
目次
序盤の効率的な進め方(スタート~ガチャ開放まで)
まずはストーリーを進める

ストーリーの第1章をクリアするとガチャが開放されるのでまずは第1章を最後までクリアしましょう。
メールでプレゼントを全て受け取る

ストーリーのステージ1-4をクリアするとメールが開放されるので配布されたプレゼントを忘れずに受け取っておきましょう。
ガチャは「今、旅立ちの時」を引くのがおすすめ

リセマラなどで最初にガチャを引く際は、初心者ガチャの「今、旅立ちの時」を引くのが特におすすめです。
「今、旅立ちの時」は、20%OFFつまり8回分で10回分を回すことができ、最大50回まで回すと、必ずオレンジランク隊員を入手することができるガチャとなっています。
引ける回数は50回までとなっていますが、他のガチャよりも天井の敷居が低いので、まずはこのガチャ回すようにしましょう。
序盤の効率的な進め方(リセマラ完了後~)
スナイパーライフルのキャラクターを育成するのがおすすめ
武器種の中でもスナイパーライフルは優秀で、特にボス戦などでは非常に有効な武器種となっています。
スナイパーライフルのどのキャラクターも優秀スキルを持っているのでどのキャラクターを育成するか迷った際は、まずはスナイパーライフルのキャラクターを育成してみるのがおすすめです。
ショップをチェック
ストーリーの第1章をクリアするとショップが開放されます。
ショップでは、様々なアイテムをゲーム内通貨などで購入することができ、時間経過でリストがリセットされます。
時々チェックして自分の欲しいアイテムなどが入荷していないかチェックしておきましょう。
また、ガチャで重複した際に入手できる「ご褒美コード」や「配給コード」などでキャラクターガチャを引くことができる「覚醒者レゾナンス証明」や武器ガチャを引くことができる「武器申請書」などを購入することができるので必ず購入するようにしましょう。
スノウブレイク:禁域降臨 おすすめ記事リスト
最新情報
| 最新情報 | |
|---|---|
| 配信日はいつ?正式リリース日時 | |
リセマラ
| リセマラ | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | |
最強キャラ・武器
| 最強キャラ | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| おすすめオレンジランクキャラクター | 戦闘システム解説まとめ |
| 序盤の効率的な進め方・初心者ガイド | ガチャの種類とおすすめ |
| 超新星への報酬一覧 | ショップで購入できるもの一覧 |
| アイテム・素材集め | |
|---|---|
| 覚醒者レゾナンス証明の入手方法と使い道 | 武器申請書の入手方法と使い道 |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 声優一覧 | CBTからの変更点・新機能 |
| 操作方法 | PS4コントローラーの接続方法 |
| おすすめ設定 | |
ストーリー攻略
| ストーリー | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| 第1章 縛られし者 |
第2章 ドワーフネックレス |
| 第3章 ルーンを拾う |
第4章 キオーンの中から |
| 第5章 ゆがんだ詩 |
第6章 何かを求めて |
| 第7章 泥に向かって |
第8章 風の唸り |
キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 |
データベース
| 武器 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | ||
サブマシンガン |
スナイパーライフル |
ショットガン |
ピストル |
アサルトライフル |
|
| データベース | |
|---|---|
| 後方支援一覧 | 補給一覧 |
| パーツ一覧 | アイテム一覧 |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | マルチ募集掲示板 |
| フレンド募集掲示板 | |

