【ドールズネスト】おすすめ鎧殻(アセンブル)
ドールズネスト(Dolls Nest)のおすすめ鎧殻(アセンブル)を紹介しています。鎧殻変更の参考にしてください。

おすすめ鎧殻

おすすめの鎧殻がある方はコメント欄にて情報提供をお待ちしております。

スピード特化型

おすすめ鎧殻01

部位 パーツ名
機動外肢 Shi271 G4 Shamalforn - MB
拡張頭環 Type13 CF TAKAMA - HS
砲架副腕 SCF05v2 Kuramitsuha - HN
加速翅 Type13 CF Takama - TH
特技背嚢 LCF06v4 Epona -UT
主腕部武器 S2C1 Trio
(ビームガン)
主腕部武器 Type00 MNK Sabi
(近接武器)
副腕部武器 LCF05v2 Gungnir
(ミサイルランチャー)
副腕部武器 GC T02 FALG
(アーティレリィーキャノン)
素体調整 ・障壁性能(最優先)
・射撃適性
・格闘適性

立ち回り・コンセプト

機動力と旋回性能に特化特化した、近~中距離戦闘型の鎧殻です。
通常移動速度が44km/h、加速時で88km/hと移動性能が非常に高く、推進機動のクールタイムも短いため、敵の攻撃を避けながらの立ち回りが得意です。
また、旋回性能も1000を超えるため、移動速度と相まって探索におけるアイテム探しもストレスなく行うことができます。

武器はいずれもBP効率が良く、副腕部武器を乱発しなければBPが枯渇することはほぼほぼありません。
特にメイン武器の「S2C1 Trio」は威力、BP効率ともに非常に優秀で、正直これ1本でクリアできてしまうほどです。
近接武器「Type00 MNK Sabi」は攻撃時のスピードによってダメージが上昇するため、今回のようなスピード型機体と相性が良く、終盤に出てくる高耐久の敵を効率良く倒すのに役立ちます。

この鎧殻の最大の欠点は装甲が薄いことなので、素体調整で障壁性能を上げて耐久力をカバーします。
BP効率、EP効率は元々良く素体調整で補う必要がないため、障壁に極振りしても問題ありません。
余ったポイントは攻撃を強化する射撃適性や格闘適性に振り分けましょう。

ドールズネスト おすすめ記事リスト

ストーリー攻略チャート

攻略チャート
ストーリー攻略チャート
中央大洞穴エリア
中央大洞穴 深層
聖櫃
逆さ森エリア
逆さ森 大断層
浄水層
大森林エリア
大森林 樹窟
大橋
降積地帯エリア
降積地帯 禁域
聖智廟

NPC攻略情報

NPC
回収屋ヨヨ 放浪者ギリー・ベル
巡礼者ハティ 調査員ヨド
トーキングヘッド 喋る樹シェラ
信者シラス 教会長イーデン

ドールズネスト攻略情報

初心者向け

初心者向け
最初に選ぶべきおすすめ機体 序盤攻略
デスペナルティ・ロスト要素 素体の見た目を変更する方法

お役立ち情報

お役立ち
おすすめ武器 おすすめ素体調整
戦闘のコツ 取り返しのつかない要素
素体拡張(上限解放) 神経標本の入手方法
白珠金策のやり方 赤いバリアの場所
強化アイテムの入手場所
黒鉛の種 白錫の種
黒鉛の蕾 白錫の蕾
黒鉛の花 白錫の花
黒鉛の秕 白錫の秕

データベース

データベース
主腕部武器入手方法 副腕部武器入手方法
素体一覧 鎧殻一覧
データベース
主腕部武器最大強化一覧 副腕部武器最大強化一覧
機動外肢最大強化一覧 拡張頭環最大強化一覧
砲架副腕最大強化一覧 加速翅最大強化一覧
特技背嚢最大強化一覧

ドールズネスト基本情報

基本情報
操作方法 ステータス一覧
状態異常一覧

ドールズネスト掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板