
目次
『砂漠のハンター』の概要
基本情報
| 難易度 | ★★★★★ |
|---|---|
| 出現制限 | 宇宙専用不可 |
| 概要 | 熱砂の大地に轟く鋼鉄の咆哮! 灼熱の牙を備えた獣が地を駆ける! 限られた時間の中で、どれだけ獲物を狩れるか? 頼れるのは自身の技量のみだ! |
ランク基準スコア
| SS | 60000〜 |
|---|---|
| S | 50000〜 |
| A | 44000〜 |
| B | 40000〜 |
| C | 32000〜 |
| D | 32000未満 |
勝敗条件
| 勝利条件 | 制限時間内に可能な限りの敵を撃墜 |
|---|---|
| 敗北条件 | 自機の撃破 |
報酬と解放されるミッション
| 報酬 | - |
|---|---|
| 解放ミッション | - |
友軍
| 友軍 | - |
|---|
敵軍
| 第1ウェーブ | ・バクゥ×30 ★ラゴゥ(バルトフェルド) |
|---|---|
| 第2ウェーブ | ・105ダガー×30 ★ソードストライクガンダム(ムウ) |
| 第3ウェーブ | ・M1アストレイ×30 ★レッドフレーム・パワーローダー(ロウ) |
| 第4ウェーブ | ・ダガーL×30 ★ソードカラミティ(エドワード) |
| 第5ウェーブ | ・グフイグナイテッド×30 ★ソードインパルスガンダム(ルナマリア) |
| 第6ウェーブ | ・ウィンダム×30 ★デスティニーガンダム(シン) |
『砂漠のハンター』の攻略
30分間の耐久ミッション
30分間の間に出現する敵を倒し続ける耐久ミッション。
難易度自体は高くないが、30分間戦い続けなきゃいけないのが辛い。
30体量産機を倒すとエース機が1体。このサイクルを6周したらバクゥに戻る。
リマスター版では30分から5分に短縮されている。
『砂漠のハンター』Sランクのコツ
ブーストダッシュで素早く倒し回る
前提として先に地球連合軍、ザフト、アークエンジェル、アナザー(『砂漠のハンター』、『宇宙の狩人』、『バトル・デスティニー』を除く)の全てのミッションをSランクでクリアし、チューンの上限解放をしておこう。
おすすめ機体はスターゲイザーで開幕、副武装でSPを溜めてSPアタックを使用したら射撃しながらブーストダッシュで近づいて倒し続けるだけ。
340機撃破でSSランクを確認。
スターゲイザーだと移動が多く、行ったり来たりで忙しいので、ドラグーンを持つストライクフリーダムもおすすめ。
全改造したストライクフリーダムで適当にビームライフルを撃ち、SPが溜まったらハイパーモードを使っていたらSSランクが取れる。
ガンダムSEED BATTLE DESTINYリマスター おすすめ記事リスト
ミッション
| ミッション | |
|---|---|
| ミッション攻略一覧 | |
| C.E.71 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| C.E.73 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| その他 | |
| アナザー | ハイパーボス |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| おすすめ最強機体 | 最強パイロット ステータスランキング |
| おすすめパイロットスキル | おすすめオリジナルパイロット |
| 戦闘のコツ | TP稼ぎおすすめミッション |
| おすすめチューン | ステータスの効率的な上げ方 |
| 特殊兵装 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 予約特典と特装版 | Switch版とSteam版の違い |
| Steam版の最低・推奨スペック | 新要素とオリジナルとの違い |
| トロフィー・実績 | 操作方法 |
| アイコン解説 | パラメータ解説 |
| パイロットフェイスとタイプの変更方法 | 機体特性一覧 |
データベース
| 機体 | ||
|---|---|---|
| 機体の入手方法一覧 | ||
| C.E.71の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| C.E.73の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| アナザーの機体 | ||
| アナザー | ||
| パイロット | ||
| パイロット一覧 | ||
| スキル | ||
| スキル一覧 | ||
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

