シヴィライゼーション7(Civ7)の時代と文明「近代日本」の特性や固有ユニットと建造物などをまとめているので参考にしてください。
近代日本
時代
近代
属性
軍事
科学
特性
御一新
建造物を改築すると、その建造物の生産コストの50%に等しい科学力を得る。
道後温泉の建設に対する生産力+30%。
固有のユニットと建造物
三笠 |
近代日本固有の重海洋ユニット。初めて倒されると、HPが50%の状態で最寄りの自国居住地に再出現する。 |
零戦 |
近代日本固有の戦闘機ユニット。有効範囲が広い。他の戦闘機ユニットに対する戦闘力+4。敵の航空ユニットを迎撃できる。 |
財閥 |
近代日本の固有区域。同じ区域に日本型銀行と日本型重工業を建設すると築かれる。隣接する区域の建造物のゴールドと生産力+1。 |
日本型銀行 |
ゴールド+5。ゴールド関連の建造物と遺産によりゴールド+1の隣接ボーナス。近代日本固有のゴールド関連の建造物。時代を問わない。 |
日本型重工業 |
生産力+5。沿岸地形と遺産により生産力+1の隣接ボーナス。近代日本固有の生産関連の建造物。時代を問わない。 |
時代の解除
-
シヴィライゼーション7 おすすめ記事リスト
基本情報
お役立ち情報
データベース
掲示板