
おすすめ記事!
目次
ストーリー攻略チャート
| 攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| 中央大洞穴エリア | |
| 中央大洞穴 | 深層 |
| 聖櫃 | |
| 逆さ森エリア | |
| 逆さ森 | 大断層 |
| 浄水層 | |
| 大森林エリア | |
| 大森林 | 樹窟 |
| 大橋 | |
| 降積地帯エリア | |
| 降積地帯 | 禁域 |
| 聖智廟 | |
中央大洞穴の攻略チャート
- 近接武器を拾う

- 開けた場所に出たら左へ進む
![攻略チャート1-2]()
- 機械根「中央大洞穴」を調べる
補給と素体調整を行おう - 道なりに進む
![攻略チャート1-4]()
- 開けた場所に出たら右へ進む
![攻略チャート1-5]()
- トンネルを左へ曲がり外へ出る
外に出た直後に左に曲がると武器がある - 左へ進む
右に曲がると回収屋ヨヨがいる
回収屋ヨヨに修復剤を渡そう - 左へ進み建物の中に入る
![取り逃し1-2]()
- 下に降りる
![取り逃し1-3]()
- 道なりに進む
![攻略チャート1-10]()
- 坂道を下る
![攻略チャート1-11]()
- ショートカットを開通するために坂道を降りる
![攻略チャート1-12]()
- ショートカット開通後、装置を起動する<
- 坂道を降りる
- 道なりに進む
![取り逃し1-6]()
- 奥まで行って右へ曲がる
![攻略チャート1-14]()
途中、右に曲がると巡礼者ハティがいる
奥までいき左に曲がるとショートカットが開通できる
その崖から下に落ちると黒鉛の種があり、さらに下のトンネルに入ると武器が手に入る - 奥まで行き、奥を右に曲がるとボス戦
左に曲がるとショートカットが開通する。
ショートカット手前の敵を倒すと武器をドロップする。
さらに奥まで進むと装備が落ちている。 - ボス「自律警備車両」を倒す
![攻略チャート1-16]()
- 朽ちた育房へ行く
![攻略チャート1-17]()
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | DMG015 A2 Estoc |
| 武器 | HG002 A3 Keris |
| 武器 | CG153 A4 Javelin |
| 武器 | FW323 Clest |
| 鎧殻 | SCF05v2 Kuramitsuha シリーズ |
| 武器 | BulgVolc2 |
| 素体 | F0010_LSC シリーズ |
| 武器 | WG023 A3 Halberd |
| 素体 | 旧型汎用素体 |
| 武器 | BG112 A6 Scimitar |
| 武器 | Type36 LBS Kanehiga |
| 武器 | GL012 A2 WarHammer |
| 鎧殻 | LCF05v2 Tropaion シリーズ |
| 武器 | BMG138 Pavise |
| 武器 | Las175 L G04 Obzart |
| 武器 | SG098 Franclsca |
| 武器 | STM T25A3 Vandak |
| 武器 | AR102 A2 Gladius |
逆さの森の攻略チャート
- 機械根を調べる
![ストーリー攻略2-1]()
- 右のルートを進む
![ストーリー攻略2-2]()
- 左の部屋に入る
![ストーリー攻略2-3]()
- 昇降機で上へ
![ストーリー攻略2-4]()
- ショートカットを開通させる
![ストーリー攻略2-4-ショートカット]()
- 左奥のルートへ進む
![ストーリー攻略2-5]()
- 道なりに進む
![ストーリー攻略2-6]()
- 道なりに進む
- 建物内を道なりに進む
![ストーリー攻略2-7]()
- 分岐路は右奥の道へ進む
![取り逃し2-2]()
- 昇降機で下へ
![ストーリー攻略2-9]()
- 道なりに進む
![ストーリー攻略2-10]()
- ショートカットを開通し、穴から落ちる
![ストーリー攻略2-11]()
- 穴からおりて先に進む
![ストーリー攻略2-12]()
- 奥まで行き右の道へ
![ストーリー攻略2-13]()
- 宝箱を開けて、大断層への鍵を入手する
![ストーリー攻略2-14]()
- 昇降機を使って上へ行くと、機械根の場所に戻る
![ストーリー攻略2-15]()
- エリア入り口にある大きな扉を開ける
![ストーリー攻略2-16]()
- ボス「大型偵察機 ファルナ」を倒す
![ストーリー攻略2-17]()
- 昇降機に乗って上へ
![ストーリー攻略2-18]()
- 奥まで進む
![ストーリー攻略2-19]()
- 機械根「大断層」
![ストーリー攻略2-20]()
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | Sys227-L 02 Lapls |
| 鎧殻 | Tls106 G2 Fols - HS |
| 武器 | PHBC033 |
| 武器 | Alv104 - D G02 Dozl |
| 武器 | Edn006 - D Alfas |
| 武器 | Las012 - D G05 Sala |
| 鎧殻 | Shl271 G4 Shamalforn - UT |
| 武器 | Edn005 - D Alqa |
| 鎧殻 | Shl271 G4 Shamalforn - HS |
| 鎧殻 | Shl271 G4 Shamalforn - MB |
| 鎧殻 | Shl271 G4 Shamalforn - HN |
| 武器 | Las175 - L G04 Obzart |
| 鎧殻 | Alv413 G2 Varches - HN |
| 武器 | Sys459 - D G02 Shgaf |
| 鎧殻 | shl271 G4 Shamalforn - TH |
| 武器 | Sys223 - D G02 Reclis |
| 武器 | Las415 - D G11 Alyta |
大森林の攻略チャート
- 機械根を解放する
![ストーリー攻略3-1]()
- 扉を開ける
![ストーリー攻略3-2]()
- まっすぐ進む
![ストーリー攻略3-3]()
- 中間あたりまで進み右の部屋に入る
![ストーリー攻略3-4]()
- 坂道を登り右側へ進む
![ストーリー攻略3-5]()
- 道なりに進む
![ストーリー攻略3-6]()
- 穴から落ちる
![ストーリー攻略3-7]()
- 坂道を登る
![ストーリー攻略3-8]()
- 坂道を登る。さらに左側を進む
![ストーリー攻略3-9]()
- 左側の穴から落ちる
![取り逃し3-3]()
- マシンガンを避けながら正面突破する
![取り逃し3-2]()
- ショートカット開通のためにまずは右側へ
![ストーリー攻略3-12]()
- ショートカットを開通する
![ストーリー攻略3-13]()
- 左手前の通路へいく
![ストーリー攻略3-12]()
- 巨大な敵を倒しつつ道なりに進む
![ストーリー攻略3-14]()
- 道なりに進む
![ストーリー攻略3-15]()
- 樹窟の門の鍵を入手する
![ストーリー攻略3-16]()
- 左奥の部屋へ行く
![ストーリー攻略3-12]()
- 鍵を使って開ける
![ストーリー攻略3-18]()
- ボス「多脚要塞」を倒す
- 道なりに進み機械根を解放する
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | STM T25A3 Vandak |
| 武器 | BR T12A4 BSAD |
| 武器 | RL T04A1 LPR |
| 鎧殻 | A9C2 Valdol - MB |
| 鎧殻 | A9C2 Valdol - UT |
| 鎧殻 | MBF T02A5 DAMD - HN |
| 武器 | AR T12A3 BOLG |
| 武器 | SG T21A5 RAVZ |
| 武器 | SG T71A1 BOX |
| 武器 | APPL065 |
| 鎧殻 | A2C2 Calrog シリーズ |
| 武器 | SSC T08A3 GAR |
| 武器 | GBB T03A2 DRK |
| 鎧殻 | MBF T06A2 VA2GK - HS |
降積地帯の攻略チャート
- 機械根を解放する
背後に進むと放浪者ギリー・ベルがいる
![攻略チャート4-1]()
- 道なりに進む
![攻略チャート4-2]()
- さらに道なりに進む
![攻略チャート4-3]()
- 下の道へ進む
- 上層を目指して進んでいく
途中、無限に敵を出すステルス要塞を倒しておく
![攻略チャート4-5]()
- 左下の通路へ進む
先に右側にいるステルス要塞を倒しておくと進行がスムーズになる
![攻略チャート4-6]()
- 分かれ道で右側へ進む
左の道を進むとショートカットがある
![取り逃し4-7]()
![攻略チャート4-8補足]()
- 道なりに進んでいく
先に左側にいるステルス要塞を倒しておくと進行がスムーズになる
ステルス要塞の近くにショートカットがある
![攻略チャート4-9]()
![取り逃し4-8]()
![攻略チャート4-11]()
- 道なりに進む
![攻略チャート4-12]()
- 左の坂道を登ると先に進む
以下寄道をした際の情報を紹介する
![攻略チャート4-13]()
- 道なりに進み建物へ入る時に分岐する
左ルートから進むのがおすすめ
![攻略チャート4-14]()
- 右へ進むとステルス要塞、左に進むと武器がある
右から進むのがおすすめ
![攻略チャート4-15]()
- ステルス要塞を破壊し、装備も回収する
![攻略チャート4-16]()
- 分岐に戻りもう1つ道へ行く
白錫の蕾と武器を回収する
![攻略チャート4-17]()
![攻略チャート4-18]()
- 最初の分岐に戻り右側へ進む
外に出たら右奥へ進むと武器がある
![攻略チャート4-14]()
![攻略チャート4-19]()
- アイテムを回収したら順路に戻り先に進む
![攻略チャート4-13]()
- 階段の登ると先に進む
上に行くと巡礼者ハティがいる
左に行くとショートカット開通
- 昇降機に乗って下に降りる
![攻略チャート4-21]()
- ボス「降積自走砲」を倒す
![ボス4]()
- ボスエリア手前の広場にある扉へ行く
![攻略チャート4-22]()
- 建物に入る
![攻略チャート4-23]()
- 昇降機で降りる
![攻略チャート4-24]()
- 道なりに進む
![攻略チャート4-25]()
- 昇降機で降りる
![攻略チャート4-26]()
- 機械根へ向かう
![攻略チャート4-27]()
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | Type20 DSG Wagana |
| 素体 | FD551 NAG シリーズ |
| 武器 | Type14CCA |
| 武器 | LCF05v2 Gungnir |
| 鎧殻 | Type13 CF Takama シリーズ |
| 武器 | Pshik |
| 武器 | Type19 CSS Kanzashi |
| 鎧殻 | Avdra シリーズ |
| 武器 | S2C1 Trio |
| 武器 | Sys100 - L G07 Celpek |
| 武器 | TML104 A3 Trident |
大断層の攻略チャート
- 階段を登る
![攻略チャート5-1]()
- ダクトの中に入る
![攻略チャート5-2]()
- ダクトの上を通っていく
![攻略チャート5-3]()
- 道なりに進んでいく
![攻略チャート5-4]()
- 階段を登っていく
![攻略チャート5-5]()
- 道なりに進んでいく
![攻略チャート5-6]()
- ダクトの上を進んでいく
![攻略チャート5-7]()
- 道なりに進む
左のリフトに乗るとショートカットが開通する
![攻略チャート5-8]()
- 右奥の道へ進む
正面の扉をくぐると信者シラスがおり、その隣にショートカットがある
![攻略チャート5-9]()
- 道なりに進む
![攻略チャート5-10]()
- 分岐路を右側へ進む
![攻略チャート5-11]()
- 真っすぐ進む
![攻略チャート5-12]()
- 右奥に進むとボス戦
左の昇降機に乗るとショートカットが開通する
![攻略チャート5-13]()
- ボス「強襲浮遊砲台シャーレ」を倒して「コードの断片α」を入手する
![ボス5]()
- ボス部屋にある階段を登る
![攻略チャート5-14]()
- 道なりに進む
![攻略チャート5-15]()
- 昇降機で上へ
途中で隠し通路に降りることができる
![攻略チャート5-16]()
- 機械根を調べる
![攻略チャート5-17]()
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | xxx Shilis |
| 鎧殻 | Alv413 G2 Vaches - UT |
| 鎧殻 | Alv413 G2 Vaches - HS |
| 武器 | Las196 - L G04 Halvr |
| 鎧殻 | Alv413 G2 Vaches - MB |
| 素体 | FI521 NY シリーズ |
| 武器 | Las079 - D G09 Bulz |
| 武器 | GTFR052 |
| 武器 | Sys100 - L G07 Celpek |
| 武器 | S4C12 Sankbloom |
| 武器 | Las825 - D Selys |
| 武器 | BG189 A2 MorningStar |
| 武器 | Alv222 - D Shgaf |
樹窟の攻略チャート
- 機械根から左側の扉を進む
![攻略チャート6-1]()
- 右の道を進む
![攻略チャート6-2]()
- 坂道を登る
![攻略チャート6-3]()
- 坂道を登る
ショートカットを開通させる
![攻略チャート6-4]()
- 道なりに進む
途中、壁が空いているのでジャンプで移動すると武器がある
![攻略チャート6-5]()
- 道なりに進む
![攻略チャート6-6]()
- 左側にある開いている扉を進む
![攻略チャート6-7]()
- 正面へ進み右の部屋へ
![攻略チャート6-8]()
- 昇降機で下へ
![攻略チャート6-9]()
- 左へ進み、さらに左に曲がる
NPC「逃亡者カルラド」と「調査員ヨド」がいる。
右奥に進むとショートカット開通。
![攻略チャート6-10]()
- 道なりに進み、昇降機を使って上へ行く
![攻略チャート6-11]()
- 道なりに進む
![攻略チャート6-12]()
- 昇降機で上へ
![攻略チャート6-13]()
- 分岐で左に進む
![攻略チャート6-14]()
- 左に進み昇降機で降りる
![攻略チャート6-15]()
- 左側の道を進む
右の建物に入るとショートカット開通
![攻略チャート6-16]()
- 道なりに進む
![攻略チャート6-17]()
- 左の道を進む
階段を登るとショートカットが開通する
![攻略チャート6-18]()
- 壊れた壁から建物の中に入る
近くにショートカットがある
![攻略チャート6-19]()
- エスカレーターを上る
![攻略チャート6-20]()
- 壊れた扉から下に落ちる
![攻略チャート6-21]()
- 正面の部屋に入りスイッチを起動する
![攻略チャート6-22]()
- 初期エリアに戻り、開いた扉の奥に進む
![攻略チャート6-23]()
- ボス「群体倉庫」を倒して「コードの断片β」を入手する
![ボス6]()
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | SMG T18A1 BTLAR |
| 武器 | FW152 Ravarl |
| 武器 | MC T08A3 GAST |
| 鎧殻 | DMF T02A3 GOGL シリーズ |
| 武器 | MMC T03A2 GOSM |
| アイテム | 玉繭 |
| 武器 | Vorden |
| 武器 | FT T02A1 FAPL |
| 鎧殻 | Shario - UT |
| 武器 | Waltus |
| 武器 | xxx MSC |
| 鎧殻 | MRF T05A6 WALV シリーズ |
| 武器 | SMG T12A2 VADT |
| 武器 | GC T02 FALG |
| 鎧殻 | MRF T05A6 WALV シリーズ |
| 武器 | MMC T03A2 GOSH |
| 鎧殻 | VargMund5 シリーズ |
禁域の攻略チャート
- 長距離砲台を壊しに行く
![攻略チャート7-1]()
- 壁伝いに目的地に向かう
![攻略チャート7-2]()
- 壁沿いの道を進んでいく
![攻略チャート7-6]()
- 左の道を進み昇降機で降りる
右に進むとショートカットのリフトがある
![攻略チャート7-7]()
- 右奥の道を進む
![攻略チャート7-8]()
- ボス「敗残兵レキ」を倒して「コードの断片γ」を手に入れる
![攻略チャート7-3]()
- 機械根に戻る
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 鎧殻 | Voctal シリーズ |
| 鎧殻 | FC101 Bostm シリーズ |
| 武器 | Type57SAR |
| 武器 | FW089 Torivy |
| 武器 | LindGolm12 |
| 鎧殻 | Type09 CF Kashima シリーズ |
| 武器 | Type39 LCS Mitsuha |
| 武器 | Type22 CHB Kunata |
| 武器 | xxx MSC |
| 武器 | ML02v8 Gram |
深層の攻略チャート
- 中央大洞穴の機械根に行き、エリア中央にある昇降機で降りる
![攻略チャート8-1]()
- 機械根を解放する
昇降機降りた先に「トーキングヘッド」がいる
![攻略チャート8-2]()
- まっすぐ進む
深層は暗いので《畜光石》を大量に持っていこう
![攻略チャート8-3]()
- 穴に落ちる
![攻略チャート8-5]()
- 道なりに進み、昇降機を起動する
![攻略チャート8-6]()
- 鉄骨を渡り正面のルートに進む
- 道なりに進み、階段を降りる
階段を登りスイッチを起動するとショートカットがある
- 通路を進んでいく
![攻略チャート8-9]()
- 道なりに進み、階段を降りる
スイッチを起動するとショートカットが開通する
![攻略チャート8-10]()
- 順路を進んでいく
![攻略チャート8-11]()
- 細い梁を2エリア進み昇降機に乗る
![攻略チャート8-12]()
- 穴に落ちるとボス戦
手前のスイッチを押すとショートカットが開通する - ボス「所属不明鎧化兵」を撃破する
![攻略チャート8-14]()
- 道なりに進むとショートカットがある
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | Sys411 - D G02 Restol |
| 武器 | HG006R A2 Stilett |
| 武器 | SSBC219 |
| 武器 | GandVolc |
| 鎧殻 | LCF06v4 Epona シリーズ |
| 武器 | SR30B A6 AwlPike |
| 武器 | Femt |
| 鎧殻 | xxx SSX シリーズ |
| 素体 | 出自不明戦闘素体 |
| 素体 | F0012 FOX |
浄水層の攻略チャート
- 大断層のボスエリアから奥に進み浄水層へ向かう
![攻略チャート5-14]()
- 赤いバリアの先に進む
赤いバリアは「深層」のボスを倒すことで破壊可能になる。
![攻略チャート9-1]()
- 道なりに進む
![攻略チャート9-2]()
- 昇降機で上に登る
![攻略チャート9-3]()
- 階段を登る
![攻略チャート9-5]()
- 部屋を左に曲がる
- 水没エリアを道なりに進む
![攻略チャート9-6]()
- 道なりに進む
階段を登るとショートカットがある
![攻略チャート9-7]()
- 建物に入る
![攻略チャート9-9]()
- 建物に入ったら右に曲がる
![攻略チャート9-10]()
- 正面の建物に入る
右壁の上層の扉を開けるとショートカット開通
![攻略チャート9-11]()
- 中央の通路を通っていく
![攻略チャート9-12]()
- 道なりに進む
![攻略チャート9-13]()
- 大橋を渡る
![攻略チャート9-14]()
- 右の通路を進む
![攻略チャート9-15]()
- ボス部屋へ
正面の道を進むとショートカットが開通する
![攻略チャート9-16]()
- ボス「近衛 レーム」「近衛騎士体」を倒す
![攻略チャート9-17]()
- ボスエリアの奥に行き、教会長イーデンに話しかける
![攻略チャート9-18]()
- 機械根に戻る
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | Sys302 - D G03 Clew |
| 鎧殻 | Ferde シリーズ |
| 武器 | FR T04A2 FALMA |
| 武器 | PSD066 |
| 武器 | Diadol |
| 武器 | Sys537 - L G12 Shcraw |
| 武器 | S9C3 Bacrar |
| 武器 | xxx Shilis |
| 武器 | BG000 P52 Caladbolg |
| 鎧殻 | Edn001 G12 Trius シリーズ |
| 素体 | アルカンド上級騎士素体 |
大橋の攻略チャート
- 樹窟のボスエリアにある赤いバリアの先を進む
赤いバリアは「深層」のボスを倒すことで破壊可能になる。
- リフトに乗る
![攻略チャート10-1]()
- 道なりに進み昇降機を降りる
![攻略チャート10-2]()
- 道なりに進む
![攻略チャート10-3]()
- 機械根を解放する
機械根の近くに調査員ヨドがいる
![攻略チャート10-4]()
- 部屋を右に進む
![攻略チャート10-5]()
- 分岐路を右に進む
![攻略チャート10-6]()
- 正面の道を進む
![攻略チャート10-7]()
- 左奥の通路を進む
![攻略チャート10-8]()
- 道なりに進む
![攻略チャート10-9]()
- 右側の通路を進む
スイッチを押すとショートカットが開通する
![攻略チャート10-11]()
- 左に曲がる
![攻略チャート10-12]()
- 昇降機に乗る
![攻略チャート10-13]()
- 左の橋を渡るとボス戦
- ボス「保管庫護衛隊長ゴーシュカ」「隊員ルズ」「隊員オルカ」を倒し「主の廻る一部」を入手する
- 機械根に戻る
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | PB T01A1 GOD |
| 武器 | GC T02 FALG |
| 武器 | SSBC219 |
| 武器 | Helz |
| 武器 | LMG056 A3 Scutum |
| 武器 | Creo |
| 武器 | FadVolc1 |
聖智廟の攻略チャート
- 禁域のボスエリアにある赤いバリアの先を進む
赤いバリアは「深層」のボスを倒すことで破壊可能になる。
![赤バリア7]()
- 正面の倒れた柱を登っていく
![取り逃し11-1]()
- 建物の中に入る
![攻略チャート11-2]()
- ボス「異常発達個体」を倒す
![攻略チャート11-3]()
- 部屋の奥まで進み「主の霞む一部」を入手する
![攻略チャート11-4]()
- 機械根に戻る
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 武器 | S7C5 Graf |
| 武器 | S9C3 Bactar |
| 武器 | MP284 A4 Rapier |
| 素体 | へロスRRD素体 |
| 鎧殻 | DaVact シリーズ |
| 鎧殻 | A10C4 Fosbia シリーズ |
| 武器 | RamdVolc |
聖櫃の攻略チャート
入手アイテム
| 種類 | 装備名 |
|---|---|
| 鎧殻 | SCF19v3 Takemikazuchi シリーズ |
| 武器 | S7C5 Graf |
ドールズネスト おすすめ記事リスト
ストーリー攻略チャート
| 攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| 中央大洞穴エリア | |
| 中央大洞穴 | 深層 |
| 聖櫃 | |
| 逆さ森エリア | |
| 逆さ森 | 大断層 |
| 浄水層 | |
| 大森林エリア | |
| 大森林 | 樹窟 |
| 大橋 | |
| 降積地帯エリア | |
| 降積地帯 | 禁域 |
| 聖智廟 | |
NPC攻略情報
| NPC | |
|---|---|
| 回収屋ヨヨ | 放浪者ギリー・ベル |
| 巡礼者ハティ | 調査員ヨド |
| トーキングヘッド | 喋る樹シェラ |
| 信者シラス | 教会長イーデン |
ドールズネスト攻略情報
初心者向け
| 初心者向け | |
|---|---|
| 最初に選ぶべきおすすめ機体 | 序盤攻略 |
| デスペナルティ・ロスト要素 | 素体の見た目を変更する方法 |
お役立ち情報
| お役立ち | |
|---|---|
| おすすめ武器 | おすすめ素体調整 |
| 戦闘のコツ | 取り返しのつかない要素 |
| 素体拡張(上限解放) | 神経標本の入手方法 |
| 白珠金策のやり方 | 赤いバリアの場所 |
| 強化アイテムの入手場所 | |
|---|---|
| 黒鉛の種 | 白錫の種 |
| 黒鉛の蕾 | 白錫の蕾 |
| 黒鉛の花 | 白錫の花 |
| 黒鉛の秕 | 白錫の秕 |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 主腕部武器入手方法 | 副腕部武器入手方法 |
| 素体一覧 | 鎧殻一覧 |
| データベース | |
|---|---|
| 主腕部武器最大強化一覧 | 副腕部武器最大強化一覧 |
| 機動外肢最大強化一覧 | 拡張頭環最大強化一覧 |
| 砲架副腕最大強化一覧 | 加速翅最大強化一覧 |
| 特技背嚢最大強化一覧 | |
ドールズネスト基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 操作方法 | ステータス一覧 |
| 状態異常一覧 | |
ドールズネスト掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

補給と素体調整を行おう

外に出た直後に左に曲がると武器がある
右に曲がると
回収屋ヨヨに修復剤を渡そう






途中、右に曲がると
奥までいき左に曲がるとショートカットが開通できる
その崖から下に落ちると黒鉛の種があり、さらに下のトンネルに入ると武器が手に入る
左に曲がるとショートカットが開通する。










































































































































































