
目次
おすすめ金策1:船長金策
必要キャラとカスタマイズ
キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
||
アイテム | ||
必須 | ||
![]() |
![]() |
|
あると便利 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
あると安定 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スタンプ | ||
必須 | ||
![]() |
||
あると便利 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アップデート | ||
強化 | ||
・素材発見、ファンレター以外を入手する (リロール、排除、ストックはMAXにする必要はない) (武器庫で上記のアイテム+α以外のアイテムをOFFにする) |
||
ステータス | ||
・コインアップMAXは必須 ・その他は上げるほど効率が上がる (できればすべてMAXにしたい) |
||
その他 | ||
・マーケティングを最大まで上げる 武器制限は4~5 (武器は制限するほど効率が良い) |
||
持ち込みアイテム | ||
フルーツサンド | ||
モード | ||
エンドレスモード | ||
ステージ | ||
30分生き残れるなかで一番難しいステージ |
宝鐘マリンを使った金策
宝鐘マリンはスキルでホロコインを獲得しやすくホロコイン獲得で強化もできるため、金策を行うのに最適なキャラクターです。
準備をしっかりと整えれば、1回のプレイで100万ホロコイン以上を稼ぐことも可能になっています。
まずはアップデートで準備をする
船長金策を効率良くするには、事前の準備がとても重要です。
まずは、アップデートで金策に向けたカスタマイズをしましょう。
カスタマイズで必要なコインが足りない場合は、後述するホロハウス金策で効率良く稼ぎましょう。
Gランクを21まで上げる
Gランクはガチャでキャラを重ねると上がっていくランクで、Gランクが高いほどスタート時の基礎ステータスが上昇します。
Gランク21(全能力+20%)が最大なので、船長のGランクが21になるまでJP3期生ガチャを回しましょう。
【関連記事】
キャラクターの育成手順
1.キャラ固有の能力を鍛える
まずは序盤を突破するためにキャラクターの固有武器や固有スキルを育成します。
育成の優先度は
未所持のスキル>固有武器のレベル>固有スキルのレベル
です。
ファン度が高いと固有スキルを多く持った状態からスタートできるので、この準備が早く終わります。
ファン度はステージをクリアしたりガチャで重ねてGランクを上げると上がります。
2.アイテムのレベル上げ
キャラの育成が終わったらアイテムを集めていきます。
必須アイテムである「スーパーチャシトタイム」と「ハルゥ」を優先して獲得し、出ていなければその他のアイテムを獲得していきます。
使わないアイテムは「排除」でどんどん除外していくと狙ったアイテムが出やすくなります。
一通りアイテムが育ったらアイテムのレベル上げをしていきますが、いきなり「ハルゥ」のレベルをすべて上げてしまうとあっさりやられてしまう可能性があるため、後述するキャラクターの育成がある程度進んでから段階的に上げるのがおすすめです。
3.キャラクターを極限育成
アイテムが一通り揃ったらキャラクターのステータスを上げていきます。
優先して上げたいのは「最大HP」「SPD UP」「ヘイスト UP」の3種類です。
「ATK UP」や「クリティカル UP」も安定してクリアするためには必要になるため、ある程度は上げておきましょう。
4.スタンプ集め
育成をしながらスタンプも集めていきます。
ここは完全に運要素になり、スタンプの出現率によって金策効率が大幅に変動します。
必須なのは「強欲スタンプ」で、「爆破スタンプ」も優先的に獲得すると良いです。
運要素を少しでも緩和したければ、アイテム「Promiseティアラ」を装備したり、スタンプ「コレクタースタンプ」を装備するなど、スタンプのドロップ率を上昇させてお目当てのスタンプが出やすい環境を整えましょう。
ステージの立ち回り
フルーツサンドを持ちこむ
ホロハウスで料理をしているとアイテムを持ち込むことが可能になります。
「小麦」と「イチゴ」から作れる『フルーツサンド』はホロコインの枚数が30%アップするため、金策の効率が大幅に上昇します。
必ずフルーツサンドを持ちこんでからステージを開始しましょう。
キャラクターを育成する
前述したキャラクター育成手順に従ってキャラクターを育てていきます。
死んでしまっては元も子もないため、キャラクターの育成>金策アイテム集めの優先度で育成しましょう。
まずは20分ボスを倒す
20分に出てくるボスが最大の障壁になります。
20分ボスは倒さないといつまででも居座りこちらに大ダメージを与えてくる厄介な存在です。
メイン武器だけで倒すのは困難ですが、基礎ステータスをしっかりと上げていれば時間はかかるものの倒せるため、根気強くダメージを与えていきましょう。
ボス撃破が難しいと感じたらステータス育成の段階で「ATK UP」や「クリティカル UP」を多めにとっておき火力を上げておきましょう。
安定して20分ボスを倒せない(そこまで到達できない)場合は、ステージのランクを下げるのがおすすめです。
30分まで生き残ろう
エンドレスモードでは30分までは通常の敵が出てくるため、20分ボスを倒したら30分までの生存を目指します。
この辺りになるとまともに敵を倒し続けるのが困難になるので、敵に攻撃を当てつつ逃げることを優先しましょう。
YAGOOからはひたすら逃げる
30分を超えるとYAGOOが出現しこちらを強制的に殺してきます。
YAGOOを倒すことはほぼ不可能なので、とにかく逃げて1秒でも長く生存するように努めましょう。
YAGOOは時間経過で強化されていくため、いつかはやられてしまいます。
35分で100万ホロコインも
獲得できるホロコインには、獲得できるスタンプやアイテムによってかなりの差が生まれてしまいますが、船長金策では1回のプレイで100万ホロコイン以上を稼ぐことも可能になっています。
事前準備が大変ですが、金策効率は過去最高レベルとなっています。
100万ホロコインを集められるほどアイテムが揃っているなら、そこまでホロコインは必要ないかもしれませんが、次のアップデートに備えて貯めておくと良いかもしれません。
ホロコインが余ってしょうがないという人は、兎田カジノにある「伝説シリーズ」を集めるのもアリかなと思います。
おすすめ金策2:ホロハウス金策
金策の準備をするための金策
前述した「船長金策」を安定して行うにはアイテムを買いそろえる必要があり、ホロコインが大量に必要になります。
そのホロコインを安定して集めるのにおすすめなのがホロハウスでの金策です。
釣りと作業員管理で稼ぐ
黄金の釣り竿を入手するまでが大変
釣りで入手した魚を売って粉にしたあと、さらに粉をホロコインに変換することでお金稼ぎができます。
魚を最高効率で釣るには「おうごんのつりざお」が必要であり、この「おうごんのつりざお」を入手するのに約5時間ほど釣りをし続けなければいけません。
入手は大変ですがその分の見返りも大きく、その後の金策が捗ります。
もちろん、おうごんのつりざおを入手するまでにも十分ホロコインを稼ぐことができるので、準備期間も無駄にはなりません。
ついでに作業員のレベルも上げよう
釣りをし続けていればホロハウスに長く滞在することになるため、ついでに農場と作業員管理も行いマネージャーレベルもついでに上げておくのがおすすめです。
こちらで手に入るホロコインも馬鹿にはできず、金策に十分役立てることができます。
30分で40万ホロコインが安定して稼げる
釣りと作業員を効率良く行うことで、30分で40万ホロコイン以上を稼ぐことが可能となります。
通常プレイで稼ぐよりも運要素が少なく、確実に大量のホロコインを稼ぐことができるのでおすすめです。
ゲーム序盤などキャラやアイテムが揃っていない時に、特におすすめの金策になります。
最序盤の金策
序盤はステージクリアを目指そう
上記の準備が整うまでの金策としては、とにかくステージをクリアすることが重要です。
ステージをクリアするとクリア報酬として、2~4000コインが追加で手に入るため、エンドレスモードよりも安全かつ確実にコインを増やすことができます。
段ボールは必ず開ける
中ボスやボスが落とす段ボールを開けると、アイテムだけではなくホロコインも入手できます。
序盤はこの段ボールとクリア報酬が主な収入源なため、回収を忘れないよう気を付けましょう。
アイリス金策(Ver0.5)
金策するために用意するもの
キャラ | ![]() |
---|---|
アイテム | ![]() |
スタンプ | ![]() |
アップデート | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モード | エンドレスモード |
ステージ | ホロコイン入手補正が大きいステージ |
まずはアップデートで準備をする
アイリス金策を効率良くするには、事前の準備がとても重要です。
まずは、アップデートで金策に向けたカスタマイズをしましょう。
スタンプ
アイリス金策では「強欲スタンプ」をステージで拾うことが必須です。
そのため、アップデートでスタンプを解放しておきましょう。
武器制限
スタンプの効果はメイン武器でのみ発動します。
メイン武器のヒット数で稼げる金額が変わるため、アップデートでメイン武器以外の武器を制限し、出ないようにしましょう。
アイリスは性能が高く、メイン武器だけでも十分クリアが可能です。
リロール
リロールはアイテムの厳選に使います。
「スーパーチャシトターイム」など手に入れたいアイテムを効率良く獲得するために、多少はリロールのレベルを上げておくと便利です。
排除
排除もアイテムの源泉に使います。
必要ないアイテムをBANすれば目当てのアイテムが出やすくなるため、こちらも多少レベルを上げておくと便利です。
コインアップ
獲得できるホロコインの量が大きく変わります。
上記のアイテムを揃え、必要最低限の強化を済ませたら、残りはすべてコインアップに注ぎましょう。
マーケティング
アップグレードやGランクでキャラクターを十分に強化したら、「マーケティング」で出現する相手の数を増やすと、さらにコイン獲得量がブーストします。
ステージで強欲のスタンプを手に入れよう
金策のキーアイテムは「強欲スタンプ」です。
「強欲スタンプ」を手に入れるタイミングで、入手できるホロコインの数が大幅に変わります。
入手できるスタンプは完全ランダムなためこちらでコントロールできませんが、見つけ次第必ず広い最大レベルまで持っていきましょう。
必須アイテムはスーパーチャシトターイム
「スーパーチャシトターイム」は落ちているコインを自動で回収してくれる便利アイテムです。
「強欲スタンプ」によって散らばっているコインを集めてくれるため、回収の手間が一気に省けます。
リロールや排除を使って、優先的に手に入れましょう。
その他役立つアイテム
「ハルゥ」で相手の数を増やすと入手コインをブーストさせることができます。
ただし、「ハルゥ」は金策に必須ではないため余裕があれば入手する、くらいの心持ちで大丈夫です。
エンドレスモードで稼ごう
条件が整った状態で長くプレイすることが金策においては重要なので、エンドレスモードで金策をするのがおすすめです。
特に20分以降は、相手の出現数もかなり多くガンガンお金を稼ぐことができます。
スタンプの落下率も上昇している(気がする)ので、「強欲スタンプ」も手に入れやすくなります。
YAGOOをどれだけ粘れるかが重要
30分以降に現れるYAGOOを相手にどれだけ粘れるかが勝負です。
上記の条件をすべて整えれば、1分当たり10000コインを稼げるボーナスタイムに突入します。
迫りくる無数のYAGOOから逃げつつ、ガンガンホロコインを稼ぎましょう!
35分で平均10万ホロコイン
上記の画像は実際にアイリスで30分まで到達した時のものです。
「強欲スタンプ」と「スーパーチャシトターイム」のおかげで、この時点で10万コインを入手しています。
武器はメイン武器のみ、アイテムは「スーパーチャシトターイム」を除けば30分まで生き残ることを優先して、攻略用のアイテムで揃えています。
アイテムがすべて整ったら、基本能力をガンガン上げていきます。
特にSPDが重要で、この値が高いほどここから先のYAGOOタイムの生存時間が延びます。
30分を過ぎたらひたすらYAGOOから逃げつつ攻撃を当てていきます。
大量のYAGOOに多段ヒットするため、ガンガンお金が貯まっていきます。
YAGOOは時間経過とともに強化されていきます。
今回は2分ほどでやられてしまいましたが、それでも追加で2万ホロコインを稼ぐことができました。
武器スタンプで、「スロースタンプ」や「スタンスタンプ」などがあれば生存時間をさらに伸ばすことができます。
「強欲スタンプ」を手に入れるタイミングによって入手できるホロコインの量は変化しますが、平均して1回のチャレンジで10万コインを手に入れることが可能です。
ホロキュア おすすめ記事リスト
ホロキュア攻略情報
Ver.7.0
Ver0.7の追加要素とアップデート方法武器・アイテムの解放条件
カジノ攻略(うさチップ稼ぎ)
おすすめ系
最強キャラクターランキングおすすめコラボ武器
おすすめ金策(ホロコイン稼ぎ)
カジノ攻略(うさチップ稼ぎ)
初心者向け
序盤のおすすめ攻略手順序盤のおすすめ攻略手順
スペシャルを解放する方法
スタンプを解放する方法
武器・アイテムの解放条件一覧
Gランクの上げ方とメリット
やりこみ攻略
メイン武器のみでクリアする方法一歩も動かずにクリアする方法
パワーレベリングを獲得する方法
レベルを100まで上げる方法
一撃で1万ダメージを出す方法
お役立ち情報
アチーブメント一覧ババをなでなでする方法
武器情報
コラボ武器一覧とコラボ早見表スーパーコラボ一覧
格闘武器一覧
射撃武器一覧
連射武器一覧
武器一覧
アイテム・スタンプ情報
アイテム一覧スタンプ一覧
キャラクター
EN MYTH
ワトソン・アメリアがうる・ぐら
一伊那尓栖
小鳥遊キアラ
森カリオペ
EN COUNCIL + HOPE
ハコス・ベールズオーロ・クロニー
セレス・ファウナ
七詩ムメイ
九十九佐命
アイリス
JP ゲーマーズ
白上フブキ大神ミオ
猫又おかゆ
戌神ころね
JP 0期生
ときのそらAZKi
ロボ子さん
星街すいせい
さくらみこ
JP 1期生
赤井はあと夜空メル
夏色まつり
アキ・ローゼンタール
JP 2期生
大空スバル癒月ちょこ
紫咲シオン
百鬼あやめ
湊あくあ
ID AREA15
ムーナ・ホシノヴァアユンダ・リス
アイラニ・イオフィフティーン
ID HOLORO
クレイジー・オリーパヴォリア・レイネ
アーニャ・メルフィッサ
ID HOLOH3RO
こぼ・かなえるカエラ・コヴァルスキア
ベスティア・ゼータ
JP 3期生
兎田ぺこら不知火フレア
白銀ノエル
宝鍾マリン
JP 4期生
天音かなた角巻わため
常闇トワ
姫森ルーナ
桐生ココ