
目次
アサクラという男の発生場所と報酬
アサクラという男の発生場所
| 発生条件 | 四章・開始後 |
|---|---|
| 発生場所 | ホノルルシティアロハブリッジエリア リバー・ストリート |
アサクラという男の報酬
春日が極技「パウンド」習得
アサクラという男の攻略チャート
- アロハブリッジ付近でクエスト吹き出しに近づくとイベント
- Lv.12 アサクラとバトル
アサクラという男の攻略ポイント
アサクラとは1対1のタイマンバトルになるので、事前にHPが満タンになるほどの回復力を持つ回復アイテムを用意しておくことを忘れずに
アサクラがカウンターの構えをしたら、攻撃せずに回復にターンを費やそう
過去と未来の発生場所と報酬
過去と未来の発生場所
| 発生条件 | 四章・サブストーリー43「アサクラという男」をクリアする |
|---|---|
| 発生場所 | ホノルルシティ埠頭エリア 埠頭 |
過去と未来の報酬
春日が極技「ウォーミングアップ」習得
過去と未来の攻略チャート
- 埠頭に向かい、アサクラに話しかけるとクエスト開始
- アサクラとの会話で「ああ、もちろんだ」を選択
- Lv.26 アサクラとバトル
過去と未来の攻略ポイント
レベルを26程度まで育成してから挑戦しよう
四章でサブストーリー43をクリアしていると、時間経過でこのサブストーリーが発生するが、アサクラのレベルが26になっているため、通常では四章時点で倒すのは難しい
なので、春日のレベルがLv.26近くになるまで育成してから訪れよう
アサクラ戦のポイント
アサクラは「三日月蹴り」を使って、自身の回避率を3段階上昇させる
この効果が相手にかかっている間はこちらの物理攻撃は高確率で回避されるので、自身の攻撃命中率を過信しないようにしよう
3ターンの間は回復に専念したり、自身にバフをかけるなどの作業をして、相手の回避率バフが消えるのを待つのもあり
デリバリーヘルプを呼んで攻撃してもらうことも忘れずに
最後の真剣勝負の発生場所と報酬
最後の真剣勝負の発生場所
| 発生条件 | 四章・サブストーリー44「過去と未来」をクリアする |
|---|---|
| 発生場所 | ホノルルシティ埠頭エリア 埠頭 |
最後の真剣勝負の報酬
春日が極技「KOラッシュ」習得
最後の真剣勝負の攻略チャート
- 埠頭に向かい、アサクラに話しかけるとクエスト開始
- アサクラとの会話で「ああ、もちろんだ」を選択
- Lv.33 アサクラとバトル
最後の真剣勝負の攻略ポイント
レベルを33程度まで育成してから挑戦しよう
サブストーリー44をクリアしていると、四章時点でも時間経過でこのサブストーリーが発生するが、アサクラのレベルが32になっているため、通常では四章時点で倒すのは難しい
なので、春日のレベルがLv.32近くになるまで育成してから訪れよう
アサクラ戦のポイント
アサクラはターン開始直後に「無敵の気迫」を使って、自身の会心率を3段階上昇させる
無敵の気迫は、効果が消えるたびに常に自身に駆け続けるので、効果を打ち消すというよりも、春日自身に物理防御力バフをかけて相手の攻撃に2回以上耐えられる態勢を作るのが良いだろう
アサクラの攻撃は「KOラッシュ」がもっとも威力が高いので、会心が多く入った場合のことも考えて上振れを考慮しつつKOラッシュのダメージを基準にして、HPを回復するかどうかの判断をしよう
また、相手はガードも頻繁に使ってくるので、「パウンド」などでガードを剥がすことも忘れずに
未来を背負って立つ男の発生場所と報酬
未来を背負って立つ男の発生場所
| 発生条件 | 四章・サブストーリー45「最後の真剣勝負」をクリアする |
|---|---|
| 発生場所 | ホノルルシティ埠頭エリア 埠頭 |
未来を背負って立つ男の報酬
喧嘩神のマウスガード
アサクラをデリバリーヘルプで召喚可能
未来を背負って立つ男の攻略チャート
- 埠頭に向かい、アサクラに話しかけるとクエスト開始
- アサクラがサポートメンバーになり、連戦バトル
①Lv.43 街のチンピラ×6
②Lv.43 街のチンピラ×5
③Lv.43 ヨッシーチャンネル代表、Lv.43 ヨッシーチャンネルスタッフ×2
Lv.40程度まで育成できていれば楽勝
このクエストのバトルでは、アサクラがサポートメンバーとして参加してくれるので、春日のレベルが40ほどあれば楽勝できる。
放っておいてもアサクラがひとりで敵を倒していってくれるので、春日が倒されないように気を配っておこう。
龍が如く8 おすすめ記事リスト
龍が如く8攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| 最強装備 | おすすめジョブ |
| 最強おすすめパーティ | |
| 攻略 | |
|---|---|
| 極技 | ジョブ |
| デリバリーヘルプ | スジモンバトル |
| 絆レベル | 人間力 |
| ダンジョン | 武器作成/強化 |
| 食事コンボ | |
| 稼ぎ | |
| お金稼ぎ | |
| 収集 | |
| 絆さんぽの場所 | ヤシの木 |
| ゴミ箱の場所 | 金庫・コンテナの場所 |
| 釣り | おみくじの入手場所 |
| フォトラリー【ハワイ】 | フォトラリー【横浜】 |
| エンディングノート | |
| エンディングノート | |
| 追憶スポット【横浜】 | 追憶スポット【神室町】 |
龍が如く8攻略ストーリー
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一章 | 第二章『異邦人』 |
| 第三章『また逢う日まで』 | 第四章『イミテーションゴールド』 |
| 第五章『魅せられて』 | 第六章『慟哭』 |
| 第七章『美しく燃える森』 | 第八章『リライト』 |
| 第九章『うそ』 | 第十章『嵐の素顔』 |
| 第十一章『祭りのあと』 | 第十二章『粉雪』 |
| 第十三章『つぐない』 | 最終章『ありあまる富』 |
| 取り返しのつかない要素 | |
| クリア後 | |
龍が如く8攻略サブストーリー
龍が如く8プレイスポット
| プレイスポット | |
|---|---|
| ドンドコ島 | クレイジーデリバリー |
| マッチングアプリ | カラオケ |
| アーケードゲーム | ポーカー |
| ダーツ | 賭場 |
龍が如く8飲食店
| 飲食店 | |
|---|---|
| フランス料理 ソレイユ | |
龍が如く8攻略基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| キャラ(キャスト)一覧 | DLC/早期購入特典 |
| メタスコア | |
| 体験版 | |
| 体験版攻略(第零章攻略) | サブストーリー一覧 |
龍が如く8データベース
| データベース | |
|---|---|
| アイテム | 武器 |
| 防具 | ショップ |
龍が如く8攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |



