The First Berserker: Khazan(カザン/アラド戦記)のボス「ベレリアン」の攻略方法や倒し方、入手できる装備や素材などをまとめているので参考にしてください。
べレリアンの攻略方法と倒し方
べレリアン戦の対策
火と雷属性の攻撃を使ってきますが比較的雷属性の攻撃が多いので、装備やアイテムで耐性を上げたり感電対策の道具を準備しておきましょう。
「雷の浄化薬」を使って疫病の解除だけでなく、蓄積の軽減もしていくと被ダメージを抑えることができます。
ボスのドクロを飛ばす攻撃を受けるorガードしてしまうと視界が狭くなるデバフを受けてしまいます。
ボスの行動が非常に見づらくなるので回避を意識しておきましょう。
また体力が一定以下になるとシールドを張るようになりシールド中はひるみづらくなります。
シールドを破壊すると、ボスの気力を大きく削り、大きくのけぞらせることもできるので大きな攻撃チャンスとなります。
対策アイテム
- 雷耐性の耐性の秘薬
- 雷耐性が上がるアクセサリー
- 雷の浄化薬
べレリアンの主な攻撃パターン
突き刺し→回転攻撃

![]()
武器を地面に突き刺すように攻撃してきた後、大剣を振り回して攻撃してきます。
武器が大剣になった後、1回転しつつ攻撃してくるので、ボスが回転したタイミングに合わせてカウンターを狙いましょう。
ドクロ浮遊
![]()
後ろに飛び下がりながらゆっくり進むドクロを5つ出してきます。
ある程度ホーミングするので、しっかり引き付けてから回避しましょう。
頭上ドクロ発射
![]()
頭上にドクロを召喚し、順に飛ばしてきます。
上記の攻撃と違い、まっすぐ飛んでくるので左右にステップしながら回避しましょう。
地面爆破
![]()
![]()
杖を掲げた後、プレイヤーのいる位置をサーチして爆破してくるためダッシュしつつ回避しましょう。
4回連続で攻撃してきますが、最後の1回は範囲が広範囲になっているため注意しましょう。
竜巻→連続攻撃
![]()
![]()
![]()
![]()
ドクロを地面から大量に出しきます。ドクロはホーミングしながら向かってくるのでダッシュして回避しましょう。
その後、2回切り付けてきた後飛び上がり、射撃をしてきます。
最後に周囲に衝撃波を放ちます。
魔法陣設置
![]()
体力が一定以下になると使用。
武器を地面に突き刺して地面に幾つか攻撃判定のある魔法陣を設置してきます。
魔法陣はしばらくフィールドに残り、後述の召喚と併用して使用してくるため戦う場所には注意が必要です。
幻影召喚
体力が一定以下になると使用。
周囲に霧を纏いつつ連続して8連続の射撃攻撃を出しながら、ドクロマークをスタックしていきます。
この行動の間にドクロを最大7つスタックをしていき、消費する数によって違う亡霊を召喚して攻撃してきます。
- 消費7:魂の収穫者
![]()
召喚初回使用時に必ず召喚してきます。
ボスが空中に離れて魂の収穫者を倒すまで攻撃できなくなります。
また、召喚時も攻撃判定があるので注意しましょう。
- 消費4:不死の暗殺者
![]()
一瞬姿を消した後、バーストアタックを仕掛けてきます。
バーストアタックの紋章が出たらカウンターを狙いましょう。
- 消費3:弓兵の亡霊
![]()
弓兵の亡霊を数体召喚してきます。しばらくフィールドに残りますが1発で倒せるので素早い対応しましょう。
- 消費2:魂の番犬
![]()
魂の番犬を数体召喚してきます。
動きが素早く見失いやすいため優先して倒しましょう。
- 消費1:不死の浮浪者(剣士の幻影)
![]()
剣士を3体召喚して連続して攻撃してきます。
幻影の攻撃後、ボス本体も攻撃してくるのでカウンターを狙いましょう。
The First Berserker:Khazen おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
ボス攻略
お役立ち情報
基本情報
武器
データベース
掲示板