
目次
ペルソナ5タクティカ序盤おすすめペルソナ
| おすすめスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() Lv10 コッパテング |
序盤から入手できる「スクカジャ」を習得しているペルソナ。合体でスキル継承する際はスクカジャを最優先で継承させたい。 合体は「スライム×ベリス」などで可能。 キャラは誰に付けても良い。 |
![]() Lv11 アークエンジェル |
固有スキル「果て無き闘志」が強い。HPが50%以上の時、与ダメージを上昇することができる。合体でスキル継承する際は果て無き闘志を最優先で継承させたい。 合体は「コダマ×アプサラス」などで可能。 モルガナ、主人公などのアタッカーに装備させたい。 |
![]() Lv12 アメノウズメ |
固有スキル「小治癒促進」ターン終了時、自動的にHPを10%程度回復できる。装備時のSP増加量が多いのも良い。 合体は「マンドレイク×アプサラス」など。 キャラはモルガナ、主人公などのアタッカーに装備させたい。 |
![]() Lv13 クシミタマ |
メデイアで全体回復できるのが魅力。また、装備時のHPとSPの増加量が多いのも良い。 合体は「スライム×コダマ」などで可能。 キャラは誰に付けても良い。 |
ペルソナ5タクティカ中盤おすすめペルソナ
| おすすめスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() Lv24 マタドール |
「素早さの心得」の効果で開幕時から3ターンのあいだ自身の移動力をアップさせることのできるペルソナ。合体でスキル継承する際は素早さの心得を最優先で継承させたい。 合体は「Lv17リャナンシー×Lv21オルトロス」などで可能。 |
![]() Lv23 ザントマン |
「トレジャーハント」の効果で、バトル後に入手できるお金が増加する。金策をする際に使いたい。 合体は「Lv22 シキオウジ×Lv22 ジゴクテン」などで可能。 |
![]() Lv29 ゾウチョウテン |
「攻撃の心得」で開幕3ターンのあいだ、自身にタルカジャをかけることができる。 合体は「Lv22 ジゴクテン×Lv27 ナーガ」など。 |
![]() Lv30 ネコショウグン |
ペルソナのレアドロップ率を上げる「審美眼」持ち。「コダマ×スダマ×アンズー」の3体合体で作れる。 |
![]() Lv32 タムリン |
バトルでの取得経験値を増やす「効率学習」持ちで、中盤のレベル上げに最適。「ケットシー×ハイピクシー×リャナンシー」の3体合体で作れる。 |
![]() Lv33 ホワイトライダー |
敵を足止め&高ダメージ&低SPの強力な「待ち伏せ」持ち。SPと射撃能力が高め。「クロト×モスマン」で作れる。 |
優先して作成&装備すべきペルソナの特徴
強力なスキルを持っている
スクカジャや果て無き闘志など、移動力を上げるスキルやダメージが上げるパッシブスキルが本作では強力。
なので、これらのスキルを所持しているペルソナは優先して入手したい。
能力は「SP」「射撃攻撃力」が高いペルソナがおすすめ
ペルソナを装備すれば装備者の能力を上昇させることができる。
優先すべき能力上昇は「SP」と「射撃攻撃力」。
本作ではSPの消費が激しいのでSPは多ければ多いほど有効。また、射撃はメインの攻撃手段になるのでこれも高い方が良い。
範囲攻撃がないキャラには広範囲スキル持ちのペルソナ
広い範囲攻撃を持っていないキャラ(モルガナ、モルガナ、春)には、範囲攻撃スキルを持ったペルソナをサブペルソナとして装着すると使いやすくなる。
マハブフ、マハエイハ、マハラギなど、中範囲以上のスキルを持ったペルソナを持たせよう。
ペルソナ5 タクティカ おすすめ記事リスト
![]() トップページに戻る |
ストーリー攻略
| ストーリー攻略チャート一覧 | ||
|---|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | ||
| キングダム1 | ||
| 第1回 | 第2回 | 第3回 |
| 第4回 | 第5回 | 第6回 |
| 第7回 | 第8回 | 第9回 |
| 第10回 | 第11回 | 第12回 |
| 第13回 | 第14回 | 第15回 |
| 第16回 | 第17回 | 第18回 |
| 第19回 | 第20回 | 第21回 |
| 第22回 | ||
| キングダム2 | ||
| 第23回 | 第24回 | 第25回 |
| 第26回 | 第27回 | 第28回 |
| 第29回 | 第30回 | 第31回 |
| 第32回 | 第33回 | |
| キングダム3 | ||
| 第34回 | 第35回 | 第36回 |
| 第37回 | 第38回 | 第39回 |
| 第40回 | ||
| ラストキングダム | ||
| 第43回 | 第44回 | 第45回 |
| 第46回 | 第47回 | 第48回 |
| 第49回 | 第50回 | 第51回 |
| 第52回 | ||
| DLC | ||
| DLC第1回 | DLC第2回 | DLC第3回 |
| DLC第4回 | DLC第5回 | DLC第6回 |
| DLC第7回 | DLC第8回 | DLC第9回 |
| DLC第10回 | DLC第11回 | DLC第12回 |
| DLC第13回 | DLC第14回 | |
クエスト攻略
| クエスト | ||
|---|---|---|
| クエスト攻略一覧 | ||
| 001 | 002 | 003 |
| 004 | 005 | 006 |
| 007 | 008 | 009 |
| 010 | 011 | 012 |
| 013 | 014 | 015 |
| チャレンジステージ | ||
|---|---|---|
| チャレンジステージ攻略一覧 | ||
| チャレンジステージ001 | チャレンジステージ002 | チャレンジステージ003 |
| チャレンジステージ004 | チャレンジステージ005 | |
| クリア後 | |
|---|---|
| クリア後の引き継ぎ要素 | |
お役立ち攻略情報
| おすすめ | |
|---|---|
| おすすめキャラ(Tierランク) | おすすめパーティ |
| おすすめスキル | おすすめペルソナ |
| 最強 | |
|---|---|
| 最強ペルソナ | 最強武器 |
| 初心者攻略 | |
|---|---|
| 初心者攻略 バトルや育成のコツ |
主人公の名前はどうする? |
| ベルベットルームでできること | 状態異常(バッドステータス)一覧 |
| やり方・コツ | |
|---|---|
| ユニークスキルの発動方法と効果 | チャージのやり方と効果 |
| トライバングルの発動方法と効果 | 1MOREの発動方法と効果 |
| ステージギミックの種類 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 難易度の変更方法 | |
| 事前情報 | |
|---|---|
| 声優一覧 | Steam版の推奨・最低スペック |
| アップグレードはできる? PS4からPS5に移行 |
エディションごとの違いまとめ |
| DLC | |
|---|---|
| DLC(追加コンテンツ)まとめ | |
| DLCエピソード 「Repaint Your Heart」 |
DLC召喚パック 「ペルソナ・賊神」&「ラウール」 |
| DLC武器パック 「賊・シリーズ」 |
|
キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | |
主人公 |
エル |
モルガナ |
坂本竜司 |
高巻杏 |
喜多川祐介 |
新島真 |
佐倉双葉 |
奥村春 |
春日部統志郎 |
明智吾郎 |
芳澤かすみ |
ラヴェンツァ |
ゲルニカ |
ルカ |
|
ペルソナ
| ペルソナ | |
|---|---|
| ペルソナ一覧 | |
| 特殊合体一覧 |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 武器一覧 | TALK一覧 |
| スキル一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |












