
目次
おすすめの主腕部武器
主腕部武器はBP効率と重量を重視したい
主腕部武器は攻略においてもっとも多く使うことになるので、ゲームになれないうちは尖った性能よりもバランスの取れた性能の武器の方が使いやすくおすすめです。
特に重要視したいステータスは「単発BP消費」と「重量」の2つです。
単発BP消費を抑えることで探索中にBP切れになりにくくなるほか、BPを副腕部武器に回せるようになるなどのメリットもあります。
重量は「速度」や「旋回性能」に関係するため、軽いほど探索のストレスが軽減され、さらに敵の攻撃を避けやすくなるなどのメリットもあります。
ここで紹介する武器は、武器としての単純な強さよりも使いやすさを重視して選んでいます。
おすすめ武器
GPRv4 ArrowHead

ショップで購入できるアサルトライフルで、初期機体を中距離タイプにすると初期装備になっています。
最大の強みは、弾数、装填時間、連連射性能、単発BP消費、重量、待機消費EPなど多くの要素で高性能なこと。
威力こそやや低めですが、とにかく取り回しが良いためストレスを感じる場面が少ないです。
S2C1 Trio

こちらはビームガン(熱量系のアサルトライフル)で、上記で紹介したアサルトライフルに比べて火力の高さが特徴です。
他のビームガンと比べて単発BP消費、装填数、重量、待機消費EPなどに優れており、とくにスピード型の機体で重宝します。
唯一の欠点は装填時間で、弾を撃ちきってしまうとしばらく攻撃ができなくなってしまうため、戦闘が終わったら小まめにリロードしておくのがおすすめです。
FW152 Ravarl

ショップで購入できる狙撃銃で、遠距離の敵を攻撃するのに向いている武器です。
威力、弾速、基礎照準時間、重量などに優れており、アサルトライフルなどのサブウェポンとして持っておくと、あらゆる状況に対応できるようになります。
Sys397-D G11 Kulim

ショップで購入できる近接武器の中でも威力と消費EPのバランスが良く扱いやすいのが特徴です。
近接武器を仕込むならこちらがおすすめです。
Type00 MNK Sabi

朽ちた育房にいる双子技師に「玉繭」を渡すことで入手可能な近接武器です。
他の近接武器とは違いEPを一切消費しないという特徴があるほか、威力、貫通力、再使用時間などに優れており、クセが少なく扱いやすい武器となっています。
また、攻撃時の速度に応じて威力が増加するため、ブースト中に当てるなど工夫をすれば、大型の近接武器にも負けない高威力を発揮することもできます。
副腕部武器のおすすめ
LCF05v2 Gungnir

ショップで購入できるミサイルランチャー。
命中精度や威力のバランスが良く、消費BPもほかの副腕部武器に比べて抑えめになっているので、継戦能力も高く扱いやすくなっています。
堅い敵やボス戦など主腕部武器だけでは時間がかかってしまうような強敵相手にガンガン使っていきましょう。
特にこだわりがなければ、このミサイルランチャーを2つ装備させておくのがおすすめです。
GC TO2 FALG

連射性能に優れる大砲で、重量などが低く取り扱いやすいのが特徴です。
副腕部武器の中では単発BP消費がかなり低く、気軽にガンガン使うことができ「LOOKできたからとりあえず1発撃っておく」くらいのノリで使ってもBP切れになりにくいのが強みです。
ドールズネスト おすすめ記事リスト
ストーリー攻略チャート
| 攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| 中央大洞穴エリア | |
| 中央大洞穴 | 深層 |
| 聖櫃 | |
| 逆さ森エリア | |
| 逆さ森 | 大断層 |
| 浄水層 | |
| 大森林エリア | |
| 大森林 | 樹窟 |
| 大橋 | |
| 降積地帯エリア | |
| 降積地帯 | 禁域 |
| 聖智廟 | |
NPC攻略情報
| NPC | |
|---|---|
| 回収屋ヨヨ | 放浪者ギリー・ベル |
| 巡礼者ハティ | 調査員ヨド |
| トーキングヘッド | 喋る樹シェラ |
| 信者シラス | 教会長イーデン |
ドールズネスト攻略情報
初心者向け
| 初心者向け | |
|---|---|
| 最初に選ぶべきおすすめ機体 | 序盤攻略 |
| デスペナルティ・ロスト要素 | 素体の見た目を変更する方法 |
お役立ち情報
| お役立ち | |
|---|---|
| おすすめ武器 | おすすめ素体調整 |
| 戦闘のコツ | 取り返しのつかない要素 |
| 素体拡張(上限解放) | 神経標本の入手方法 |
| 白珠金策のやり方 | 赤いバリアの場所 |
| 強化アイテムの入手場所 | |
|---|---|
| 黒鉛の種 | 白錫の種 |
| 黒鉛の蕾 | 白錫の蕾 |
| 黒鉛の花 | 白錫の花 |
| 黒鉛の秕 | 白錫の秕 |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 主腕部武器入手方法 | 副腕部武器入手方法 |
| 素体一覧 | 鎧殻一覧 |
| データベース | |
|---|---|
| 主腕部武器最大強化一覧 | 副腕部武器最大強化一覧 |
| 機動外肢最大強化一覧 | 拡張頭環最大強化一覧 |
| 砲架副腕最大強化一覧 | 加速翅最大強化一覧 |
| 特技背嚢最大強化一覧 | |
ドールズネスト基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 操作方法 | ステータス一覧 |
| 状態異常一覧 | |
ドールズネスト掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

