ファイナルファンタジーVII リバース(FF7リバース)の体験版の攻略チャートやプレイ特典について掲載しています。
体験版のプレイ特典の受け取り方
特典1 |
クポチャーム&冒険アイテムセット |
特典2 |
製品版「ニブルヘイム編」をスキップ |
メインメニューのSAVE DETA BOUNS
タイトル画面 |
メインメニュー |
 |
![体験版引き継ぎ メインメニュー]() |
FF7リバースのタイトル画面にある「SAVE DATA BONUS」からセーブデータを確認し、ゲーム中のメインメニュー「SYSTETM>DLC>BONUS」から体験版特典を受け取ることができます。
受け取った後は、ニブル山の序盤で体験版部分をスキップするかどうかの文章が出ます。
クポチャーム&冒険アイテムセット
![体験版特典]()
「クポチャーム」は一定確率で素材アイテムの採取量が増えるアクセサリーです。
「冒険アイテムセット」はポーション、エーテルなど冒険に役立つアイテムの詰め合わせです。
製品版「ニブルヘイム編」をスキップ
体験版「ニブルヘイム編」をクリアすると製品版の同じ箇所がスキップできます。
注意点
① |
セーブデータはPS5本体に保存されている必要がある |
② |
「ジュノンエリア編」は2024年2月21日のアップデートで「ニブルヘイム編」クリア後にプレイ可能 |
③ |
「ジュノンエリア編」は体験版としてコンパクトにまとめられた内容になっており、製品版への引き継ぎはなし |
④ |
プレイ特典を受け取るには、最新のアップデートファイルを製品版に適用してからプレイを開始する |
体験版攻略チャート
ニブルヘイム編:英雄セフィロス
![体験版ニブルヘイム編]()
① |
セフィロスでモンスターを倒す |
② |
宿屋でザンガンと話す |
③ |
給水塔に登る |
④ |
クラウドの実家に入る |
⑤ |
ティファの家に入る |
⑥ |
宿屋の2階の部屋に向かう |
⑦ |
ティファについていく |
⑧ |
クラウドでモンスターを倒しながら進む |
⑨ |
行き止まりの崩れた橋まで進む |
⑩ |
引き返して壁の隙間を抜ける |
⑪ |
魔晄測定場に入る |
⑫ |
エレベーターに乗る |
⑬ |
スクリームと戦闘 |
⑭ |
エレベーターの端末を調べる |
⑮ |
空気清浄装置で魔晄ガスを除去する |
⑯ |
エレベーターに乗り込む |
⑰ |
つり橋を渡る |
⑱ |
崖を登る |
⑲ |
セフィロスがパーティに加入し先に進む |
⑳ |
ズーと戦闘 |
㉑ |
扉を開けて空気清浄装置で魔晄ガスを除去する |
㉒ |
マテリアキーパーと戦闘 |
㉓ |
魔晄炉に入ってエレベーターを乗る |
㉔ |
奥に進むとイベント |
㉕ |
バルブを閉める |
㉖ |
神羅屋敷に向かう |
㉗ |
左の部屋奥にあるエレベーターで近くに向かう |
㉘ |
奥にいるセフィロスに近づく |
㉙ |
村に戻る |
㉚ |
実家に戻る |
体験版でできるミニゲーム
ニブルヘイム編 |
ピアノ演奏 |
体験版のダウンロード方法
① |
ホーム画面から「PlayStation Store」を選択 |
② |
おすすめにある「FINALFANTASYⅦ REBIRTH DEMO」を選択 |
③ |
ダウンロード完了後、プレイ可能 |
体験版は容量が48.69GB以上必要になるので、足りない場合は事前にもうやらなくなったゲームや使わないアプリケーション、動画やスクショを削除しておきましょう。
FF7リバース おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
お役立ち情報
基本情報
ミニゲーム
データベース
キャラクター
掲示板