
目次
主人公の性別・誕生日・血液型は変えられない
ゲーム開始後に決める主人公の初期設定は、途中で変更することができません。
また、スパロボでは主人公の誕生日と血液型により、習得する精神コマンドが変わります。
ただい、主人公が覚える精神コマンドはどの誕生日でも基本的には優秀なので、自分の好きな誕生日で始めるのも全然ありです。
おすすめの誕生日は以下の記事で紹介しています。
改造のやり直しはできない
機体や武器を改造した場合、やり直しすることができません。
改造に使ったお金は返ってこないので、改造を行う際は慎重に行いましょう。
1つの機体を鍛えてばかりいると改造にかかる費用がどんどん上昇していくので、主力になる機体を見極めるまでは、いろんな機体をバランスよく費用の安い箇所から鍛えていくのが良いでしょう。
改造に迷ったらとりあえず主人公機を鍛えておけばOKです。
隠し要素やミッション分岐のやり直しはできない
本作には大量の隠し要素やミッションのルート分岐が用意されていますが、先に進んでしまうと前のミッションをやり直しすることができません。
なので、対策としてはいつでもやり直しができるように「手動セーブを細かく行う」ことが重要です。
本作にはオートセーブが1枠用意されていますが、とくにゲームを1周しかプレイする気がないプレイヤーはそれに頼らず、普段から手動セーブをこまめに付けるクセを付けておきましょう(2周以上遊ぶ前提なら1周目は好きにプレイしましょう)。
取り返しがつく要素
STGメモリーはいつでも振り直し可能
新要素のSTGメモリーはいつでもスキルの振り直しが可能なので、気になるメモリーがあればどんどん習得していきましょう。
早期購入特典の機体は発売から半年後に配布される可能性あり
今作の早期購入特典やDLC購入特典として、サイバスターなどの強力な機体を入手できるサブミッションをプレイすることができます。
これらの機体は通常プレイでは入手することができませんが、前作『スパロボ30』と同じであれば発売から約半年後(おそらく2026年2月頃)に、無料DLCとして配信される可能性が高いです。
なので、発売初期からサイバスターなどの機体を使って遊びたい場合は、発売前にゲームを予約するのがおすすめです。
スーパーロボット大戦Y おすすめ記事リスト
基本情報
体験版 | |
---|---|
体験版情報 |
基本情報 | |
---|---|
新要素・変更点まとめ | 取り返しのつかない要素 |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
期間限定で加入する機体 |
おすすめ系 | |
---|---|
おすすめ機体 | おすすめ誕生日 |
おすすめSTGメモリー | おすすめアシストリンク |
おすすめ資金・MXP稼ぎ(オート稼ぎのやり方) | おすすめフル改造ボーナス |
機体
機体 | |
---|---|
機体一覧 |
オリジナル | |
---|---|
![]() ルーンドラッヘ |
![]() ルーンドラッヘII |
![]() エーアデント |
SSSS.DYNAZENON | |
---|---|
![]() ダイナゼノン |
ゲッターロボ アーク | |
---|---|
![]() ゲッターアーク |
![]() ゲッターキリク |
![]() ゲッターカーン |
機動武闘伝Gガンダム | |
---|---|
![]() ゴッドガンダム |
![]() ライジングガンダム |
データベース
データベース | |
---|---|
STGメモリー一覧 |
掲示板
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |