.jpg?fit=1200%2C630&ssl=1)
目次
第二章 今庄の町(2回目)の攻略チャート
1 | 坑夫から「赤い輪」を入手 |
---|---|
2A |
【コタロウのイベント「コタロウとの出会い二」】 酒場の2階の囲炉裏の前にいるコタロウに話しかける (今庄の町(1回目)でコタロウのイベントを見ていない場合のみ) ◆イベント「コタロウとの出会い二」 |
2B |
【マゴイチのイベント「硝石の絵図」】 酒場の1階にいる男性から「削石の絵図」を金50で購入 (マゴイチの絆値が400以上の場合のみ) ◆イベント「硝石の絵図」 |
2C |
【エケイのイベント「スリ女探索」】 酒場の1階にいるエケイに話しかける (エケイの絆値が400以上の場合のみ) ◆イベント「スリ女探索」 |
コタロウのイベント「コタロウとの出会い二」
今庄の町(1回目)でコタロウのイベントを見ていない場合のみ可能で、酒場の2階の囲炉裏の前にいるコタロウに話しかけると今後のイベントが発生するようになり、品物の受け渡しが可能になります。
マゴイチのイベント「硝石の絵図」
マゴイチの絆値が400以上の状態で酒場の1階にいる男性に話しかけると、「削石の絵図」を金50で購入することができます。
「削石の絵図」を入手した後、今庄金山で「削石の絵図」で示された場所を調べると「削石」を入手することができます。
「削石」は、マゴイチに渡すたびに絆値が50増加し、「裂弾」を入手することができます。
(「聖の玉」入手後に渡した場合、絆値が30増加し、他のアイテムを入手することになります)
エケイのイベント「スリ女探索」
エケイの絆値が400以上の状態で酒場にいるエケイに話しかけると、女性のスリにあったことを聞くことができます。
この話を聞いた後、以下の手順を進めることで、「鳴らない鈴」を取り返すことができます。
- 馬小屋近くにいるスリの女性に話しかける
- 酒場の2階にいるスリの女性に話しかける
- タタラ場にいるスリの女性に話しかける
- 馬小屋近くにいるスリの女性に話しかける
「鳴らない鈴」をエケイに渡すと絆値が100増加し、状況によっては奥義書を入手できます。
(「鳴らない鈴」は、酒場以外の場所で渡すと通常のアイテムしかもらえなくなるので注意)
第二章 今庄の町(2回目)のマップとアイテムの入手場所
宝箱などで入手するアイテム(マップ画像では赤色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 小判 |
|
【小判の入手手順】 1.金山の入口前にいる犬の前に立つ 2.構え、魂吸収、防御のいずれかの行動をする 3.犬が5回反応したら犬が移動して吠えるまで待機 4.犬が吠えた場所を調べて「小判」を入手 |
会話などで入手するアイテム(マップ画像ではピンク色で表記)
マップ 表記 |
アイテム | 入手場所 | 補足 |
---|---|---|---|
A | 秘薬 |
|
大通りを歩いている女性と3回話す |
B | 日本史記 第二巻 |
|
町の南エリアにいる遊女と3回話す |
C | 鬼石 |
|
町の南エリアにいる長椅子に座っている男性と3回話す |
D | 花束 |
|
町の南エリアをうろついている男性と3回話す (しばらくそのエリアにいると出現する) (酔っぱらっている男性ではないので注意) |
E | 削石の絵図 |
|
酒場の1階にいる男性と話して金50で購入する (マゴイチの絆値が400以上の場合のみ) |
F | ツルハシ |
|
酒場の2階の囲炉裏の前にいる男性と3回話す |
G | 白墨 |
|
道具屋の横にいる男性と話す (メロンの入手に必要) 【メロンの入手手順】 1.道具屋の横にいる男性と話し、「白墨」を入手 2.エケイに「白墨」を渡し、「平家物語」を入手 3.マゴイチに「平家物語」を渡し、「エンブレム」を入手 4.コタロウに「エンブレム」を渡し、「メロン」を入手 |
H | メロン |
|
【メロンの入手手順】 1.道具屋の横にいる男性と話し、「白墨」を入手 2.エケイに「白墨」を渡し、「平家物語」を入手 3.マゴイチに「平家物語」を渡し、「エンブレム」を入手 4.コタロウに「エンブレム」を渡し、「メロン」を入手 |
鬼武者2リマスター攻略 おすすめ記事リスト
基本情報
基本情報 | |
---|---|
新要素・変更点まとめ |
データベース
データベース | |
---|---|
品物一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |