【パタポン2】取り返しのつかない要素【パタポン1+2リプレイ】
パタポン2リマスター(パタポン1+2リプレイ)の取り返しのつかない要素をまとめています。

取り返しのつかない要素

一度クリアしたステージは再挑戦できない

本作では一部のステージ(狩り場とボス)を除き、1度クリアしたステージを再度遊ぶことはできません。

終盤のボスを除くと装備集めは基本的にストーリーステージでしか入手できないため、場合によっては装備が貧弱な状態で中終盤を迎えることもあります。

そのため、ステージ攻略前にセーブしておき、装備のドロップ運があまりにも悪い時はやり直すのも一つの手です。

また、序盤の弱い装備は序盤のステージでしか入手できないため、アイテムコンプリートを目指している人も注意しましょう。

「決戦!ゴンロック山」は初回挑戦でクリアしてはいけない

ストーリーステージ「決戦!ゴンロック山」は、初回挑戦でクリアしてしまうとTIPS「敵の【きば】や【大軍】に対して」を取り逃してしまいます。

これはTIPSの入手条件が「決戦ゴンロック山を2回経験する」となっているため、このTIPSを正規で得るためには一度敗北するかリタイアした後で、2度ステージに挑戦する必要があります。

TIPSコンプリートを目指していない場合は、普通にクリアしても問題ありません。

超絶望をクリアすると4つのステージが消滅する

本作のストーリーステージ「超絶望」は負けイベントとなっており、クエストを失敗するかリタイアすることで別のステージが解放される仕様になっています。

通常であれば突破は難しいのですが、難易度「イージー」にしているとあっさり突破できてしまうこともあります。この際、負けイベントを勝利してしまうと、その後に解放されるはずのステージが消滅してしまうため注意が必要です。なので「超絶望」では素直に負けましょう。

誤って「超絶望」をクリアしてしまった場合、消滅するステージは「ジゴトン投石機を奪還せよ!」に続く4つのステージで、その間に入手できる重要なアイテムを取り逃してしまいます。

ボスのレベルは下げられない

欲しいドロップアイテムがある場合は直前にセーブ推奨

何度も挑戦できるボスは倒すたびにレベルが上がりHPや攻撃力が強化されます。

ボスは最上級素材や強力な装備品などをドロップしますが、落とすアイテムはランダムで、仮に目当てのアイテムをドロップしなかった場合は、ボスのレベルが上がり倒しにくくなってしまいます。

効率良く素材集めをしたいのであれば、ボスに挑む前にセーブをしておき、お目当てのものをドロップするまでリセマラしましょう。ちなみに、ボスの最高レベルは100です。

パラゲドのボスのレベルも下げられない

また、パラゲドのボスもストーリーのボスと同様にレベルを下げることができないので注意しましょう。

パタポン2リマスター おすすめ記事リスト

データベース

データベース
武器・防具一覧 マスク一覧
キーアイテム一覧 料理一覧
素材の入手方法と使い道
素材一覧
がちがち肉 ふくーら肉
じょじょ肉 謎の肉
あくまの肉
べらら皮 ごつつ皮
すべべ皮 めずら皮
あくまの皮
くねり牙 いてて牙
ぎざざ牙 なぞぞ牙
あくまの牙
むだだ骨 がしりん骨
どでか骨 おったま骨
あくまの骨
鉱石
石ころ かちん鉄
チターン鉱 ミースリル
アダマンマン
木材
ヨクアル枝 サクラン
ヒノッキー ヤックン杉
ボーダイ樹
食材
ギョロきゃべつ さけびニンジン
フフフかぼちゃ まつたケロン
グッどりあん
カス種 ヨカ種
デカ種 ビビ種
マテールの種
合金
ざつな合金 かたい合金
すごい合金 まほうの合金
あくまの合金
液体
みなれた液体 にがい液体
しげきの液体 にじいろの液体
あくまの液体

パタポン情報

パタポンの性能
パタポン一覧
やりポン たてポン
ゆみポン きばポン
でかポン めがポン
とりポン まほポン
ろぼポン
れあポンの性能
れあポン一覧

基本情報

基本情報
新要素・変更点まとめ ハードの違いと対応機種
Steam版の推奨・最低スペック メタスコア
難易度の変え方 マルチプレイはできる?
トロフィー一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板