
目次
『第三次ビクトリア攻防戦』の概要
基本情報
難易度 | ★★★★☆ |
---|---|
出現制限 | 宇宙専用不可 |
概要 | オーブのマスドライバーは破壊され、地上に残されたのは Z.A.F.T.のビクトリア基地のものだけとなった。 これを絶対に手に入れるため、少数の特殊部隊による奇襲を仕掛ける。 マスドライバーを破壊する隙を与えず、 速やかに敵を殲滅せよ。 |
勝敗条件
勝利条件 | 基地司令部の破壊 【目標変更】 敵の殲滅 |
---|---|
敗北条件 | - |
報酬と解放されるミッション
報酬 | 【MS】 ・Bランク以上:ソードカラミティ(2号機) 【パイロット】 ・Bランク以上:エドワード・ハレルソン |
---|---|
解放ミッション | ・地球連合軍 PHASE13『たましいの場所』 ・アナザー『宿命の決着』 |
友軍
友軍 | ・ガンダムアストレイゴールドフレーム天(ギナ) ・ソードカラミティガンダム2号機(エド) ・ソードカラミティガンダム2号機(フォー・ソキウス) |
---|
敵軍
初期 (随時出現も含む) |
●基地司令部 ・ジン×8 ・シグー×2 ディン×3 |
---|
『第三次ビクトリア攻防戦』の攻略
司令部を破壊して敵を殲滅
司令部を破壊し、逃げていく敵を倒したらクリア。エース機は出現しないため、クリア自体の難易度は低め。
『第三次ビクトリア攻防戦』Sランクのコツ
司令部をいきなり破壊しない
制限時間が3分の中、敵を逃さず殲滅し切る必要がある。
いきなり司令部を破壊せず、周囲にいる敵を殲滅してから司令部を破壊する。