中すると、強化効果が20秒間追加され、最大50秒まで延長できる。 |
- | - | 鬼神:旋風 | - | - | - |
鷲の風:疾風 | Lv.26 | 「鷲の風」の攻撃と共に真空波を発生させる。
「鷲の風」の真空波は状態異常効果が適用される。 |
- | - | 鷲の風 | - | - | - |
鷲の風:嵐 | Lv.34 | 「鷲の風」の物理ダメージ量がダウンする代わりに、真空波の威力がアップする。
真空波は当たった敵の投射体を消滅させ、消滅に成功すると消費した闘志の一部を獲得する。 |
- | - | 鷲の風:疾風 | - | - | - |
共通のスキル一覧
リソース
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闘志抽出 | - | ラクリーマを吸収すると、闘志を1マス獲得する。 | - | - | - | - | - | - |
忍耐する闘志 | Lv.4 | 攻撃を受けた時、闘志を獲得する。 | - | - | - | スキルが解放される。 | - | - |
機を持つ闘志 | Lv.4 | ジャスト回避時、闘志を獲得する。 | - | - | - | スキルが解放される。 | ジャスト回避時、闘志の獲得量が少しアップする。 | ジャスト回避時、闘志の獲得量がより多くアップする。 |
好戦的な闘志 | Lv.4 | 攻撃時、闘志の獲得量がアップする。 | - | - | - | 攻撃時、闘志の獲得量が少しアップする。 | - | - |
不屈の闘志 | Lv.12 | ジャストガード時、闘志の獲得量がアップする。 | - | - | - | ジャストガード時、闘志の獲得量が少しアップする。 | - | - |
復活する闘志 | Lv.20 | 復活もしくは鬼剣に触れた時に闘志を最大まで獲得する。 | - | - | - | - | - | - |
戦いへの渇望 | Lv.28 | 闘志を消費するスキルの使用中に気力を回復できる。 | - | - | - | スキルが解放される。 | - | - |
底なしの力 | Lv.36 | ジャストガードの気力消費量がダウンする。 | - | - | - | ジャストガード時、気力消費量が少しダウンする。 | - | - |
強靭な遺志 | Lv.36 | 状態異常効果の攻撃をジャストガードした時に発生する状態異常効果の累積値がダウンする。 | - | - | - | ジャストガード時、状態異常効果が少しダウンする。 | - | - |
リフレクション
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リフレクション | - | L1+△
敵の攻撃を弾き返しながら、大きな気力ダメージを与える。 攻撃を弾き返された敵は短時間、防御行動が取れなくなる。「リフレクション」使用中に攻撃を受けた時、生命力ダメージが軽減され、気力ダメージはアップする。ただし、バーストアタック・掴み・一部の通常攻撃は弾き返すことができない。 |
- | - | - | - | - | - |
リフレクション:攻勢 | Lv.4 | 「リフレクション」成功時、生命力ダメージを与える。 | - | - | リフレクション | - | - | - |
リフレクション:鉄壁 | Lv.4 | 「リフレクション」使用中は被ダメージ量がダウンする。 | - | - | リフレクション | 「リフレクション」中に受けるダメージが少しダウンする。 | 「リフレクション」中に受けるダメージがより多くダウンする。 | - |
リフレクション:迅速 | Lv.12 | 「リフレクション」の発動時間が短縮される。 | - | - | リフレクション | 「リフレクション」の発動時間が少しダウンする。 | - | - |
リフレクション:根性 | Lv.20 | 「リフレクション」使用中は体勢が崩れない。 | - | - | リフレクション | - | - | - |
リフレクション:熟練 | Lv.36 | 敵の攻撃を弾き返す時間が延びる。 | - | - | リフレクション | 「リフレクション」の成功可能時間が少しアップする。 | 「リフレクション」の成功可能時間がよりアップする。 | - |
ブルータルアタック
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルータルアタック:処刑 | - | 処刑可能な敵が近くにいる時に〇
ブルータルアタックで敵を倒せる場合、「ブルータルアタック:処刑」が発動する。 「ブルータルアタック:処刑」で敵を倒すと、闘志を1マス獲得する。 |
- | - | - | - | - | - |
ブルータルアタック:落下 | - | 非戦闘状態の敵が下にいる時に〇 一定の高さより下にいる敵を急襲する。 「ブルータルアタック:落下」で敵を倒すと、闘志を1マス獲得する。 |
- | - | - | - | - | - |
ブルータルアタック:収穫 | Lv.4 | 正面からブルータルアタック使用時、生命力を回復する。 | - | - | - | スキルが解放される。 | 正面からブルータルアタック使用時、回復する生命力が少しアップする。 | - |
ブルータルアタック:闘志 | Lv.12 | 背後からブルータルアタック使用時、闘志を一定量獲得する。 | - | - | - | スキルが解放される。 | - | - |
ブルータルアタック:吸収 | Lv.28 | ブルータルアタックで獲得する闘鬼化ゲージがアップする。 | - | - | - | ブルータルアタック使用時、獲得する闘鬼化ゲージが少しアップする。 | ブルータルアタック使用時、獲得する闘鬼化ゲージがより多くアップする。 | - |
ブルータルアタック:闘鬼 | Lv.36 | 脱力状態の敵に△+〇
敵が脱力状態の時、闘鬼化を使用すると、闘鬼化の代わりに強化されたブルータルアタックを使用する。 使用時、闘鬼化ゲージをすべて消費する。 |
- | - | - | - | - | - |
投槍
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投槍 | - | 照準:L2入力維持 チャージ:照準中R2入力維持 発射:照準中R2入力終了 闘志を1マス消費して生成した槍を投げる。 |
- | - | - | - | - | - |
投槍:チャージ | Lv.4 | 投槍をチャージしてさらに強い攻撃ができる。
チャージ中、闘志を1マス追加で消費する。 |
- | - | 投槍 | - | - | - |
投槍:安息 | Lv.4 | 投槍で不死の敵を倒した場合、命中した敵は復活しない。 | - | - | 投槍 | - | - | - |
投槍:研磨 | Lv.12 | 投槍のダメージ量がアップする。 | - | - | 投槍 | 投槍のダメージ量が少しアップする。 | - | - |
投槍:闘志 | Lv.12 | 最大チャージ攻撃で敵の弱点に命中した場合、闘志を1マス獲得する。 | - | - | 投槍 | - | - | - |
カウンターアタック
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カウンターアタック | - | L1+○
バーストアタックのダメージを無効にし、敵の体勢を崩す。 バーストアタックの攻撃タイミングに合わせて的確に使用すると、気力をすべて回復し、敵を無力化する。 |
- | - | - | - | - | - |
カウンターアタック:攻勢 | Lv.12 | カウンターアタックのダメージ量がアップする。 | - | - | カウンターアタック | カウンターアタックの生命力ダメージが少しアップする。 | カウンターアタックの生命力ダメージがより多くアップする。 | - |
カウンターアタック:熟練 | Lv.36 | バーストアタックを無効化できる時間が延びる。 | - | - | カウンターアタック:攻勢 | カウンターアタックの成功可能時間が少しアップする。 | カウンターアタックの成功可能時間がより多くアップする。 | - |
カウンターアタック:闘志 | Lv.36 | カウンターアタック成功時、闘志を獲得する。 | - | - | カウンターアタック:攻勢 | スキルが解放される。 | カウンターアタック成功時、獲得する闘志が少しアップする。 | - |
闘鬼化
名前 | Lv. | スキル情報 | コマンド | 消費リソース | 習得条件 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闘鬼化 | ブレードファントムと一体化する。
闘鬼化中はブレードファントムのスキルを使用でき、攻撃を受けた時生命力の代わりに闘鬼化ゲージを消費する。闘鬼化した瞬間に発生する衝撃波で不死の敵に対し強いダメージを与えることができる。 |
- | - | - | - | - | - | |
闘鬼:カウンターアタック | - | - | - | - | - | - | - | |
闘鬼:リフレクション | 闘鬼化 | - | - | - | - | - | - | |
闘鬼:連撃 | 巨大な槍を召喚して敵を攻撃する。
コマンドを追加入力すると連続で攻撃することができる。闘鬼化ゲージを消費する。 |
指定コマンド | - | 闘鬼化 | - | - | - | |
闘鬼:中撃 | 武器で前方の広い範囲を一掃する。
闘鬼化ゲージを消費する。 |
指定コマンド | - | 闘鬼化 | - | - | - | |
闘鬼:乱撃 | 「闘鬼:連撃」の3撃目以降、フィニッシュ攻撃が使用できる。 | - | - | 闘鬼:連撃 | - | - | - | |
闘鬼化:死の克服 | 闘鬼化使用可能な状態で死に至るダメージを受けると、即座に闘鬼化状態になる。 | - | - | 闘鬼化 | - | - | - | |
闘鬼:強撃 | 「闘鬼:中撃」をチャージして使用できる。 | - | - | 闘鬼:中撃 | - | - | - | |
闘鬼化:増強 | 闘鬼化中に使用する攻撃の威力がアップする。 | - | - | 闘鬼化:死の克服 | 闘鬼化時、生命力ダメージ量が少しアップする。 | 闘鬼化時、生命力ダメージ量がより多くアップする。 | 闘鬼化時、生命力ダメージ量が大幅にアップする。 | |
闘鬼化:延長 | 闘鬼化の持続時間がアップする。 | - | - | 闘鬼化:死の克服 | 闘鬼化の持続時間が少しアップする。 | 闘鬼化の持続時間がより多くアップする。 | 闘鬼化の持続時間が大幅にアップする。 | |
闘鬼化:波動 | 闘鬼化:発動時に衝撃波が発生し、周囲を攻撃する。 | - | - | 闘鬼化:増強 闘鬼化:延長 |
- | - | - | |
闘鬼化:化身 | 闘鬼化発動後、直接解除しても闘鬼化ゲージがダウンしない。 | - | - | 闘鬼化:延長 闘鬼化:増強 |
- | - | - |
The First Berserker:Khazen おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
ストーリー攻略一覧 | |
クリア後要素 |
シャルナク山脈一帯 | |
---|---|
雪山ハインマフ | 追放された英雄 |
聖地ストームパス | 試練の雪山 |
ストームパスの闘鬼 | |
エンバース遺跡 | 忘れられた寺院 |
フラウ村 | 復讐の幕開け |
壺愛好家たち | |
惨劇の夜 | |
スコパ洞窟 | 異様な悪臭 |
蜘蛛塚 | 鍛冶師の家宝 |
ペル・ロス高原地帯 | |
---|---|
パレミオン城砦 | 裏切り者の真実 |
パベルの遺言 | |
静かなる寺院 | 業師の箱 |
ナディン廃坑 | 帳の刃 |
人間サイレンス | |
最後の討伐 | |
エル・ラバカ村 | 飲み込まれた村 |
何故私たちを見捨てたのですか | |
リノン鉱山 | 信じがたい真実 |
リノン鉱山からの脱出 | |
最後の命令 |
ペル・ロス中心部 | |
---|---|
湖の街アルデビール | 魔女の城 |
レファラン山脈 | 隠遁者の山脈 |
必中のアトランテ | |
バイサル関門 | 呪われた者たちの砦 |
最後の番人 | |
超越者の剣 | |
赤い痕跡 | |
王立劇場ロベリオン | 歪な調べ |
百人の決死隊 | |
混沌の残滓 |
帝都ビタロン | |
---|---|
帝都ビタロン | 帝国の終焉 |
悪の誕生 | |
カロンの鎖 | |
抗命 | |
大神殿 | 血に染まった聖域 |
誓約 | |
皇宮 | 混沌の主 |
ボス攻略
ボス攻略 | |
---|---|
ボス攻略一覧 | |
イエトゥガー | ブレードファントム |
バイパー | ボルバイノ |
アラトラ | ランガス |
マルーカ | エラメイン |
シャクトゥーカ | トロカ |
ベレリアン | スカルペル |
皇女イリーナ | ヒズマ |
リーズ | ラスボス |
お役立ち情報
最強・おすすめ | |
---|---|
最強おすすめ武器種 | 序盤おすすめ武器種 |
序盤おすすめ防具 | 序盤おすすめスキル |
ステ振りのおすすめとステータスの伸び | ステ振り直しのやり方 |
稼ぎ | |
---|---|
ラクリーマの効率的な集め方 | レベルの効率的な上げ方 |
熟練レベルの上げ方 | スキルポイントの集め方 |
お金の効率的な稼ぎ方 |
収集 | |
---|---|
鬼石の場所一覧 | 鬼石の使い道とおすすめ解放要素 |
冥界の力の入手場所一覧 | 冥界の力の増やし方と使い方 |
壺の精霊の場所一覧 | 円盤の欠片の入手場所一覧 |
操作 | |
---|---|
操作方法 | ロックオンのやり方 |
ジャストガードのやり方 | ジャスト回避のやり方 |
ブルータルアタックのやり方 | カウンターアタックのやり方 |
リフレクション(パリィ)のやり方 | 投槍のやり方 |
ステータス | |
---|---|
状態効果一覧 | 特性一覧 |
ステータスの見方 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
難易度 | Steam版の推奨・最低スペック |
取り返しのつかない要素 | メタスコア |
アップデート情報まとめ | トロフィー一覧 |
武器
武器 | |
---|---|
刀斧のおすすめスキルと装備 | 大剣のおすすめスキルと装備 |
槍のおすすめスキルと装備 |
データベース
装備 | |
---|---|
セット装備一覧 |
所持品 | |
---|---|
消費アイテム一覧 | 収集アイテム一覧 |
素材一覧 |
スキル | |
---|---|
スキル一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |