目次
PS5版とPS4版の違い
ゲーム内容に違いはない
PS4版とPS5版でゲーム内容の違いはありません。
そのため、スペック面にこだわらない人は、自分がすでに所持している機種や購入を検討している機種でソフトを購入すればOKです。
グラフィックの質とロードの長さについて
本作はPCでも発売されるように、高性能ゲーミングPCでのプレイ(120FPSサポート)を前提にした細密・精微なグラフィックが売りになっています。
なので、現行の高性能ゲーミングPCにスペックが近いPS5の方が、PS4よりも快適にゲームを楽しむことができます。
PS4とPS5のもっとも大きな違いは、グラフィックの質とロード時間の長さにあります。
PS4はPS5に比べてスペックが低いため、グラフィックは粗くなるうえにロード時間も長くなります。
一説によるとロード時間はPS5とPS4では19倍も違うとも言われています。
PS4版を買う場合こんな人がおすすめ
ストーリーモードでグラフィックの粗さや遅延が気にならない人はPS4版を購入するのも問題ありません。
また、PS4版を購入した場合にはPS5へのアップグレードに対応しているので、あとからPS5を購入しても再びソフトを買い直す必要はありません。
アップグレードはできる?
アップグレードは可能

PlayStation4版とPlayStation5版の場合
PS4パッケージ版を購入している場合、追加費用無くPS5ダウンロード版へのアップグレードが可能です。
※PS5ダウンロード版のゲーム起動には、PS4パッケージ版のゲームディスクが必要
パッケージ版を購入した場合において、PS5のディスクドライブのないデジタル・エディションにおいてはアップグレードが不可能です。
PlayStationStoreでPS4ダウンロード版を購入している場合もPS5ダウンロード版を追加費用無くダウンロードすることが可能です。
注意点として、セーブデータはアップデートによるデータ移行となり、PS4とPS5で共用してプレイすることはできません。
龍が如く8 おすすめ記事リスト
龍が如く8攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| 最強装備 | おすすめジョブ |
| 最強おすすめパーティ | |
| 攻略 | |
|---|---|
| 極技 | ジョブ |
| デリバリーヘルプ | スジモンバトル |
| 絆レベル | 人間力 |
| ダンジョン | 武器作成/強化 |
| 食事コンボ | |
| 稼ぎ | |
| お金稼ぎ | |
| 収集 | |
| 絆さんぽの場所 | ヤシの木 |
| ゴミ箱の場所 | 金庫・コンテナの場所 |
| 釣り | おみくじの入手場所 |
| フォトラリー【ハワイ】 | フォトラリー【横浜】 |
| エンディングノート | |
| エンディングノート | |
| 追憶スポット【横浜】 | 追憶スポット【神室町】 |
龍が如く8攻略ストーリー
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一章 | 第二章『異邦人』 |
| 第三章『また逢う日まで』 | 第四章『イミテーションゴールド』 |
| 第五章『魅せられて』 | 第六章『慟哭』 |
| 第七章『美しく燃える森』 | 第八章『リライト』 |
| 第九章『うそ』 | 第十章『嵐の素顔』 |
| 第十一章『祭りのあと』 | 第十二章『粉雪』 |
| 第十三章『つぐない』 | 最終章『ありあまる富』 |
| 取り返しのつかない要素 | |
| クリア後 | |
龍が如く8攻略サブストーリー
龍が如く8プレイスポット
| プレイスポット | |
|---|---|
| ドンドコ島 | クレイジーデリバリー |
| マッチングアプリ | カラオケ |
| アーケードゲーム | ポーカー |
| ダーツ | 賭場 |
龍が如く8飲食店
| 飲食店 | |
|---|---|
| フランス料理 ソレイユ | |
龍が如く8攻略基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| キャラ(キャスト)一覧 | DLC/早期購入特典 |
| メタスコア | |
| 体験版 | |
| 体験版攻略(第零章攻略) | サブストーリー一覧 |
龍が如く8データベース
| データベース | |
|---|---|
| アイテム | 武器 |
| 防具 | ショップ |
龍が如く8攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

