【牧場物語 風のグランドバザール】料理祭り デザートの部の優勝方法と開催日【グラバザ】
牧場物語 風のグランドバザール(グラバザ)の料理祭り デザートの部の開催日や時間帯、進め方や入手できるものなどをまとめています。

料理祭り デザートの部の開催日と時間帯

1年目 2年目 3年目 4年目
あきの月5日 あきの月7日 あきの月2日 あきの月4日
受付時間
12:00~16:00

料理祭り デザートの部の優勝方法と報酬

ルール

デザート料理の評価を競うお祭りで、評価は主に料理の品質と売値が影響します。

おすすめの攻略方法

優勝を狙う際に特におすすめの料理は、「月見だんご」が特におすすめです。

「月見だんご」は、必要な素材が「白玉粉」とシンプルで、アレンジに必要な素材「米粉」は赤い風車で作ることができます。

材料 アレンジ
白玉粉 米粉
きな粉
砂糖
レシピの入手方法
秋にカフェ・メリナで食べる

2冠すると「極上バター」を入手

「料理祭り メインの部」と「料理祭り デザートの部」の両方で優勝するとさらに報酬として「極上バター(品質5)×30」を入手することができます。

順位ごとの報酬

順位 報酬
1 ◆優勝トロフィー
◆小麦粉(品質5)×50
◆チョコホールケーキのレシピ
◆なかよし度アップ
2 ◆バター(品質3)×20
◆なかよし度アップ
3 ◆小麦粉(品質2)×10
◆なかよし度アップ
4 なかよし度アップ

牧場物語 風のグランドバザール おすすめ記事リスト

お役立ち情報

序盤攻略
取り返しのつかない要素 序盤を効率よく進める方法
効率
バザールランクの効率的な上げ方
アイテム
品質の上げ方と上限解放方法
恋人関係
同性婚はできる?
農作
農作のコツ 肥料の使い方と効果
飼育
動物の飼育方法とコツ エサのやり方と牧草との違い
加工
風車のおすすめ加工と解放タイミング
採掘
鉱石・宝石の入手方法と使い道
採集
昆虫採集のやり方と出現場所・出現時期 養蜂のやり方と巣蜜の入手方法
きのこ栽培のやり方と種菌の入手方法
釣り
釣れる場所一覧
お店・施設
お店の誘致条件一覧
お祭り
お祭りの開催日と参加方法
その他
グライダーの種類と入手タイミング 青い羽根の入手方法と使い道
メダルの入手方法と使い道 カバンの拡張方法
倉庫の拡張方法 コロボックルの出現場所と効果
台風と吹雪の対策

基本情報

基本情報
予約特典 デラックスエディション
DLC情報 Steam版の必要スペック
Switch2に対応している? アネモネはいる?

キャラクター

パートナー
パートナー一覧

ユリス

ディルカ

ロイド

アギ

シュミット

アラタ

シェルファ

エンジュ

フレイヤ

メイプル

カゲツ

ディアナ
住人
住人一覧

料理

料理
レシピ一覧と入手方法
サラダ一覧 スープ一覧
オードブル一覧 メインディッシュ一覧
デザート一覧 飲み物一覧
その他一覧

牧場

牧場
動物一覧 農作物一覧
種一覧

データベース

データベース
お店・施設一覧 花一覧
養蜂・きのこ一覧 採取物一覧
釣り一覧 虫一覧
グライダー一覧 その他アイテム一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板