
| ◀︎前回のミッション | 次のミッション▶︎ |
|---|---|
| 再びボタ山へ | 亡霊を追って |
追跡劇攻略チャート
| 目標一覧 | |
|---|---|
| ① | ヌーンタイドの基地に行く |
| ② | ストライダーの居場所を調べる |
| ③ | ダブニーと話す |
| ④ | ストライダーを捜す |
| ⑤ | スキャナーを無効化する |
| ⑥ | ロドチカと話す |
| ⑦ | WPSにたどり着く |
| ⑧ | WPSの屋上にいるノースから鍵を入手する |
| ⑨ | ステーションの地下階層に降りる |
| ⑩ | インダクタを探す |
| ⑪ | ホグと彼の部下を殺す |
| ⑫ | ストライダーのところに戻る |
ヌーンタイドの基地に行く

「ウォードのバッジ」があれば基地に直行し、持っていない場合はサイドミッション「重荷」をクリアする必要があります。

目標地点にいるイノシシを倒し、「ヌーンタイド宛ての貨物」を入手しましょう。
これを持ってヌーンタイドの基地に向かいます。

基地前はトラップが仕掛けられているので道の端を通りましょう。
ストライダーの居場所を調べる

画像の位置の扉から室内に入れます。

中に入ったら広い廊下の右側に店を構えているスチュワードに「抗放射線薬」を3つ渡すとアーティファクト「バッテリー」と「シェル」がもらえます。
また、ストライダーについての情報も聞くことができます。
ダブニーと話す

廊下を戻り、上層階を上がった先にダブニーがいるのでストライダーのことについて聞きましょう。
ストライダーを捜す

ダブニーとの会話が終わったら廊下に戻り一番奥の部屋に行きます。ダブニーと話す前は通れない場所が進めるようになります。

放射能エリアを進んでいくとストライダーがいます。放射能が溜まったらウォッカを飲みましょう。
スキャナーを無効化する

スキャナーを調べて無効化しましょう。スキャナーを無効化したらストライダーと会話します。
ここでも珍しいPDAを見せるか見せないかの選択肢が出ますが、どちらを選んでも違いはありません。
ロドチカと話す


ヌーンタイドの基地の敷地外の研究所にいるロドチカに話しかけましょう。
WPSにたどり着く

WPSに向かいましょう。道中、イノシシと敵の集団がいるので注意してください。

WPSの入り口に2人の男がいて話しかけるとサイドミッション「シフトチェンジ」を受注できます。
これはメインミッションと同時に進められるため、必ず受注しておいてください。
WPSの屋上にいるノースから鍵を入手する

屋上に向かう必要があります。WPSの建物が2つあり、奥の建物から屋上に行くことができます。
建物に入ったら、2階に上がり画像のパイプにジャンプして反対側に渡りましょう。

屋上に上がったら下のパイプに飛び降り、死体から鍵束を入手します。
ステーションの地下階層に降りる

鍵束を入手したらパイプの下におり、建物地下の右側の部屋に入ると鍵がかかった部屋があるのでこれを開けます。

下水道をハシゴを上がります。下水道の奥にはリュックがあり「大容量ブーケS-2マガジン」が入っています。
ハシゴを上がってゾンビを倒しながら先に進みます。

広い部屋に来ると「コントローラー」という強いミュータントがいます。波動を飛ばしたり周囲のNPCを操って攻撃してきます。
遠くから狙撃をするか近距離ショットガン連射で倒しましょう。持続ダメージを受け続けるため、HPには注意してください。
インダクタを探す

穴が空いた壁からロッカールームを抜けたら一番手前の部屋でインダクタを回収してください。

一番奥の部屋はコードが必要ですが、コントローラーを倒した時点で「0505」と分かるのでこれを入力して中の物資を回収します。
物資を回収したら階段を上がり外に出ましょう。
ホグと彼の部下を殺す

サイドミッションを受けていた場合は外に出るとホグと彼の部下と戦闘になります。会話がいきなり終わって戦闘に入りますが、近くに遮蔽物がないため、すぐに建物の側面に回り、体を隠して戦ってください。
戦闘が終わったらジャンパーと会話してサイドミッション「シフトチェンジ」クリアです。
ストライダーのところに戻る

ストライダーのところに戻りましょう。ヌーンタイドの基地に入るとイベントが発生してミッションクリアです。
このミッションをクリアするとスナイパーライフル「リンクス」がもらえます。
S.T.A.L.K.E.R. 2攻略 おすすめ記事リスト
メインミッション
サイドミッション
| サイドミッション | |
|---|---|
| 危険な来客 | ウォーロックの債務者 |
| 見えない網 | ポピーフィールド |
| ストーカーの知恵 迷子の少年たち |
|
| ガーベジ | |
| 盗賊に誇りなし | バドモ! |
| 欺瞞の連鎖 | |
お役立ち情報
| 武器・アタッチメント | |
|---|---|
| 序盤おすすめ武器 | |
| お役立ち | |
|---|---|
| おすすめ設定とキー配置 | 倉庫の場所 |
| ファストトラベルのやり方 | 装備重量を増やす方法 |
| 武器の修理方法 | 放射線の対処方法 |
| 空腹の対処方法 | 出血の対処方法 |
| 初心者向け攻略のコツ | MODの入れ方とおすすめ |
| 探索 | |
|---|---|
| アーティファクトの場所まとめ | 隠しスタッシュ場所まとめ |
| トレーダーの場所まとめ | 技術者の場所まとめ |
| 衛生兵の場所まとめ | ガイドの場所まとめ |
| ベッドの場所まとめ | ユニーク武器の場所まとめ |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| メタスコア | 難易度 |
| マルチプレイはできる? | Steam版の推奨・最低スペック |
| 操作方法 | 実績一覧 |
| 取り返しのつかない要素 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

