【栄冠クロス】おすす育成方針(チーム方針)【栄冠ナインクロスロード】
パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロードのおすすめ育成方針についてまとめています。また、育成方針の効果や特打、特守、変更可能タイミングについても掲載しています。
パワプロ2022の情報を掲載中
この記事では現在パワプロ2022の栄冠ナイン攻略情報を掲載しています。 栄冠ナインクロスロードの攻略情報は、配信開始後に随時更新していきます。

おすすめチーム方針


おすすめ1
打撃重視
栄冠ナインの野手の能力では、ミート、パワーの順に成長に必要な経験点が多くなる。なので、打撃系の練習は他の練習よりも多くこなしておきたいので、単純に選手の能力を満遍なく鍛えたいなら打撃重視がもっともおすすめ。ミートとパワーの経験点の大きい「特打」が手札に出現するのもこの方針だけ。

おすすめ2
機動力重視
栄冠ナインにおいて走力は試合で得点するためにも、守備で早く打球に追いつくためにも必要不可欠な能力。また、走力は最強の特典手段のひとつである「魔物」の成功確率を上げたり、「セーフティーバント」を手札に出現させるためにも重要な能力となる。なので、走力を上げたいときには機動力重視にして一気にスタメン選手の走力をAまで持っていくのは有用。また、内野安打〇や盗塁、走塁の特殊能力を合宿で獲得するために、走塁の手札が出やすくなる機動力重視のみを選び続けるのもあり。

おすすめ3
守備重視
守備重視では、守備と捕球の経験点が大きく伸びる「特守」が出現するようになる。守備系の経験点は試合では伸ばしにくいので、守備を補強する目的で選ぶのはありだが、守備と捕球はD以上あれば選手の活躍に支障は少ないので、基本的には打撃重視か機動力重視でOK。

育成方針とは

特定の手札が出やすくなる

育成方針を設定すれば特定の手札が出やすくなる。

例えば打撃重視にすると、ミート系やパワー系の手札が出やすくなり、投手重視にすると、投手系の手札が出やすくなる。

チームの長所を全体的に伸ばしたり、チームの短所を全体的に底上げしたい場合に方針の決定は重要。

方針に指定したもの以外の能力や経験点が下がるなどのマイナス要素はおそらくない。

特打と特守について

打撃重視にすればミートとパワーの経験点を大きく上げる「特打」が出現し、守備重視にすれば守備と捕球の経験点を大きく上げる「特守」が出現する。

これらは他の方針では出現しない限定手札だ。

育成方針変更可能タイミング

育成方針は4月と夏の大会敗退後の2回変更することができる。