
| ◀︎前回のミッション | 次のミッション▶︎ |
|---|---|
| 慈悲の行い | 微細物質 |
ゾーンの伝説攻略チャート
| 目標一覧 | |
|---|---|
| ① | シドロヴィッチと話す |
| ② | 盗まれた貨物を回収する |
| ③ | 貨物をシドロヴィッチに返却する |
| ④ | 現地のストーカーにラボX3について尋ねる |
| ⑤ | ダークの野営地を探す |
| ⑥ | 傭兵たちを殺す |
| ⑦ | ダークと話す |
| ⑧ | ダークの埋蔵物を手に入れる |
| ⑨ | ダークと合流地点で合流する |
| ⑩ | 電力を復旧させる |
| ⑪ | ダークのところに戻る |
| ⑫ | 向こう側からX3の入り口を開く |
| ⑬ | ミュータントを排除する |
| ⑭ | 再びデコーダーを用いてドアを開く |
| ⑮ | ダークと合流する |
| ⑯ | セキュリティ端末を用いてダークへの道を開く |
| ⑰ | ミュータントジャイアントを殺す |
| ⑱ | ダークと話す |
| ⑲ | ドアを開く |
| ⑳ | カートリッジを探す |
| ㉑ | 施設から出る |
シドロヴィッチと話す


レッサーゾーンから南東のコルドン地方にある「ルーキー村」に向かいましょう。ルーキー村に地下に続く階段があるので降りるとシドロヴィッチがいます。シドロヴィッチに話しかけ「X3をs探している」を選択すると次の目標が発生します。
盗まれた貨物を回収する

盗まれた貨物を回収しに向かいます。回収先には兵士が数人いるので全員倒しましょう。
貨物をシドロヴィッチに返却する

倒した兵士の中に貨物を持ったものがいます。

入手したらシドロヴィッチの元に戻り、デコーダーを見せます。
現地のストーカーにラボX3について尋ねる

ルーキー村に「ウルフ」という名前のストーカーに話しかけラボX3の話を聞きます。
ダークの野営地を探す
ルーキー村から東にあるダークの野営地に向かいます。
傭兵たちを殺す

野営地の中に入ると傭兵たちと戦闘になります。
ダークと話す

傭兵を全員倒したらダークがいる部屋に向かいダークと会話しましょう。

部屋の中のロッカーに新品の「カーロド」があるので入手しておきましょう。
ダークの埋蔵物を手に入れる

目標地点のトンネルにあるダークの埋蔵物を入手しましょう。トンネル内は大量の電気アノマリーがあるのでボルトで除去しながら進みます。
崩れかけの円筒にリュックがあり、そこに埋蔵物が入っています。
ダークと合流地点で合流する

ダークとの合流地点である建物に入ります。すでに建物内にいるダークと会話します。
電力を復旧させる


床の木の板を破壊して床下を進みます。進んだ先に電源レバーがあります。
ダークのところに戻る

通路の奥の行き止まりまで進みます。
向こう側からX3の入り口を開く

扉の左側にあるカードリーダーを調べます。
ミュータントを排除する

通路の奥からガスマスクのミュータントが出現するため、全て倒します。
再びデコーダーを用いてドアを開く

もう一度カードリーダーを調べます。
ダークと合流する

道なりを進んでいくとダークとの通信があります。
セキュリティ端末を用いてダークへの道を開く


電気アノマリーに触れないようにコンテナの上や中を通っていきます。目標地点にあるレバーを調べます。
ミュータントジャイアントを殺す

ダークと合流するとミュータントジャイアントが出現します。ダークからの援護をもらえるよう画像のコンテナ付近でぐるぐる回って攻撃を避けながらショットガンでダメージを与えましょう。威力が高い弾丸「拡張ダーツ」を使うのがおすすめです。
ダークと話す

ミュータントジャイアントを倒したらダークと会話します。
ドアを開く

ドアを開けたらカットシーンが入ります。
カートリッジを探す


隣の部屋に行ったら扉を開き、長い1本道を進みます。エレベーターで地上に出たら家の中にあるカードリッジを回収します。
施設から出る

ストレロクと会話して敷地内から出るとミッションクリアです。
| ◀︎前回のミッション | 次のミッション▶︎ |
|---|---|
| 慈悲の行い | 微細物質 |
S.T.A.L.K.E.R. 2攻略 おすすめ記事リスト
メインミッション
サイドミッション
| サイドミッション | |
|---|---|
| 危険な来客 | ウォーロックの債務者 |
| 見えない網 | ポピーフィールド |
| ストーカーの知恵 迷子の少年たち |
|
| ガーベジ | |
| 盗賊に誇りなし | バドモ! |
| 欺瞞の連鎖 | |
お役立ち情報
| 武器・アタッチメント | |
|---|---|
| 序盤おすすめ武器 | |
| お役立ち | |
|---|---|
| おすすめ設定とキー配置 | 倉庫の場所 |
| ファストトラベルのやり方 | 装備重量を増やす方法 |
| 武器の修理方法 | 放射線の対処方法 |
| 空腹の対処方法 | 出血の対処方法 |
| 初心者向け攻略のコツ | MODの入れ方とおすすめ |
| 探索 | |
|---|---|
| アーティファクトの場所まとめ | 隠しスタッシュ場所まとめ |
| トレーダーの場所まとめ | 技術者の場所まとめ |
| 衛生兵の場所まとめ | ガイドの場所まとめ |
| ベッドの場所まとめ | ユニーク武器の場所まとめ |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| メタスコア | 難易度 |
| マルチプレイはできる? | Steam版の推奨・最低スペック |
| 操作方法 | 実績一覧 |
| 取り返しのつかない要素 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

