
目次
武器作成/強化ができる場所(ジュリズ・ギアワークスの場所)
ホノルルシティ
①ワイキキタウン東エリア / フラ・アベニュー(ジュリズ・ギアワークス本店)
②アナコンダエリア / アナコンダショッピングセンター(ジュリズ・ギアワークス アナコンダ出張所)
武器作成/強化の解放時期
四章ストーリープレイ中にサブストーリー20「秘密のガレージ」が発生し、クリアすると解放される。
龍が如く8武器作成/強化について
最強級武器(★7武器)が作成可能
武器作成では、各ジョブの最強クラスの武器が作成できる
★が低い武器ほど強化時の伸び率は高い
本作では武器の強化による伸び率は、基本的に★が低い武器ほど高い傾向にある。
例えば、勇者の★5「龍魂バット」は初期物理攻撃力は138だが、最大まで強化することで物理攻撃力を232(94UP)させることができる。
一方、最強級の★7「真・伝説の勇者バット」は初期物理攻撃力196だが、最大強化しても251(55UP)にしかならないので、龍魂バットとの差は19しかなくなる。
これは他の武器種でも同じことが言える。
武器作成とは
武器と素材を組み合わせることで、約140種類の武器を作成できる。
作成した武器はショップなどで入手することができない貴重なものばかりとなっている。
武器強化とは
武器強化をすることで手持ちの武器の性能を向上することができる。
「刻印」機能を使用すれば、新たな特殊効果を付与することも可能。
龍が如く8 おすすめ記事リスト
龍が如く8攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| 最強装備 | おすすめジョブ |
| 最強おすすめパーティ | |
| 攻略 | |
|---|---|
| 極技 | ジョブ |
| デリバリーヘルプ | スジモンバトル |
| 絆レベル | 人間力 |
| ダンジョン | 武器作成/強化 |
| 食事コンボ | |
| 稼ぎ | |
| お金稼ぎ | |
| 収集 | |
| 絆さんぽの場所 | ヤシの木 |
| ゴミ箱の場所 | 金庫・コンテナの場所 |
| 釣り | おみくじの入手場所 |
| フォトラリー【ハワイ】 | フォトラリー【横浜】 |
| エンディングノート | |
| エンディングノート | |
| 追憶スポット【横浜】 | 追憶スポット【神室町】 |
龍が如く8攻略ストーリー
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一章 | 第二章『異邦人』 |
| 第三章『また逢う日まで』 | 第四章『イミテーションゴールド』 |
| 第五章『魅せられて』 | 第六章『慟哭』 |
| 第七章『美しく燃える森』 | 第八章『リライト』 |
| 第九章『うそ』 | 第十章『嵐の素顔』 |
| 第十一章『祭りのあと』 | 第十二章『粉雪』 |
| 第十三章『つぐない』 | 最終章『ありあまる富』 |
| 取り返しのつかない要素 | |
| クリア後 | |
龍が如く8攻略サブストーリー
龍が如く8プレイスポット
| プレイスポット | |
|---|---|
| ドンドコ島 | クレイジーデリバリー |
| マッチングアプリ | カラオケ |
| アーケードゲーム | ポーカー |
| ダーツ | 賭場 |
龍が如く8飲食店
| 飲食店 | |
|---|---|
| フランス料理 ソレイユ | |
龍が如く8攻略基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| キャラ(キャスト)一覧 | DLC/早期購入特典 |
| メタスコア | |
| 体験版 | |
| 体験版攻略(第零章攻略) | サブストーリー一覧 |
龍が如く8データベース
| データベース | |
|---|---|
| アイテム | 武器 |
| 防具 | ショップ |
龍が如く8攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |


