
おすすめ記事!
マップ攻略 | |
---|---|
マップ攻略一覧 | |
柳生の庄 | 今庄の町 |
金山 | 岐阜城・天守 |
霧隠の谷 | 鬼ヶ島 |
岐阜城・東天 | 幻魔洞 |
鬼玄武 | 天守閣&幻魔塔 |
目次
第一章 今庄の町(1回目)のマップとアイテムの入手場所
宝箱などで入手するアイテム(マップ画像では赤色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | キセル |
|
-
|
B | 扇子 |
|
-
|
C | 地球儀 |
|
-
|
D | 天狗の面 |
|
-
|
E | 今庄の町の地図 |
|
-
|
F | 布 |
|
-
|
G | 弓 |
|
今庄の町の北にあるタタラ場で取っ手を引いた後、時間内に昇降台に乗れば入手可能 |
H | 珍しいキノコ |
|
【隠しアイテム】 今庄金山へ続く道の途中 (目印がないので取り逃し注意) |
I | 望遠鏡 |
|
-
|
J | カブトムシ |
|
【隠しアイテム】 今庄金山へ続く道の左手前に木が見える場所でしばらく待つと左手前の木に出現する (出現した後に画面が切り替わると消えて入手できなくなるので注意) |
K | 日本史記 第四巻 |
|
-
|
会話で入手するアイテム(マップ画像ではピンク色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 入山許可証 |
|
今庄金山の入口前にいる男性と話した後、今庄の町の酒場の扉の前にいる男性と話して金100で購入する |
B | 毛皮 |
|
今庄の町の酒場の2階の囲炉裏の前にいる男性と話す |
C | 日本史記 第九巻 |
|
今庄の町の酒場の2階の物見台で寝ている男性と話す |
D | こんぺいとう |
|
今庄の町の酒場の前にいる男性と2回話す |
E | 古文書 |
|
今庄の町の南にある馬小屋の隣にいる商人の男性と話す |
第二章 今庄の町(2回目)のマップとアイテムの入手場所
宝箱などで入手するアイテム(マップ画像では赤色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 小判 |
|
【小判の入手手順】 1.金山の入口前にいる犬の前に立つ 2.構え、魂吸収、防御のいずれかの行動をする 3.犬が5回反応したら犬が移動して吠えるまで待機 4.犬が吠えた場所を調べて「小判」を入手 |
会話などで入手するアイテム(マップ画像ではピンク色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 秘薬 |
|
大通りを歩いている女性と3回話す |
B | 日本史記 第二巻 |
|
町の南エリアにいる遊女と3回話す |
C | 鬼石 |
|
町の南エリアにいる長椅子に座っている男性と3回話す |
D | 花束 |
|
町の南エリアをうろついている男性と3回話す (しばらくそのエリアにいると出現する) (酔っぱらっている男性ではないので注意) |
E | 硝石の絵図 |
|
酒場の1階にいる男性と話して金50で購入する (マゴイチの絆値が400以上の場合のみ) |
F | ツルハシ |
|
酒場の2階の囲炉裏の前にいる男性と3回話す |
G | 白墨 |
|
道具屋の横にいる男性と話す (メロンの入手に必要) 【メロンの入手手順】 1.道具屋の横にいる男性と話し、「白墨」を入手 2.エケイに「白墨」を渡し、「平家物語」を入手 3.マゴイチに「平家物語」を渡し、「エンブレム」を入手 4.コタロウに「エンブレム」を渡し、「メロン」を入手 |
H | メロン |
|
【メロンの入手手順】 1.道具屋の横にいる男性と話し、「白墨」を入手 2.エケイに「白墨」を渡し、「平家物語」を入手 3.マゴイチに「平家物語」を渡し、「エンブレム」を入手 4.コタロウに「エンブレム」を渡し、「メロン」を入手 |
第三章 今庄の町(3回目)のマップとアイテムの入手場所
- 今庄の町
- 金山
会話などで入手するアイテム(マップ画像ではピンク色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 櫛 |
|
町の商業エリアにいる商人と5回話す |
B | 胎蔵曼荼羅 |
|
町の商業エリアにいる酔っぱらって歩いている僧侶と3回話す |
C | グラス |
|
町の南エリアの馬小屋の前にいる商人と2回話す (一度エリアを切り替ると出現する) |
D | 黒ビール |
|
町の酒場1階にいる酒場の主人と話して金200で購入する |
E | 橙の首飾 |
|
道具屋の横にいる男性と話す (今庄の町(2回目)の時、この場所にいた男性に「メロン」を渡している必要がある) |
F | 白の首飾 |
|
道具屋で売られているアイテムを全て購入した後、道具屋と話す |
G | イカサマサイコロ |
|
金山の入口にいる男性と3回話す |
H | 丸薬 |
|
金山の2つ目のエリアにいる男性と3回話す |
鬼武者2リマスター攻略 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
マップ攻略
マップ攻略 | |
---|---|
マップ攻略一覧 | |
柳生の庄 | 今庄の町 |
金山 | 岐阜城・天守 |
霧隠の谷 | 鬼ヶ島 |
岐阜城・東天 | 幻魔洞 |
鬼玄武 | 天守閣&幻魔塔 |
仲間攻略
オユウ | |
---|---|
オユウとの品物交換一覧 | オユウのイベント攻略一覧 |
コタロウ | |
---|---|
コタロウとの品物交換一覧 | コタロウのイベント攻略一覧 |
マゴイチ | |
---|---|
マゴイチとの品物交換一覧 | マゴイチのイベント攻略一覧 |
エケイ | |
---|---|
エケイとの品物交換一覧 | エケイのイベント攻略一覧 |
お役立ち情報
シナリオ分岐 | |
---|---|
シナリオ達成ルートまとめ |
謎解き・パズル | |
---|---|
謎解き・パズルの答え | 魔法陣仕掛けの答え |
流転像仕掛けの答え | 細工宝箱の答え |
収集 | |
---|---|
力石の入手方法 | 鬼石の入手方法 |
奥義書の入手方法 |
特典・隠しミニゲーム | |
---|---|
黒いスーツの男 | 鬼組 |
パズル幻夢空間 |
必殺・一閃 | |
---|---|
必殺のやり方とコツ | 一閃のやり方とコツ |
弾き一閃のやり方とコツ | 連鎖一閃のやり方とコツ |
溜め一閃のやり方とコツ |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
新要素・変更点まとめ | Steam版の推奨・最低スペック |
メタスコア | 難易度の変え方と解放条件 |
取り返しのつかない要素 | 操作方法 |
データベース
武装 | |
---|---|
武器一覧 | 防具一覧 |
持物 | |
---|---|
道具一覧 | 品物一覧 |
書物 | |
---|---|
文書一覧 | 絵画一覧 |
地図 | |
---|---|
地図一覧 |
敵 | |
---|---|
敵一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |