
目次
第8章「誰が為の鎮魂歌」攻略チャート
1災禍は放たれた
- 拠点に向かう(オブッシディア)
冒険者を同行させれるようになった。
エピソードクエストが大量に発生する - オブシディア城に向かう
- オーク族領に向かう
| 報酬 | ||
|---|---|---|
| EXP | お金 | アイテム |
| 500 | 600 | 絶刀・泡沫 |
2大雨と毒流の浸蝕
- オーク族から話を聞く
- 水門の様子を見に行く
- 壊れた壁付近にいる職人に話を聞く
- 高所の亀裂付近にいる親方に話を聞く
坂道を降りた場所から鞭移動する
ツタを登った先から鞭移動する - 修理の材料となる素材を取りに行く
西側の浮島から鞭移動をする - イワグリガニの討伐
- 高所の亀裂付近にいる親方に話を聞く
- 水門の上に移動する
![誰が為の鎮魂歌5]()
ツタの手前から坂道を登る - 《石華》の激癪蛄の討伐
| 報酬 | ||
|---|---|---|
| EXP | お金 | アイテム |
| 1200 | 1500 | 《覚醒治療薬》の素材×1 |
3いまだけ君を思う
- オブシディア城に向かう
- 山ゴブリン族領に向かう
| 報酬 | ||
|---|---|---|
| EXP | お金 | アイテム |
| 500 | 600 | 咎断ちの大剣 |
4大地を這う溶岩と地底を繋ぐ遺跡
- 山ゴブリン族から話を聞く
- 禁忌の神殿《溶炉》へ向かう
- 塔の内部に入る方法を探す
![誰が為の鎮魂歌6]()
- 塔の内部を調査する
- もう一つの塔に向かう
- もう一つの塔を調査する
![ゾオルンの山情報石1]()
塔から外に出ると情報石がある - 最初の塔に戻る
- 別の道から戻る方法を探す
- グレンバオリの殲滅
- 最初の塔に戻って、装置を調べる
- 昇降機を使って地下に降りる
- 禁忌の神殿《溶炉》へ向かう
- 《灼尾》の蛇蓮獄の殲滅
| 報酬 | ||
|---|---|---|
| EXP | お金 | アイテム |
| 1200 | 1500 | 魂揺の大槌 |
宝箱の位置

スキルポイントの位置

5二つの世界の友人
- 禁忌の神殿《溶炉》へ向かう
- 禁忌の神殿《溶炉》へ向かう
- 扉を開いて神殿を進む
- 奥に進む
- 装置を確認する
- 左右どちらかの扉を開いて進む
- 装置を動作させ、中央に戻る
右の道を行った場合
宝箱エリアの手前の道で鞭移動する
突き当りで刻印の力《回転》を使う
奥までいって装置を起動する - もう一つの扉を開いて進む
左の道を行った場合
道の途中、鞭移動で移動する場所がある
さらに上まで移動し強敵を倒す
装置を起動し道をつなげる - 装置を動作させ、中央に戻る
- 中央の装置を使用する
- 次の区画に通じる扉を開く
- 準備をして最奥の区画に進む
- ベクタの影法師と魔獣の殲滅
- 拠点に向かう(オブシディア)
- オブシディア城に向かう
| 報酬 | ||
|---|---|---|
| EXP | お金 | アイテム |
| 1000 | 1500 | 極星の細剣 |
宝箱の位置

第8章「誰が為の鎮魂歌」宝箱の位置
ゾオルンの山

禁忌の神殿《溶炉》

第8章「誰が為の鎮魂歌」スキルポイントの位置
ゾオルンの山

SAO ラスト リコレクション おすすめ記事リスト
SAOLRストーリー攻略
| 攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第1章 天空より舞い降りし少女 |
第2章 新たなる冒険 |
| 第3章 常闇の大地へ |
第4章 天下泰平への道 |
| 第5章 死の鐘の音が鳴る |
第6章 大地よ血に染まれ |
| 第7章 異界戦争 |
第8章 誰が為の鎮魂歌 |
| 第9章 三世界騎士団 |
第10章 光曜と常闇 |
| 第11章 世界の夜明け |
|
| クリア後について | |
SAOLRクエスト攻略
| サブクエスト一覧 | |
|---|---|
| 第2章 | |
| 大門と祭壇 | 怖がり兵士の訓練 |
| 勇気の手紙 | 大切なお守り |
| 毒をもって食を制す | 魔獣の巣 |
| 第3章 | |
| 各地の調査 | 家族のお守り |
| 壁に怪しい文章 | 山と平地 |
| 人と亜人 | ジャイアントの大切なもの |
| オークの音 | 命がけの行商 |
| 過ちの愛情 | 山間の珍味 |
| 灼熱の珍味 | 瘴霧の珍味 |
| 戦没者への敬意 | 将軍との武稽古 |
| 第4章 | |
| 拳闘士の武器 | 隠し物を探して |
| 亜人の立場 | 目指す高みは死と隣り合わせ |
| 彼はどこに | 迷子の子 |
| 紡ぐ想い | 無貌の像 |
| 白き守護者 | 峻険の珍味 |
| 知と武の試練 | |
| 第9章 | |
| 鍛冶屋の信念 | 刃を喰らうモノ |
| 聖地巡礼 | 鉱石を喰らうモノの巣窟 |
| その身に巣食うもの | 放置培養の果てに |
| 菌を暴走させしもの | 菌糸の巣 |
| 第10章 | |
| 荒野の珍味 | |
SAOLRお役立ち情報
| 力の器・石板 | |
|---|---|
| 力の器の入手方法 | 石板の入手方法 |
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 第2章 | |
| 東の大門の宝箱の取り方 | 竜巻の宝箱の取り方 |
| タンセイの実の入手場所 | |
| 第3章 | |
| グモシード山道の扉の開け方 | 毒の装置を解除する方法 |
| 〇つ巴の飾り石の入手場所 | うたかたより生ずる力より加護を得る方法 |
| 封石の入手方法と使い道 | 3種の色付き溶岩の入手場所 |
| 第10章 | |
| 大きい順に魂を捧げる扉 | |
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ツタを登った先から鞭移動する




宝箱エリアの手前の道で鞭移動する
突き当りで刻印の力《回転》を使う
奥までいって装置を起動する
道の途中、鞭移動で移動する場所がある
さらに上まで移動し強敵を倒す
装置を起動し道をつなげる
