【シヴィライゼーション7】属性【Civ7】
シヴィライゼーション7(Civ7)の属性についてまとめているので参考にしてください。

属性

指導者が獲得する特性

属性とは、ある文明が発展していく過程で指導者が獲得する特性のことです。これにより、今作ではRPGの要素が加わりました。属性は科学、文化、軍事など、指導者の特に秀でている分野を表しています。貯まった属性ポイントを該当する属性ツリーで使用することにより、各時代を通して継続するボーナスが付与されます。このシステムにより、指導者をさまざまなやり方でカスタマイズできるだけでなく、ゲームごとに同じ指導者を異なる方法でプレイすることも可能となっています。

6つのカテゴリーに分けられる

指導者の属性は、文化、外交、経済、領土拡張主義、軍事、科学に分けられています。これら6つのカテゴリーにポイントを費やすことにより、各分野における指導者の能力が向上し、ボーナスや新たな外交アクションがもたらされます。

獲得した属性ポイントは消費したり貯めておくことも可能

獲得した属性ポイントは、すぐに消費することもできますし、貯めておくこともできます。ただし 属性ポイントを貯めておく必要がある場面はほとんどありません。ポイントが失われることはなく、仮にある建物からポイントを獲得した後にその建物を失ったとしても、属性ポイントは維持されます。属性ポイントは以下から獲得できます:
・指導者の選択:ストーリーイベントを通じてどの指導者にも3ポイントが付与されます(時代ごとに1ポイント)。こうしたストーリーイベントはターン25で発生します(標準速度の場合)。
・文明の選択:ストーリーイベントを通じてどの文明にも3ポイントが付与されます。最初のイベントはターン50で発生し(標準速度の場合)、残りの2つは追加ストーリーイベントクエストを完了すると発生します。
・遺産の完成
・勝利報酬
・ストーリーイベント報酬

シヴィライゼーション7 おすすめ記事リスト

基本情報

基本情報
早期アクセスはいつから? PC版の推奨・最低スペック
クロスプレイはできる? オンラインプレイはできる?
メタスコア

お役立ち情報

おすすめ
おすすめ指導者 おすすめ時代と文明
初心者攻略
序盤の効率的な進め方

データベース

データベース
指導者一覧 時代と文明一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板