
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| 第二章『異邦人』 | |
第一章『白日』
- 中央通り西側の飯屋に向かう
- チュートリアルバトル(VS佐々木真哉)
攻撃のやり方、極技、ジャストガードなど - ハローワークへ出勤する
- 悲鳴が聞こえたところへ行く
- ハローワークの中に入り、パーテーションの方へ行く
- サバイバーへ向かう途中、チュートリアルバトル
移動、物を拾って攻撃、近接ボーナスなど - サバイバーへ向かう
- サッちゃんとのデートについてアドバイスを受ける
関係者プロフィールが開放 - 家に戻り、ベッドを調べて休む
- サッちゃんとデートをする
- デート中にチュートリアルバトル
仲間との連携、オートバトル、バックアタックなど - 店に行って紗栄子に謝る
- 同僚たちに挨拶をする
春日のジョブが「フリーター」になり「いいものサーチ」が開放 - 家に帰る途中でイベント、マンリキジャーナルとバトル
- ハローワークへ行く
- 佐々木のアパートへ行く
イベント後、春日のジョブが「勇者」になり、ナンバと足立が仲間になる - 街のチンピラとバトル
- 星龍会へ向かう
- 日本酒をPOPPO鶴亀街道店で購入し、ホームレス村に向かう
- サブストーリー001「ラジオのお時間」が発生
ラジオ、プレイリストが開放 - ホームレス村に向かう
- 村長に話しかけて、星龍会本部へ
- 櫻川を泳ぎ星龍会本部侵入する
- ダンジョン「地下水路」を進む
- セーブポイントにあるハシゴを調べて「先に進む」を選ぶと、星龍会本部へ向かう
- 星龍会本部の会長室へ向かう
- ボス「桑木」とバトル
4悲鳴が聞こえたところへ行く
浜子に近づくと選択肢発生
選んだ選択肢によって対応する「人間力」が上昇する
人間力は後でいろんな方法でまとめて上げることができるので、基本的に好きな選択肢を選んで構わない
人間力チャンス
・注意する:情熱+30
・家に送り届ける:優しさ+30
6サバイバーへ向かう途中、チュートリアルバトル。移動、物を拾って攻撃、近接ボーナスなど
サッちゃんとのデートの待ち合わせについて、難波と足立のいずれかのアドバイスを受け入れると、人間力がアップする
人間力チャンス
・ベンチに腰掛けて待つ:お洒落+30
・立って待つ:情熱+30
人間力チャンス
・牛丼屋へ行く:メンタル+30
・激辛カレーを食べに行く:情熱+30
人間力チャンス
・シンプルなスーツを着る:知性+30
・ギラギラなスーツを着る:お洒落+30
8サッちゃんとのデートについてアドバイスを受ける。関係者プロフィールが開放
人間力チャンス
・ナンバ流・正直な気持ちを伝える:陽気+30
・足立流・格好良い振る舞いで気持ちを伝える:情熱+30
人間力チャンス
・ナンバの話題:陽気+30
・足立の話題:優しさ+30
人間力チャンス
・ナンバ流・自然に受け流す:陽気+30
・足立流・格好よくフォローする:メンタル+30
人間力チャンス
・ナンバ流・自然体な男:優しさ+30
・足立流・格好良く決めた男:知性+30
13同僚たちに挨拶をする。春日のジョブが「フリーター」になり「いいものサーチ」が開放
ハローワークの同僚3人に退職のあいさつをすると、春日のジョブが「ハローワーク職員」から「フリーター」になる
極技はハローワーク職員もフリーターも一緒
フリーターの場合、「いいものサーチ」を使うことができる
16佐々木のアパートへ行く。イベント後、春日のジョブが「勇者」になり、ナンバと足立が仲間になる
佐々木の家に行くとイベント
1か月が過ぎ、春日のジョブが「フリーター」から「勇者」になる
さらに、ナンバと足立が仲間になる
18星龍会へ向かう
星龍会に向かう前にLOVE MAGICで、武器、体防具、脚防具を全員分忘れず購入しよう
20サブストーリー001「ラジオのお時間」が発生。ラジオ、プレイリストが開放
ホームレス村付近に向かうと、サブストーリー001「ラジオのお時間」が発生し、そのままザコ敵との戦闘になる
バトルに勝利すると、「ラジオ」と「プレイリスト」機能が開放される
拠点のラジオやスマートフォンで、ラジオ放送やBGMを自由に聴くことができるようになる
26星龍会本部の会長室へ向かう
道中にある「金庫の鍵」は3つすべて回収しよう
星龍会の金庫の鍵の場所
①3F・南東の部屋の棚の上
![]() |
![]() |
②3F・南東の部屋の東
![]() |
![]() |
③ボス「桑木」撃破報酬
星龍会の金庫の場所
金庫の鍵はセーブポイントのベッドのそばにある金庫で使用できる
使用すると「ダウンジャケット」入手
![]() |
![]() |
27ボス「桑木」とバトル
ボス Lv.7 桑木
ボスのHPを半分にすると、敵に増援(星龍会組員×5)
足立の「刑事の煽り」を桑木に使って、攻撃力ダウンと怒り状態にしてしまうと戦闘が楽になる
また、ボスがガードしてきたら「組み技」(足立の「地獄巴投げ」)を使って敵のガードを崩しましょう。
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| 第二章『異邦人』 | |
龍が如く8 おすすめ記事リスト
龍が如く8攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| 最強装備 | おすすめジョブ |
| 最強おすすめパーティ | |
| 攻略 | |
|---|---|
| 極技 | ジョブ |
| デリバリーヘルプ | スジモンバトル |
| 絆レベル | 人間力 |
| ダンジョン | 武器作成/強化 |
| 食事コンボ | |
| 稼ぎ | |
| お金稼ぎ | |
| 収集 | |
| 絆さんぽの場所 | ヤシの木 |
| ゴミ箱の場所 | 金庫・コンテナの場所 |
| 釣り | おみくじの入手場所 |
| フォトラリー【ハワイ】 | フォトラリー【横浜】 |
| エンディングノート | |
| エンディングノート | |
| 追憶スポット【横浜】 | 追憶スポット【神室町】 |
龍が如く8攻略ストーリー
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一章 | 第二章『異邦人』 |
| 第三章『また逢う日まで』 | 第四章『イミテーションゴールド』 |
| 第五章『魅せられて』 | 第六章『慟哭』 |
| 第七章『美しく燃える森』 | 第八章『リライト』 |
| 第九章『うそ』 | 第十章『嵐の素顔』 |
| 第十一章『祭りのあと』 | 第十二章『粉雪』 |
| 第十三章『つぐない』 | 最終章『ありあまる富』 |
| 取り返しのつかない要素 | |
| クリア後 | |
龍が如く8攻略サブストーリー
龍が如く8プレイスポット
| プレイスポット | |
|---|---|
| ドンドコ島 | クレイジーデリバリー |
| マッチングアプリ | カラオケ |
| アーケードゲーム | ポーカー |
| ダーツ | 賭場 |
龍が如く8飲食店
| 飲食店 | |
|---|---|
| フランス料理 ソレイユ | |
龍が如く8攻略基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| キャラ(キャスト)一覧 | DLC/早期購入特典 |
| メタスコア | |
| 体験版 | |
| 体験版攻略(第零章攻略) | サブストーリー一覧 |
龍が如く8データベース
| データベース | |
|---|---|
| アイテム | 武器 |
| 防具 | ショップ |
龍が如く8攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |






