
ストーリー攻略一覧 | |
---|---|
沈みゆく街・上層 | パテウス大聖堂 |
沈みゆく街・下層攻略チャート
目次 | ||
---|---|---|
ビルの最下層 | 教区大通り | 壁画前 |
ビルの最下層
① | アドラメレクと話す |
---|---|
② | 坂を上る |
③ | 反対側にいるリュックを背負った敵を倒す |
④ | 敵を倒しながらアイテムを回収 |
⑤ | 足場を降りる |
⑥ | パイプの中で「地下教区の土」を入手 |
⑦ | ハシゴを上る |
⑧ | 車両の中に宝箱 |
⑨ | 隣の車両にジャンプする |
⑩ | 来た道を戻る |
⑪ | エレベーターに乗る |
⑫ | ジップラインの先に晶枝 |
アドラメレクと話す
アドラメレクと数回話しかけると「結晶プレート」がもらえます。アシスに晶核を渡すと武器と交換することができます。
坂を上る
細い道を落ちないように進んでいったら、画像の坂を上がっていきましょう。
反対側にいるリュックを背負った敵を倒す
反対側に渡ったらリュックを背負っている敵を倒しましょう。倒すと様々なアイテムを落とします。近くの木箱には強化素材の「ケイ石ブロック」があるので忘れずに回収してください。
敵を倒しながらアイテムを回収
敵を倒しながらアイテムを回収しにいきましょう。アイテムを回収し終わったら、パイプの中に降りず、来た道をもどってください。
足場を降りる
画像の位置から足場を降りていきましょう。
パイプの中で「地下教区の土」を入手
パイプの中に降りたら「地下教区の土」を入手しましょう。デルファに渡したら、命の雫の使用回数が1つ増える「浄化された土」がもらえます。入手したらどんどん先に進んでいきましょう。
ハシゴを上る
画像の足場が悪い場所に来たら、ハシゴを上がりましょう。
車両の中に宝箱
ハシゴを上がった先の車両に入ります。宝箱があり、中には「指骨の結晶」が入っています。
隣の車両にジャンプする
隣の車両にジャンプして飛び移りましょう。隣の車両の奥には「地下教区の契約書」があります。これは『駐機場』にいる商人ケインに渡すと、炭素ブロックを無限に買えるようになります。
来た道を戻る
来た道を戻り、ハシゴを降りてもう一つの道に進みましょう。
エレベーターに乗る
道なりを進み、車両を抜けたらエレベーターに乗り込みましょう。
ジップラインの先に晶枝
ジップラインに乗り込んだ先に晶枝「教区大通り」があります。
教区大通り
① | 棒の敵を無視して長剣の敵を倒す |
---|---|
② | 階段中腹奥に進む |
③ | 車両の中にいるシェリーに話しかける |
④ | 階段を上がりきって右に進む |
⑤ | オーアベルを使う |
⑥ | ストーンから報酬を受け取る |
⑦ | 拳タイプの敵を倒す |
⑧ | 道なりを進む |
⑨ | 晶枝を修復する |
棒の敵を無視して長剣の敵を倒す
ハシゴを降りて先に進んだら、棒の敵と長剣の敵がセットでいます。長剣の敵は遠距離からでも雷を落としてくるため、先に長剣の敵を倒しましょう。また、奥の階段中腹にいる敵も倒してから棒を持った敵を倒すのが一番安全です。
階段中腹奥に進む
敵を倒してアイテムを回収したら階段を上がりきらず、中腹奥に進みましょう。
車両の中にいるシェリーに話しかける
車両の中にシェリーがいます。話しかけると「自系共鳴」がもらえます。
階段を上がりきって右に進む
シェリーとの会話が終わったら戻って、階段を上りきりましょう。右側に巡礼者が集まっています。
オーアベルを使う
巡礼者の集まっているのでオーアベルを使ってストーンを呼び出しましょう。近くに落ちている従印「命の流れ」を拾ったら、晶枝に戻ってください。
ストーンから報酬を受け取る
オーアベルを使った場所に戻るとストーンがいるので「5000クリスタル」と「純結晶」をもらいましょう。
拳タイプの敵を倒す
反対側の道を進むと拳タイプの敵が出現します。この敵は1度倒すと復活しないタイプで確定で強化素材を落とすので、倒しておきましょう。
道なりを進む
敵を倒しながら道なりを進んでいくと画像の位置に到着します。降りて右側に「ケイ石ブロック」が落ちているので、入手してから左側に進みましょう。
晶枝を修復する
大通り前に晶枝があるので修復しましょう。近くで記憶の再現ができ、従印「変動」を入手できます。
壁画前
① | フェリアに話しかける |
---|---|
② | ボス「聖者」と戦闘 |
③ | ポータルでパテウス大聖堂に移動 |
フェリアに話しかける
大通りに行く前に奥にハシゴがあり、ハシゴを上るとフェリアがいるので話しかけましょう。「ダイヤブロック」を2つもらえます。
ボス「聖者」と戦闘
大通りに進むとボス「聖者」と戦闘になります。
・雷球や光波はCフィールドで跳ね返せる
・光波を避ける場合は2発は横に移動して避け、3発目はローリング
・叩きつけ→回転攻撃に注意
ポータルでパテウス大聖堂に移動
ボスを倒した先にポータルがあり、入るとパテウス大聖堂に移動します。ポータルに入る前に晶枝でレベルを上げましょう。
AI LIMIT 無限機兵 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
ストーリー攻略一覧 | |
---|---|
地底水路(南西部) | 壁外の廃墟 |
沈みゆく街・上層 | 沈みゆく街・下層 |
パテラス大聖堂(下層) | 地底水路(北部) |
古の機械工場 | タソガレ山 |
崩壊した洞窟〜中央駅 | 工場の脇道〜研究所 |
命の池〜未成領域 | 未成領域〜スフィアズゲート |
隠しエリアへの行き方 | |
パテラス大聖堂(上層) |
ボス攻略
ボス攻略 | |
---|---|
水路の清掃員 | 迷える槍兵・ロア |
機兵の狩人 | スカベンジャーズの族長 |
ネクロリーパー | 赦しの三柱 |
お役立ち情報
最強・おすすめ | |
---|---|
戦闘のコツ7選 | 最強おすすめ武器 |
最強おすすめビルド | おすすめステ振り |
おすすめ刻印 | おすすめスペル |
おすすめスペルフレーム | おすすめギフト |
おすすめ設定 | |
稼ぎ | |
おすすめクリスタル稼ぎ | 炭素ブロックの効率的な集め方 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
ステータスの意味と上げ方 | シンクロ率の効果と上げ方 |
武器スキルの使い方 | スペルの使い方 |
フレーム能力の使い方 | 晶枝で出来ること |
晶核の効果と使い道 | 死亡時のペナルティ |
事前情報 | |
デジタルデラックスの内容 | 操作方法 |
Steam版の最低・推奨スペック | アーリーアクセスはある? |
声優は誰?日本語音声はある? | メタスコア・評価レビュー |
Steam版はいつからプレイできる? |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | 防具一覧 |
晶核一覧 | 刻印一覧 |
スペル一覧 | スペルフレーム一覧 |
アイテム一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |