
龍が如く8の取り返しのつかない要素
選択肢の選び直しはできない
会話中に登場する選択肢は一度選んでしまったら選び直しすることはできない。
ただし、イベント中に発生する選択肢は、ストーリーの内容へ直接影響を与えるものはほとんどない(おそらくない)。
しかし、プレイ中に発生する多くの正解選択肢は春日の人間力の上昇に影響する。
しかも正解選択肢は一択しかないパターンも多い、
なので、なるべく春日の人間力の上がりそうな選択肢を選ぶように心がけよう。
一部のイベントシーンは振り返れない
プレイ中に観ることができる一部のイベントシーンは、のちにMUVIE MUSEUMで振り返ることができない。
なので、特に初回プレイでは不用意にシーンをスキップするのは避けた方が無難。
特に会話がスキップできるタイプのイベントシーンはスキップしてしまうと、会話と併せてキャラクターの動きやそのとき起こった出来事も一緒に飛ばしてしまうことがあるので注意。
一部ダンジョンは再度侵入できない
ダンジョンの一部には、再び侵入できないものがある。
なので、ダンジョンはくまなく探索し、特に金庫の鍵や金庫など貴重なアイテムの取りこぼしがないようにしたい。
十三章・最終章のダンジョンには最強級の防具がある
十三章と最終章のダンジョンの銀のコンテナには、各キャラクターの★7専用防具が入っている
なので、最終盤のダンジョンは特にくまなく探索し、取りこぼしや金庫の鍵が足りなくなるという事態は避けたい。
すぐに戻れないマップがある
伊勢佐木異人町とホノルルシティの二つのマップは、ゲーム序盤では自由に生き来することができない。
これらのマップはストーリーを進めることで自由に移動できるようになるが、それまではマップ間を自由に行き来できないことが多いので注意しよう。
龍が如く8 おすすめ記事リスト
龍が如く8攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| 最強装備 | おすすめジョブ |
| 最強おすすめパーティ | |
| 攻略 | |
|---|---|
| 極技 | ジョブ |
| デリバリーヘルプ | スジモンバトル |
| 絆レベル | 人間力 |
| ダンジョン | 武器作成/強化 |
| 食事コンボ | |
| 稼ぎ | |
| お金稼ぎ | |
| 収集 | |
| 絆さんぽの場所 | ヤシの木 |
| ゴミ箱の場所 | 金庫・コンテナの場所 |
| 釣り | おみくじの入手場所 |
| フォトラリー【ハワイ】 | フォトラリー【横浜】 |
| エンディングノート | |
| エンディングノート | |
| 追憶スポット【横浜】 | 追憶スポット【神室町】 |
龍が如く8攻略ストーリー
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一章 | 第二章『異邦人』 |
| 第三章『また逢う日まで』 | 第四章『イミテーションゴールド』 |
| 第五章『魅せられて』 | 第六章『慟哭』 |
| 第七章『美しく燃える森』 | 第八章『リライト』 |
| 第九章『うそ』 | 第十章『嵐の素顔』 |
| 第十一章『祭りのあと』 | 第十二章『粉雪』 |
| 第十三章『つぐない』 | 最終章『ありあまる富』 |
| 取り返しのつかない要素 | |
| クリア後 | |
龍が如く8攻略サブストーリー
龍が如く8プレイスポット
| プレイスポット | |
|---|---|
| ドンドコ島 | クレイジーデリバリー |
| マッチングアプリ | カラオケ |
| アーケードゲーム | ポーカー |
| ダーツ | 賭場 |
龍が如く8飲食店
| 飲食店 | |
|---|---|
| フランス料理 ソレイユ | |
龍が如く8攻略基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| キャラ(キャスト)一覧 | DLC/早期購入特典 |
| メタスコア | |
| 体験版 | |
| 体験版攻略(第零章攻略) | サブストーリー一覧 |
龍が如く8データベース
| データベース | |
|---|---|
| アイテム | 武器 |
| 防具 | ショップ |
龍が如く8攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |






